閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

福島の22歳MF柴原誠が現役引退…09年にはU-17代表も経験

76 コメント

  1. 新しい夢を見つけたなら応援したい

  2. てか、清水って墓場なのか?
    金子も沈黙させてるし。年代別の選手なら上手く扱いなよ。

  3. ※46
    天才柿谷ですら一度は埋れたからなあ
    そこで一回考えるんだろうね
    辞めたほうが得策かねばるのか
    ねばるのは美しいのかもしれないけど、誰も責任なんて取ってくれないわけで
    そこで良い指導者に巡り合えてパワーアップして復活なんて本当に幸運

  4. ※62
    若い選手にもチャンス与えてるぞ
    金子もチャンス貰ってる
    あと、選手層が厚い所はレンタルで
    復帰後定位置を掴む選手もいる(竹内、犬飼)

  5. 「適切な指導や起用があれば必ず成功したはず」とは限らないし
    「本人の努力や意識が足りなかった」とも必ずしも言えない
    咲く花も咲かない花もあるってことだな

  6. モチベーションと成功へのイメージ。
    プロスポーツじゃなくても重要なことだけどホント厳しい世界だな。

  7. ベルマーレのアシスタントコーチに97年~98年ヴィッセルに所属していた石川がいた。
    ユースコーチを経てトップチームのコーチ。

  8. 早熟の天才が指導者になる話を聞くと、菊原志郎を思い出す。
    いま何してんだろうな。

  9. 伸びなかったよね
    指導者にも恵まれなかったのかな

  10. 大卒の年齢で引退なら社会人デビューしても足枷もなく、むしろキャリアがウリになるし
    J1チームのユースから上がれただけでも本当に化物なんだからなんでもやれるよ

  11. ※50
    単に1つの文章の中に同じ名詞を入れたくなかっただけ。

  12. なんで俺がこんなところで とか思ってやる気なくなっちゃったんじゃないの

  13. うーん、この選手伸びると思ったんだけどね
    ところで
    西の「宇佐美」の対比の相手だけど
    東は「小林祐希」じゃね?

  14. サッカーだけじゃなく人間性の問題だと思う。一般社会で通用する人間性を磨いてほしい。

  15. >>74
    なにそれ?
    人間性がダメってこと?
    彼と親しいの?

  16. ※68
    菊原さん、確かどっかの記事で横鞠でジュニアユースの監督やってるとか書いてたなあ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ