閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

京都サンガ、2018年から亀岡市を本拠地に 今井社長が明かす

158 コメント

  1. 専スタはいい・・・いい、が・・・亀岡かぁ・・・

  2. そうか、アウェイサポからしたら三ツ沢(横浜)より要塞(新横)のが良いってことか…(錯乱)

  3. 秋田さんは八橋と言う「球技場」があるだけ恵まれてる
    うちは数十億賭けて陸スタの改修だぞ、やってられんw

  4. 新宿から味スタまで特急・準特急で20分かかるから何が問題なのかイマイチピンとこないな
    京都駅から30分なら最高とは言えないまでもかなりベターな環境じゃない

  5. ウチが西条(東広島市)につくるようなもんか
    駅前に作れる土地があればまじめに検討してもいいかもしれない

  6. ※41
    まずは球戯場を毎回埋めるようにしようぜ
    あそこ立地も最高だし専用だし、いい試合すればリピーターも増えると思うし
    招待で人埋めてるときに限ってボロ負けしとるけどな(涙)

  7. できた翌年にはアクセスが悪いとか文句ばっかり言ってそうだよね

  8. 駅近、快適なスタジアムでイベントやスタグル充実させて、山陰線沿線の物産や天橋立観光なんかもアピールして周辺自治体からも親しまれるスタになってくれ。

  9. 亀岡ってリニアの駅ができる予定じゃなかった?
    それが出来ればアウェイサポ便利。

  10. 亀岡市みんやが、嵯峨野線は新幹線乗り場から降りて反対のさらに奥のホーム。歩いて5分くらいかかるな
    亀岡は快速20分。電車は観光客+亀岡はベッドタウンで意外と多いし、車でいっても9号線は混むし西京極のほうがええな。
    阪急桂から亀岡行きのバスもあったが、今もあるんかな?

  11. 全然アリだわ。

  12. 京都市が、京都駅から約60弱かかる『横大路』に新スタ候補地にしていたことを忘れてはいけない。
    http://i.imgur.com/rYWcKPl.jpg
    横大路へは最寄駅から徒歩30分かかる条件なので、
    京都市内の主要な駅を基点にしても、亀岡駅前に負けてしまうという現実が常にある。
    http://i.imgur.com/KfYKRWH.jpg
    京都市はこの横大路に新駅を建設しようとして、
    50億円余分にかかる新スタ試算が出たので撤回した過去がある。

  13. ※70
    ・・・亀山じゃね?

  14. 山城から出て丹後に行くのか
    もう京都を名乗る必要無くなったから亀岡サンガに改名しろよw

  15. ※74
    リニアじゃなくて北陸新幹線の敦賀以西ルートの話だった

  16. 中の人には
    youtu.be/PvYe91C3C2c
    これもまとめて欲しい・・・。

  17. 亀岡はそこまで京都からは遠くはないな
    ただ何にもねーぞあそこマジでwww

  18. 関西のクラブが専スタだらけになっていく

  19. ※75
    丹後じゃなく丹波だ、馬鹿たれ

  20. まあ京都感は薄くなるな。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ