閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

日本サッカー協会、アギーレ監督解任問題で幹部の責任問わず…大仁会長らは給与を自主返納へ

348 コメント

  1. 霜田よりも原だろ
    原なんてブラジル大会惨敗の責任も有るのに
    大仁はもう論外

  2. 「新jsgoalの記事が色々おかしいと話題に」の記事でも2月1日だけ不自然な協会擁護が沸いてその後は潮が引くように現われなくなったが、この記事も同じかな?
    1日契約なんだろうなw

  3. 辞めないこともまずいし人材がいないってこともまずいな
    協会の仕事は押し付けあって誰も触りたがらないのか
    終わってんな日本サッカー

  4. むしろ、アギーレ八百長をリークしたり、あおったりした協会内部の人間こそが日本サッカー界のガンだと思うけどね。

  5. 協会に落ち度はあったといえ、今回の叩き方って不自然なんだよな
    じゃあ、ジーコ惨敗の時やオシム強奪の時はなんで記者は突っ込めなかったのかって感じで、後世で叩かれないためのライター側の保身的なバッシング臭がするわ

  6. ※302
    少しでも協会に理解を示すと工作員だの火消しだの言われるから書かなくなるだけだろ
    協会の肩を持つつもりは毛頭ないけどこの流れはちょっと気持ち悪いと思う

  7. Jリーグも傾いてきたしどうしようもねーな、日本サッカー

  8. fulaのドラムさんのツイートがある!

  9. 誰かさんたちはいくら貰ってこの仕事してるんだろ

  10. ホント無能集団。

  11. 協会はとりあえず、新しい代表を作るために失態とかしながら(笑)進んではいるんだが、一部選手がザックジャパンから進もうとしていないのが気になる。
    香川・遠藤・長友→ザックジャパンのまんま。
    本田→流れのプレー意識は変わったが、セットプレーではザックジャパンのまんま。
    内田・吉田・岡崎→クラブで安定しているためか、意識が既に切り替わっている。
    長谷部→両者をくっつけようと必至。
    選手の自立を促すために、時期監督は選手やマスコミにキレやすい人を選んで欲しい。
    カマーチョとか(笑)。

  12. とりあえず協会はハリルホさん招聘したら総辞職で頼みますわ
    来たと思ったら総辞職とかハリルホさんもたまげるやろね
    後任は誰かがやってくれるやろ(適当)

  13. 原のコネで来るのは縁故採用のジーコと変わらんレベルのザッケロと
    ザッケロとの比較でマシに見える曰く付きアギーレぐらいだろ。そんなコネいらない

  14. ※297
    電通の影響をそぐ方法は、長期契約は電通、短期契約は博報堂かもしくは別の広告会社といった形で広告に関する独占契約などという話を断ち切ることでしょう。もしくは定期的に、外部の人間を役員として組み込む体制でしょうか。

  15. ※292
    協会系の話題になると必ずブラジルワールドカップの総括まだ?って人現れるけど、本気で総括行われていないと信じきっている情弱なのか、俺が満足できる総括をしろ、なのかどちらなんだろう?

  16. ※302
    そりゃどちらの意見も参考になるって言ってるのに、否定派が工作員とか火消し隊とか言って議論する気もなく、めちゃくちゃな暴言を吐くから嫌気がさして何も書かなくなるだけでしょ
    昨日から何度も書いているけどなんで自分と違う意見は工作員とか火消し隊って思っちゃうわけ?
    10人いれば10人それぞれの考え方あるよ。
    サッカーファンなら全体で同じ考えを持ってるはず、自分と違う意見は陰謀に違いない!なんてマジで無茶苦茶ですよ?

  17. 協会はJリーグから戦力外通告された指導者の再就職先だからな
    本当に優秀な人材はやりがいのあるクラブで仕事をする

  18. 高額報酬は喜んで受け取ります。
    国の名誉や選手のことは絶対守りません。
    責任は絶対取りません。
    だから協会は蔑まれてるんじゃないの?

  19. 日本サッカー界の利益より自分達の利益の方が大事だということらしいです><

  20. ブラジルWC惨敗の責任者でアギーレ招聘した張本人の鼻曲がりはなんで責任取らないの?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ