閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

オーストリアの強豪ザルツブルクがFC東京FW武藤嘉紀獲得に動く クラブ代表者が極秘視察

105 コメント

  1. ミキッチせんせーお願いします!

  2. 以前、宮本らがいた時期、日本での報道が「ザルツブルク」だったことで
    レッドブルが半端ない不快感を示した過去がある。
    記事を見た限りまだ反省してないようだが。

  3. ザルツブルクなんかいかんでえーよ。
    もっといいとこからオファー来るって。

  4. やめとけ!ザルツブルグからスタートしても、たどり着けてブンデスやセリエの中堅クラス。
    スタートがブンデスやセリエの下位クラスじゃなきゃ、ビッグクラブまでたどり着けない!

  5. ※19
    慶應の理工学部だったけど、卒論のプレゼンがあったから、海外なんて行ってられなかったよ。経済学部は違うのかもしれないけど。

  6. ザルツブルクもよくわかってるな。
    ルーキーが活躍して代表選手へ

    欧州強豪に取られる前に転売要因で確保

    自国リーグで活躍し、強豪チームからオファーがあればうん十億の移籍金でガッポガッポ

  7. ※26
    理系と文系じゃぜんぜん違うよw
    理系は四年の最後まで忙しいけど、
    文系なんて、、、、、

  8. (ヾノヾノヾノヾノヾノヾノヾノ・ω・`)ジェットストリームナイナイ
    ソースがソースだから無いわ。
    万一あったとしてもまだ調査程度でしょ。シーズン通しての活躍が未定。来シーズン通した結果で評価できるでしょ。

  9. 絶対にやめてくれ、ミキッチやベンゲルの発言が身に沁みたよ
    今年の柿谷やTJを見てよ~く分かった、妙なリーグに行くと実力や人間性以外の理由で往々に干されるんだって
    折角行くんなら、何がしかのタイトルを手土産にドイツか次点でオランダ、最悪はイタリア・フランスにでも行ってくれ

  10. ザルツブルクなんて行っても武藤の年齢的には時間の無駄だ。直接ブンデスレベルに行かないと。

  11. バーゼルやスポルティング・リスボンは代表選手が集まるような名門クラブだぞ…でれないのは実力以外のなにものでもないだろ。

  12. 瓦斯はシャビ獲得に向けて金が要る
    →武藤はいつか海外に行ってしまうので今売りたい
    →金払いの良いクラブに売りたい
    →金払いの良いクラブは武藤獲りをまだ早いと思っている
    →金払いの良いクラブを焦らせるため瓦斯側がザルツブルクの視察をリーク

  13. 東京は早くもストーブリーグ突入ですか・・・

  14. ザルツブルグ舐めすぎだろ
    言っておくが東欧のクラブで首位走ってるクラブはどこも争いが熾烈
    ブンデス下位なんかよりよっぽど強い

  15. 海サカマニアが何を言おうが大したチームではない

  16. まあどっちにしろJのどのチームよりもザルツブルクは強いから

  17. オーストリアとかなめすぎ。

  18. せめてオランダにしときなよ

  19. もっと良いリーグ行けるだろ

  20. ミキッチは環境の整ってないクラブへの移籍はするべきではないって言ったんだよ
    ザルツブルクならそんな心配いらんと思うけど…

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ