閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

富山経済同友会が“まちなかスタジアム”構想をまとめる 県や市に提出へ

162 コメント

  1. くじの金を一番使ってるのはサッカーだよ
    本来アマの振興やスポーツ全般のための金だ
    その野球アンチ脳をどうにかしろよ

  2. 試合が終わってからすぐに飲み食いしに行ける環境を作りたいってところがスタートだから、アウェイサポ向けの観光資源とかは副産物レベルでしょ。
    とはいえ、富山駅から近いというのはアウェイサポにとっては決して悪いことじゃないはず。日帰りで来るにしても今までよりはゆったり観戦できるようになるのは間違いないんだし。
    飛行機で来るサポだって総曲輪バス停から空港行きバスに乗れる分時間は読みやすい。
    やっぱりアウェイ参戦のハードルをあげるのは行きやすさ、帰りやすさだからね。

  3. ※120
    知ってるからドーピングの多さも分かってるんだよ
    日本の検査なんてゆるゆるだぜ?くじには全くふさわしくない

  4. ※121
    > くじの金を一番使ってるのはサッカーだよ
    そのデータ持ってくれば一発なんだから、持ってきちゃいなよ

  5. 富山さん同期として素直に羨ましい
    兼用(笑)なんてアホなこと言って時代遅れの陸スタ建てて
    税金利用の口実に利用されようとしてるウチと比べたら。
    そのうちこのブログでも話題にされるんだろうな、専スタ捨てて陸上競技場移った馬鹿なクラブって

  6. ※125
    そんなアホなことを望んでやってるわけがないのは分かるし、誰もそんなこと言わないだろうよ……

  7. 「城址」公園だからね
    今のお城はコンクリで作ったまがいものだよw
    正直お城潰してスタにしたほうが綺麗な街になるよ

  8. 開閉式は運用コストが高くて開放状態で固定になるのがオチ

  9. 補助金と視察マネー漬けになってるコンパクトシティ政策と同じで上から与えただけじゃ無意味だよ、、。カターレ・市民からのボトムアップの声はどれだけ上がってるんだろうか。。「中心市街地活性化につながるから、ほら!使え!」て発想じゃいくら棚ぼたのうまい話でもどうせうまくいかない

  10. 開閉式はやめとけ
    いやマジでやめとけ

  11. ※108
    検査ゆるゆりに見えた

  12. 長野といい北九州といい地方の方が専スタ建設はスムーズにいってるな
    地方にとって地元の活性化は死活問題だからかな
    ただ開閉式はやめとけ、それやめるだけで10億近く予算減らせそう

  13. 懸念がひとつ
    富山でこんながに積極的に関わっとる連中ちゃ
    決定的にセンス無いがいよ
    なんで一回一回方言絡めようとするがよ?
    カターレやらミラーレやらヨッテカーレやら…
    なんか有る度に「きときと」とか、付けんなあかんがか?
    見とかれか
    絶対方言絡めたダラな名前付けっぞ

  14. 開閉式屋根なのは雪の時期にイベント開催するなどの使い方を
    考えているのだろうか
    国内に今まであるタイプとは違う形式を考えているようなので
    そこのコスト面を知りたいね

  15. ※136
    隣に建てるくらいならいっそ、富山城をメインスタンドの事務棟にすればいいんじゃなかろうか。
    開閉式屋根は通風がどうにかなればいけるんじゃないかなぁ。スタンドを四辺とも高床式にして、
    ピッチ使うときだけシャッター閉めるとか。

  16. 富山に城なってあったっけ?っていうのが正直な印象。
    まあ昭和建築のRC造じゃ観光資源としてはちょっとね。

  17. 都市機能の集積を目的としたコンパクトシティ構想がただの箱物建設になってる印象。
    同じ箱物なら郊外の病院を中心部の路面電車沿線に建て直す方が優先順位高いと思うのだが。
    今の競技場の立地はあり得ないけど、富山駅から電車で数駅先の駅前立地で必要十分。

  18. 富山に行ったときは、駅から歩いて、お城を見て近くのドーミーインに泊まったな。
    昆布で巻いた蒲鉾がおいしかったな

  19. 既に米で出てるけど、可動式屋根は冬の積雪や年間の維持費もコミで考えると止めた方が無難。てか、可動屋根他、もろもろの付帯設備の内容見ると見積もり甘い感じ。最近の長野のスタですら見積もりより実行予算がオーバーしたというのに。
    固定式の透明ドーム状にして採光確保、壁面に風を通せる空間(関係者用駐車スペースとかコンコース兼用でも可)+試合時に風を遮断する扉(ピッチレベルなら手動でもいける)を沢山作っておいたほうが良いと思う。

  20. 頑張ればbj富山用の5000人アリーナも併設できそうだな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ