閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1.1st第2節 鳥栖×G大阪】ペク・ソンドン決勝弾で鳥栖がG大阪撃破!開幕2連勝を飾る


2015年 J1 1stステージ 第2節 サガン鳥栖 VS ガンバ大阪

鳥栖 1-0 G大阪  ベストアメニティスタジアム(17695人) 

得点: 白星東
警告・退場: 崔誠根 金民友

戦評: 
鳥栖は厳しくプレッシャーを掛けることで、G大阪に思うようにパスをつながせず、ロングボールを強いることに成功する。ポゼッションでは上回られるも、林を中心とした守備は安定感があり、相手の右サイドからの攻撃やセットプレーにしっかりと対応。そして、手数を掛けない攻撃を徹底した成果は、後半4分に実を結ぶ。白星東のゴールは、池田からのラストパスに反応したものだった。終盤は自陣で守備に追われたが、体を張ってハイボールにも競り続け、集中力は最後まで切れず。我慢と辛抱で得た勝点3となった。


[Jリーグ公式]J1順位表
http://www.jleague.jp/standings/index.html

image

image

image



ツイッターの反応


80 コメント

  1. よく耐えた!

  2. 期待してます。このままの勢いで行っちゃえー。

  3. 鳥栖すげえ

  4. 鳥栖らしい勝利、誇らしい

  5. けっこうガチで鳥栖みたいなチームが優勝してくんねえかな。

  6. 3月の宇佐美の代表入りは消えたか
    ガンバサポにとっては朗報だが

  7. まさにホワイト(白)デー

  8. ま・・・まだ森下のことは認めないんだからねッ!

  9. ACLがない川崎と鳥栖が来るかもわからんね

  10. 鳥栖が優勝してくれ。
    jリーグに新しい風吹かせようぜ。

  11. あんなチェアマンだからこそ鳥栖に優勝して欲しい

  12. ベアスタほんと嫌い

  13. 藤田のキックの精度が上がってるのが良い

  14. 勝ったバーイ\(^o^)/
    2連勝やったー(*^^*)
    なんかいつも開幕前は降格するかもとか心配しちゃうけど、要らぬ心配だったようで良かったぁ♪

  15. 影のMVPは藤田
    バランサーとして貫禄出てきた

  16. 菊池はまだプロやってるのか

  17. 監督が変わっても変わらない鳥栖ニキの強さ
    やはり本物か

  18. 終盤の集中力は素晴らしい

  19. 鳥栖が下位順位に負けたらジャイアントキリングって言われる時代が来たんですね?(ニシコリ

  20. ペクソンドン当たりっぽい

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ