閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

Jリーグ公式サイトとJ’s GOALがついに統合!…しかし色々とおかしいと話題に

397 コメント

  1. 前々から思ってたけど、Jリーグってスケジュール感無茶過ぎる。
    ちゃんと現実的な計画立ててから実行に移せよ。
    そもそもちゃんとした計画立ててんのかも怪しいし。

  2. 牛タン丼見た瞬間に崩れ落ちた…

  3. ※237
    ほぼ流用したって感じですね・・・。
    なんだこれは?たまげたなぁ・・・。

  4. 今の時代にまともな情報も載せられないサイトが公式とは…
    2ステのタイミングで色々一新したいのかもしれないけど観客増に繋がりそうな点が無い

  5. 国民の共有財産である電波を使って視聴者には本来関係ない物事を一方的に垂れ流し、ネットの多様性を目の敵にする連中と組めばこうなるわな
    大本営一つあればいい、他の存在は許さないというのが連中の思想でJ’s GOALはその犠牲になった
    目先の利益に釣られて悪魔に魂を売った結果の一つだな
    その利益さえろくに出てねーし
    そして最後には何も残らないどころか負の遺産が残る
    統制主義寄りになったJリーグの気持ち悪さよ
    試合後にこことJ’s GOALとドメサカ板を回るの楽しかったけど、そういう自由な楽しみ方は奴らの気に入らないんですわ

  6. こういうのは笑ってれば良いんだよ
    怒ったって無駄無駄

  7. ちょっと見ただけでも成績・データの項を開くと何故かJリーグアウォーズのページ(/statsではなく/stats/awards2014)に飛ぶ等見切り発車感がにじみ出てる
    テストサイトとして立ち上げて不具合を吸収しつつある程度体裁が整ったら改めて統合でよかったのでは?
    Jリーグは計画的、建設的な運営ができませんとアピールしているようなものだわ

  8. わろた

  9. ※246
    正直言ってお前の方が気持ち悪いですわ

  10. コメ欄きもちわるっ

  11. Jリーグを改悪する村井中西体制も気持ち悪いし、代表がアギーレ八百長問題やアジア杯ベスト8敗退でも一切責任をとらない日本サッカー協会の大仁と原も気持ち悪い

  12. http://www.ism.co.jp

  13. 電通絡むとロクなことがない。
    予算だけ分捕るが、適当に外に投げるのと、最後にケツ持たせるための脅しをかけるのと、文句言うクライアントにゴマを擦りつつ弱みをつかんで誤魔化すのが仕事。
    そもそも電通に制作能力はない。
    電通が受けた仕事は、子会社の電通テックや電通レイザーフィッシュなどから外部の制作会社に投げられる。そこからまた別の会社に投げられる。
    情報伝達は伝言ゲームになる一方で、予算は実際の制作に落ちてくるのは1/4以下。昔のインパクでも問題になった。
    今回も、事務局に文句を言っても、最下層の制作会社に行くまでに、誤字脱字レベルからシステムの欠陥にフローの間違いなどレイヤーぐちゃぐちゃに情報混乱して、あと1ヶ月くらいこんなことが続くんじゃないかな。

  14. コラム見たら、村井のだけバナー付いて並んでるわ。どんだけ自画自賛したいんだよ。

  15. http://whois.jprs.jp/
    ドメインぐらい制作会社に取らせるなよ…

  16. もうプレミアみたいにJ1のクラブは独立してJFAプレミアリーグを作ろうぜ(提案)

  17. でも今回のJ公式サイトに文句言ってる人って結局はJ’sGOALの再び統合にJリーグの趣旨と結びつける意味での代理店が成功を必ずしもある程度の疑いがあるってだけなんでしょ?

  18. 疑いより確信だな。長年書いてくれてたライター切りまくってる時点で、クラブとの関係もなく言われたことしか書けなくなって、つまらん話ばかりになるだろ。

  19. 現職者が前任者の色や功績を消したいってよくある騒動のパターンなような気がする…。
    何度も言われているけど過去のJゴルのアーカイブだけでも残しておけば騒動も少なかったのにね。

  20. 昨日今日決めた話じゃない、準備期間は随分あったのにこれはなあ…
    さすがにお金もらってやってる仕事ならしっかりしろと言わざるを得ない

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ