閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第34節 大宮×C大阪】金澤・ムルジャの得点で大宮快勝も降格圏脱出ならず…クラブ初のJ2降格が決定

140 コメント

  1. 相性考えると今日は俺らが勝って残したかったがすまんな大宮…10年間ごくろうだったな…新残留王は俺達が受け継ぐ!!
    それとも残留王ではなく1ステージの神様だったのか?
    そしてセレッソとの大熊兄弟被害者の会結成か!?

  2. J2で残留力を発揮しそう

  3. おっ大宮の季節、
    と波に乗り始めたときにお得意様のホーム鞠戦にまさかの黒星喫してからあれよあれよだったな

  4. ムルジャ1年いたら得点王だったわ

  5. 問題はどれだけ選手が残るかだ

  6. 大宮もセレッソもライバルチームが強豪チームなんだからいつまでも下にいるとJリーグのためにならないよ
    ※33
    そのかわりに神奈川と千葉or東北のダービーが増えます

  7. ※37
    しゃーないですわ
    地元の大阪で今日、昨日のFMラジオとか聞いててもそうでしたからね
    ガンバ、ガンバでセレッソに言及したのはセレッソ関連のお仕事なさってた方一人でした
    セレッソは元から存在してなかったの如くに扱われてましたから
    地元でそれなのに、他所様も気にしないですわなw

  8. 勝ち点1を笑うものは勝ち点1に泣く

  9. サッカーは選手の能力の和×監督

  10. 10シーズン居て結局何もJ1に残せなかったなぁ~
    一桁順位0ですよ。一応無敗記録とやらがあるんだっけ?
    最期に意味の分からない帳尻合わせしやがったから全く誇れない。
    また厳しい環境で頑張らないとね。昔と違ってJ2厳しいし。
    ありがたいような実はありがたくないレッテル捨てられたのは前向きに考えよう♪
    とりま社長以下一新してくれ。
    大熊兄弟恐ろしい・・・

  11. 大宮は一年で戻るだろうけどまたJ1で残留争いしそう

  12. サッカーって中長期的にはフロントが優秀かどうかであって
    監督・選手なんて水物だとおもうけどなぁ・・・
    そういう意味では大宮の降格は残当

  13. 桜さんはいくらなんでも無抵抗主義過ぎないかい?

  14. ※53
    仮にズラタンとムルジャがいなくなっても、またどうやってか東欧助っ人を連れてきて無双しそうな気がする
    そしてJ1で元どおりと

  15. 降格チームにさえ手も足もでない南野…

  16. 今の桜の腑抜けっぷりはガンジーが助走つけて殴っても良いくらい

  17. ※7
    きっと来年J2のうぶなマスコット達を、どう誘惑しようかワクワクしてるな。

  18. ミーヤは一年で戻って来いよ
    プロレス相手いないとつまんないんだよ

  19. 関東住みの自分としてはナクスタ好きだしまた上がってきて欲しいな。
    これを機会にフロントの意識も変わると良いね。

  20. オリジナル商品「激落ちくん」

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ