アビスパ福岡、プシュニク監督の今季限りでの退任を発表 - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

アビスパ福岡、プシュニク監督の今季限りでの退任を発表


アビスパ福岡は5日、マリヤン・プシュニク監督の今季限りでの退任を発表しました。
先日の報道ではシーズン終了を待たずに途中解任とのことでしたが、オフィシャルのリリースを読む限り、残り3試合も指揮を執るようです。


image


[福岡公式]マリヤン プシュニク監督 退任のお知らせ
http://www.avispa.co.jp/index_box/release/release_2014_314.html

このたび、マリヤン プシュニク監督が、2014シーズン終了をもちまして、退任することとなりましたので、お知らせいたします。

【マリヤン プシュニク 監督】
(成績)
2013Jリーグディビジョン2 15勝11分16負 勝ち点56
2014Jリーグディビジョン2 13勝10分16負 勝ち点49(第39節終了時点)


また、契約満了により神野卓哉チーム統括部長が2015年1月1日をもって退任することもあわせて発表されています。

[福岡公式]神野 卓哉 チーム統括部長 退任のお知らせ
http://www.avispa.co.jp/index_box/release/release_2014_315.html



プシュニク監督は2013年からアビスパ福岡の監督に就任し今季が2年目。
2013年はJ2リーグ14位で、今季はここまで13位。前節の松本山雅FC戦に敗れたことでプレーオフ進出の可能性が消えていました。


image


関連記事:
福岡、新監督にスロベニア人のマリヤン・プシュニク氏の就任を発表
https://blog.domesoccer.jp/archives/52006342.html
福岡プシュニク監督「満足するのは1-0より7-6」
https://blog.domesoccer.jp/archives/52016132.html
福岡プシュニク監督、納豆チャレンジ成功 他…小ネタまとめ
https://blog.domesoccer.jp/archives/51999757.html
プシュニク監督出演!4.14福岡ダービー煽り動画
https://blog.domesoccer.jp/archives/52025298.html
5連敗の福岡プシュニク監督、試合後インタビューで辛らつなコメント
https://blog.domesoccer.jp/archives/52052748.html
大相撲九州場所を観戦した福岡プシュニク監督
https://blog.domesoccer.jp/archives/52058687.html
【小ネタ】福岡・プシュニク監督がたくましく見える写真
https://blog.domesoccer.jp/archives/52069270.html
アビスパ福岡プシュニク監督も日本代表をがっつり応援
https://blog.domesoccer.jp/archives/52088081.html



76 コメント

  1. 欲しいチームはごまんとありそうな監督
    フロントにして見れば煙そうだが

  2. 残り試合 選手は奮起して欲しい!

  3. 後任に下條と樋口を引き抜いてくれ

  4. 激おこ

  5. 一緒にJ1に行きたかったよ…
    今までありがとう・゚・(つД`)・゚・

  6. 怒涛の関連記事

  7. 井原ある・・・のか?

  8. 泣かないで僕のマリヤン
    抱きしめる君の肩に
    こんなにも悲しく時は流れて

  9. 森友嵐乙

  10. 人格は認める所なんだが、戦術眼に多少の疑問は残ったかな
    今の福岡ってカウンター以外出来ないでしょ?だのに体力負けしてたり、上がりを待って結果攻めあぐねたり
    替え時だったんだと思うよ

  11. この人の間、反則ポイント凄かったよねぇ

  12. Jにずっといて欲しい監督だなあ
    魂のこもった試合後のコメント大好きだ

  13. 欧州の事情は知らないが各チームで2~3年監督を任せられてるから決して
    無能ではない。だけど長期政権がないから名将でもない。要するに普通

  14. マリヤン自身がいつも言ってたけど予算があればねぇ
    コーチ陣も大体前田のお下がりとかで通訳兼コーチの高野さんくらいしかちゃんとしたサポート無かったし
    もうちょっと予算ある所でやらせてみないと監督としての真価は解らんよ
    とにかくマリヤン今までありがとう、一緒にJ1行きたかったぜ

  15. 通訳兼コーチが英語なのがそもそも間違っていた。ベル爺の通訳でヤスの時のコーチだった濱吉さんを雇えばもっと違っていたと思うけどなー。

  16. マリヤンがプーさんとな

  17. 待ってカウンター以外出来ないレベルの選手たちに、
    自分達が主導権握って攻めるよう指導してた。
    だから無理させてるのもあって余り勝てなかったけど、
    プロ意識のある選手は信じられないくらい短期間で成長した。
    U代表どころか県選抜でもなかった選手がU代表だよ。
    ただ全然付いてこれない意識の選手も多かった、
    そういう意味で身の丈を越えた監督だったかも知れない。

  18. 盟主botのマリヤンがどう見てもエージェントにしか見えない
    うちに来ないかな

  19. 人としては最高の人だった
    監督としては疑問に思うところもあったが
    お疲れ様でした

  20. 三浦ヤス臭がぷんぷんするからいらない

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ