閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

富山経済同友会が“まちなかスタジアム”構想をまとめる 県や市に提出へ

162 コメント

  1. 良い場所にいい箱建てれば動員なんて後からついてくる
    チームの成績なんて関係ない
    一番大事なのはか金沢より圧倒的に綺麗でかっこいいスタジアムにすること

  2. 富山さんやるなー、うちも長期的な視野で町つくりしないと10年後には誰もいなくなっちゃう><

  3. 反対は凄そうだなw
    てかまともに取り合ってくれるのか?

  4. 夢が広がりんぐですっげぇワクワクするが、場所が富山城のお堀の中なのな。
    昭和の頃ならいざ知らず、今だとしっかり調査するから、
    もし建設決まっても十中八九何がしかの遺構が出てくるよなあ。

  5. ** 削除されました **

  6. 城の横に専スタとか格好良すぎる……

  7. 車社会で駅前がシャッター通りで寂れてるところ(例:イトーヨーカドーが潰れた秋田)は
    逆転の発想でスタジアムとか体育館とかにしちゃえばいいんだ

  8. ※10
    バスで1時間かかる遠い山の上に空港を作った広島の悪口はやめよう

  9. ※16
    松山城址公園(堀之内地区)にできるなら競輪場が移転してない

  10. 丸の内、大手、国際会議場、電気ビル・・・まるで有楽町のようだ

  11. ※10
    いくら選挙でこやのんが負けたからっていってもウジウジしすぎ。広島全体をdisっても意味なんてないよ。
    ただでさえ富山と広島には都市の規模が違うし平地の面積も全然違う。しかもLRTで広島をdisってるけど広電の存在忘れてるん?日本一の規模の路面電車・LRTを持ってるやん。
    富山よ。そんな観客数を目標値にして大丈夫なん?さすがに反対派に突かれるで。経済効果も絡んどるし…

  12. ※24
    実はちょっと前にお城そのものを工事したので、そのときにあらかたの発掘調査が終わっていたりする
    それよりも問題なのは都市公園法の絡みとかで市の担当課がいい顔をしていないこと
    こっちをなんとかしないとどれだけいい計画でも絵に描いた餅で終わっちゃうんだよね

  13. 城の隣はどうかと思うんだけど

  14. ** 削除されました **

  15. つーかそれ以前に五福とか岩瀬とか高岡スポーツコアとかでも試合やろうよ。

  16. 富山さんすげぇわ!

  17. 車社会の地域だと街中とか逆に不便だろうに。
    寂れた中心地に賑わいをって気持ちは分かるけど。

  18. 富山は現代のリアル合戦場を作るか

  19. 星稜高校やツエーゲンの躍進、北陸新幹線の開通と北陸は明るい話題が多いね。
    良さげなスタジアムだし実現できるよう富山も頑張れ。

  20. うっらやましいなあこんちくしょう!
    これ見て石川にも駅近専スタの流れができないものか。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ