閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

アギーレ日本が今野・岡崎ゴールで豪州に2-1勝利!2014年を勝利で締めくくる

207 コメント

  1. ※84
    そういえばACLで優勝したチームの選手が1人もいなかった?
    ※80
    そりゃオーストラリア国内からは批判されるよね~ユーリッチとかシドニーの選手は若いのに

  2. ※98
    オーストラリアのスタミナ切れ
    前半飛ばしすぎ

  3. 前半はお互い高いラインで良さを潰し合ってたかんじ
    相手が前プレして頻繁にGKまで戻すような展開なら川島より西川の方が安心できそう

  4. 失点は
    相手の自由なタイミングで上げられるノープレッシャー守備の本田
    中途半端な位置につり出されている吉田
    最終ラインのスペースをボランチは埋めれず
    の結果のことで、ケーヒルにあんな広大なスペース与えたら、それは森重分が悪い、
    うまく見えないところに移る良い動きだった
    太田も左サイドのケア考えたらカバーは難しい

  5. ケーヒルが後半頭から出てでも、ラストの1点だけだよ。理由があって、後半は日本がし試合を支配してて、ケーヒルが下がって受けに来たくらいだったからね。

  6. ケーヒルのイメージ
    2006年頃・・・憎い、顔も見たくない
    去年くらいまで・・・怖い、ひっこんでてくれ
    今年・・・カッコイイ!抱いて!
    あとミッチおかえり

  7. アギーレ監「アジアカップは勝たないといけない大会」/日本代表
    ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141119-00000014-ism-socc
    今回加入の4人には合格っぽいな

  8. とりあえずフジテレビはなんか言えよ
    何で急にインタビュー切るの?
    川島よりは繋いでくれる西川がやっぱりいいかな
    セービングもそんなに変わらない気がしてきた
    次はもうアジアカップか…
    誰が呼ばれて誰が落ちるかね

  9. ※125
    ケーヒルが出てると出てないでは変わるんじゃない?

  10. アギーレの後方で大あくびかましてたコーチ誰や

  11. ※80
    それはフルボッコですわ
    アジアカップの時までに監督やってるかな
    ※100
    ザックもアジアカップ決勝のフォーメーションの変更が絶賛されてたんだよね
    それ以降は思い出せないけど
    だから優秀かどうかを決めるのはW杯の結果が出てからのほうがいいよ

  12. 日本のテレビは何で好プレイの後に選手の顔アップ映すんだろうね
    見たいのは顔じゃなくてリプレイなんだけどなと毎度思う

  13. ドイツの事を忘れるぐらい勝ちつづけて欲しい
    これからも重要なとこで対戦するであろう相手だし

  14. ※130
    手倉森さんかな?

  15. たまに、おでん がファンタジスタになるんだけど、あれ何なんw?

  16. 足下の技術が~って人いるみたいだけど他のGKにあのセービングできたんですかね・・・
    GKはまず止める能力が最優先だと思うんだけど

  17. 前半の感じ守備の修正というか仕込み大変そうだな…

  18. 仕事で帰宅が遅くて試合自体見れずに結果の数字だけしってたんだが、岡崎あんなシュートだったのかw

  19. 今までの433とはなんだったのか…
    GK川島固定でもいいけどフィードの練習もうちょいしてほしいな
    前から全然成長してないぞキック

  20. 武藤は言うほど酷くないと思うけどメディアが持ち上げるからその反動なんだろうね
    山田も一回くらい呼んでほしいなあ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ