閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

4月から瑞穂陸上競技場が名称変更 「パロマ瑞穂スタジアム」&略称は「パロ瑞穂」に

90 コメント

  1. パロディ瑞穂の略か・・・

  2. 博多の森球技場の命名権をレベルファイブが取得した際、
    大本営は略称(L5スタ)みたいに言ってたけど、
    皆がレベスタって言うので、後日レベスタに訂正した気がします
    ので、そのうち、パロスタになるんじゃなかろうか

  3. ※16
    わからなきゃ調べるからそれでいいだろ
    調べなくてもわかる名前にしちゃったらそれこそネーミングライツの意味がない

  4. ※7
    評価

  5. スタジアムのことを言いたいならパロスタでいいし、場所を言いたいなら瑞穂でいいだろw

  6. どこかのゲーセンの名前にパロ○○って無かったっけ?
    それを思い出したぞ

  7. クソ陸スタにいい略称つける必要ないよ
    湘南のBMWなんて中身と名前が釣り合ってないにも程がある

  8. 記事読む前にパロスペシャルを思い出していたら、管理人さんにアフィで先に出されてました…。

  9. パロミズホwww

  10. ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ

  11. 記事タイトルでアフィのパロスペシャル予想余裕でした^q^

  12. パロマってことは負けるとまさに’炎上’すると

  13. ※27
    あれは湘南地域中心に展開しているBMWの正規ディーラーが命名権買ったから、身の丈にあっているような…
    まぁ、カンプノウみたいなスタジアムを想像しちゃうよね。

  14. 臨海競技場→ゼットエーオリプリスタジアム
    を見ている者からすると
    正式名称だけでなく文字数制限の厳しい略称にも
    「瑞穂」の2文字をきちんと残したところに
    パロマさんの気遣いを感じる
    ※16
    新聞とかの印刷メディアにとって
    字数制限は鉄の掟だから

  15. ※26
    ダイエー内ゲーセンのらんらんらんどと同系列。
    ttp://www.fun-field.com/shopcat/
    小松島にもあるね

  16. パロスペシャルを思い出す

  17. パロディウス瑞穂

  18. パロ瑞…ゲロ水(ゲロルシュタイナー)みたいだな。

  19. 旧三ツ沢公園球技場は、ネーミングライツを導入して「ニッパツ三ツ沢球技場」になり略称として「ニッパ球」を用いていたが、
    略称の社名部分の表記となっている「ニッパ」が同じ横浜市内の同名企業として存在していて、
    ネーミングライツの権利をもっているニッパツにデメリットがあるということで、
    今シーズンでから「ニッパツ」の略称を用いるということにw
    http://www.yokohamafc.com/2015/01/22/「ニッパツ三ツ沢球技場」略称表記-変更のお知ら/

  20. 略称が〇〇スタじゃ能が無い。
    スタジアムってそんなことは分かりきってるんだから

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ