Jリーグがクラブ分配金を見直しへ…強豪に手厚く格差懸念も 早ければ来季から開始 - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

Jリーグがクラブ分配金を見直しへ…強豪に手厚く格差懸念も 早ければ来季から開始

411 コメント

  1. ※321
    拡大路線を採り続けて、今年にはJ3も創設してるというのに
    地方クラブは勝手に死んでくださいどうぞって言うのは明らかにおかしい話

  2. ※316
    マリノスの背番号10小野や永井が通用しなかったベルギーのリーグもリスペクトしないとね

  3. ID:xBd.PYZ50
    この人だいぶ香ばしいアレだな

  4. ※325
    じゃあ俺のどこがおかしいのか言ってみろよ
    Jリーグのコアサポは柿谷を電通枠といって叩いてる、という妄想脳内ソースを否定したら香ばしくなるのかよ

  5. もはや分配金関係ない話題

  6. 拡大路線自体がやりすぎ
    自立できないクラブこれ以上増やしてどうするの?って前から言われてただろ
    んで、このタイミングでこれだから路頭に迷うクラブは出てくるだろうな
    解決策?んなもん知らんw
    まぁJリーグが今あれこれ迷走してるのも結局はお金のためだからね
    お金は大事だよってこった

  7. 具体的な数字が出てこない限りなんともいえない

  8. ベイスターズファンの人じゃん

  9. Jも代表も卒業するわ
    100年構想とはなんだったのか

  10. ※286
    地域別の平均所得格差が明らかにあるんで、その辺は筋が悪い

  11. 荒れてるなー

  12. まーなぁ、村井チェアマンのあのNHK出演は、いろんな意味でダメだったよなぁと思う。
    やっぱりピリピリするよ。あんなこと言われちゃったら

  13. ※334
    でも、Jリーグが公式に韓国やキプロスよりも下のリーグだと知れたのは良かった

  14. ※335
    公式に?FIFAとはなんの関係もないが

  15. 今年に入ってから明るい話題がないね

  16. ある意味ではサッカーは野球以上に関東近郊と大都市優遇だと思うわ

  17. ** 削除されました **

  18. 普段国内の話題には目もくれない方々が沢山来てくれてるねえ。
    ここで協会無能と饒舌に持論を展開してるそんな多くの方々が
    地元にスタジアムに足を運んだりスカパーと契約しれりゃいいんだけどな。
    そうりゃACLでガラガラのホームスタジアムも見なくて済むしさ。
    SOPで盗み見してるだけじゃ日本のサッカーも世のサッカーも発展しませんよと。

  19. 来年はプレーオフからJリーグがゴールデンで放送されるけど視聴率どれくらい取れるだろうな

  20. ハァ!
    お金もねぇ!
    人気もねぇ!
    話題もそれほどある訳ねぇ!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ