閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

中国・広州恒大が元イタリア代表DFファビオ・カンナバーロ氏の監督就任を発表


中国スーパーリーグの広州恒大は5日、退任を発表したリッピ監督の後任に、元イタリア代表DFファビオ・カンナバーロ氏が就任することを発表しました。

現在、広州恒大の公式サイトはこんなことになってます。


http://www.gzevergrandefc.com/

image


カンナバーロは「卡纳瓦罗」と書くようですね。
退任するリッピ監督は、今後同クラブのテクニカルディレクターを務めるそうです。






72 コメント

  1. おぉ…

  2. いいなぁ
    日本も何か連れてきてよ

  3. ジャッキー・チェンの新作かな?(震え声)

  4. 2get

  5. これはあんま羨ましくない
    完全にリッピのコネ素人やん

  6. アリババだったらもっと実績ある有能な人連れてこられただろって気もするな

  7. 普通に羨ましいわ カンナバーロだぞ

  8. 「あかんな・・・」
    「バーロぉぉおお、仮にもバロンドーラーだぞ」

  9. 監督初だからどうなるかわからんなぁ
    名選手ではあるけど、だからと言ってリトバルスキーみたいのだったら嫌だし

  10. リッピがカンナバーロを監督として育てるって感じかな
    Jリーグはそんな金ないから現実思考でコツコツいこうぜ!

  11. 現役時代に選手としてなら晩年でもすげぇと思うけど
    監督としてカンナバーロって言われてもな・・・
    あんまり監督向きではない気が・・・

  12. いくら有名選手でも実績のない監督なんていらんわ

  13. 自分のクラブだったらwktk度は
    シャビ獲得>スナイデル獲得>>>>>>>カンナバーロ監督就任だな。
    正直何の実績もないやつを監督にすえるのはリスク高い気がする。

  14. 監督ならリティとかピクシー、髭もだがJにも有名どころはいたんで特に羨ましくはないです。てか、失敗と成功をしってるぶん話題性重視の監督は・・・

  15. どんだけ金持ってんだよこのクラブ

  16. 前監督のコネでトーシロを監督にすえるとどういう目に遭うかは
    大宮と広島のサポが詳しいはず
    ファーベーク(弟)とガジエフのことですけどね

  17. 最初の大時代て画像だと、リッピが監督でカンナバーロはアシスタントコーチとかの位置に見える

  18. ボコボコにされておいてなんだけど、リッピの広州に勝ちたかった。
    あの悔しさは忘れらんないな。

  19. ※2
    実績の無いレジェンド選手を監督に据える事のリスク高さをいつになったら理解するのか…

  20. 一番右の怪しいおっさん誰?w

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ