閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

富山経済同友会が“まちなかスタジアム”構想をまとめる 県や市に提出へ

162 コメント

  1. 富山もなかなか盛り上がってきたね。
    北九州の場合は遠くて不便(市の端っこ)で施設も残念(芝以外)って問題だけじゃなく、本城周辺に駐車場がない(有料すら)が問題だからね。小倉駅周辺だけで駐車場かなりあるし、車でも行きやすくなるのがうれしい。

  2. ※121
    四分五裂した野球団体どもが他のスポーツ団体と同じ権利を主張しているから、他のアマチュアスポーツ団体が迷惑しているよ
    せめてアマチュア野球団体は1つにまとまれよ
    もう一回言うからな、
    四分五裂した野球団体どもが他のスポーツ団体と同じ権利を主張しているから、他のアマチュアスポーツ団体が迷惑しているよ

  3. 時間かかるかもしれないけど是非とも実現してほしい。

  4. ※57
    五福とか城南公園とか住宅街があるところはやめてほしい。
    ただでさえ夜に学生が騒いで迷惑してるのに、試合後近隣で騒がれたら迷惑。

  5. せめてJ2に上がってからにしよう、恥ずかしい
    専スタより先にやることあるでしょう?

  6. カテゴリー云々言うのはナンセンス。
    お堅い役人さんですかね?
    もっと柔軟になろうよ。

  7. 開閉屋根は要らん。
    あとは頑張ってくれ。

  8. アリだとは思うけどあとはクラブがってとこかね

  9. ※142普通に気持ち悪い。野球どころかほかのスポーツでも同じでしょうに。

  10. カターレだって別にJ3に定住しようといっているわけじゃないし
    提言しているのは富山経済同友会なんだし
    「先にやることがあるだろう、恥ずかしい」という感覚は理解できない

  11. 景観悪くね

  12. これも新幹線開通の影響か?

  13. 富山は金沢とともに魅力的な都市に進化しているのでこれは実現して欲しいな。
    「先にやる事があるだろう…」などと言わずに、背伸びするくらいの方が絶対良い。
    そうでないと、広島市みたいに凋落の一途をたどることになりかねない。

  14. toto助成金30億 + 企業からの出資金1億 残り税金か?w
    >48 税金の使い道に文句言う奴にまともなのはいない放っとけ
    サカ専スタやめて、サンダーバーズのために野球場建てる。もしくは、箱物一切やめる。って、ことになっても文句言わないんだよなwww

  15. J2プレイオフに北九州は出場できるレベル
    カターレ富山はJ3
    同じ観客動員できるかな

  16. 富山市なんて2度目も行こうと思うような街じゃないんだから、この位のことはした方がいいんじゃない?城址なんて雪の積もった庭は綺麗だったけれど、城なんて在って無い様なものだし。避雷針が向かいのホテルから見えて景観ぶち壊しだし。

  17. ※153
    そして身の丈に合わない箱物造って維持管理費で手一杯になり、設備の更新に予算も取れず、30年後には富山市のお荷物に…
    いや夢を持つのは大事だけどさ。
    ところで広島市が凋落してるってどのデータ見て言ってんの?
    こやのんの出したデータ?あれは見方次第でどうとでも取れる。
    今現在専スタ造ってる北九州市は広島市より遥かに凋落の一途だよ。

  18. 超楽しみ 是非作って欲しい
    早くj2に戻ってきてね。

  19. 開閉式屋根は芝によくないんじゃないの?
    うちのとこの芝はズルむけしやすいし

  20. 絶対負の遺産になります
    建設はやめてください
    どうしても作りたいならファンの方が自費で作ってください
    公共のスペースをつぶさないでください

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ