閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1.1st第7節 浦和×名古屋】関根・武藤のゴールで浦和が名古屋を下す!唯一の無敗を守り首位堅持

160 コメント

  1. そらレベル高いACL経験してから幾段もレベル落ちるリーグ戦戦ったら余裕出るよ。
    ホントレベル低い

  2. 風びゅーびゅー吹いてくそ寒かったけど、最後の失点が余計だったけど勝ったからよしとする!
    しかし武藤がここまでの選手とは正直思ってなかったよ。
    槙野と森脇は熱唱しすぎだw

  3. 西野使えねーな
    連戦なのにナビスコでべスメン出して疲労させるって
    アホちゃうか?もう終わった監督で間違いないわ

  4. ** 削除されました **

  5. ACLの浦和は
    椎野のあの実況コピペを
    使いたくなるほどの酷さだったからなあ

  6. そうは言っても浦和は一回ACLとってるんだから、俺みたいなどこのサポでもないJリーグファンからすれば、ガンバとともに感謝したい存在だけどな。
    まあ、たしかに今年の浦和の戦いぶりはふがいなかったけど。

  7. ※60
    組み分け決まった頃から散々言われてると思うけど鹿さんの組よりはやりやすいところに入ったでしょ

  8. ※87
    GK:山岸・都築
    DF:坪井・釣男・ネネ・堤
    MF:細貝・平川・山田・酒井・小野・ポンテ・鈴木・相馬・長谷部・内舘・堀之内・阿部
    FW:永井・田中達・エスクデロ・ワシントン・岡野
    監督:オジェック
    コーチ:エンゲルス
    2チーム分作れて今より魅力的だったよね

  9. 何で野箱置くかな?
    ミラーゲームに持ち込みたいからって、野箱のワントップなんて自殺行為だよ。

  10. 小屋松と西川の場面ACLなら先に触られて失点
    ACLはそういう差かなと思う

  11. ウチや柏サポ以外が、ACLの結果に文句を言う権利はあるのだろうか
    ぶっちゃけ採算なんか全く取れないんやで

  12. 武藤が元気そうで何よりです(白目)

  13. ※87 「勝てる、勝てるんだ!」  翌朝冷たくなった

  14. ACLではせめて押し込んでるのにまるで崩せないし崩しかけても最期で寄せられて潰されるから、ジリジリしてきて雑で無謀な縦パスをカットされる。(主に阿部)後ろで回してる時に取られると守備陣が数人しかおらず、あっさり失点。後ろのミスをカバーしに全力で帰ってくるのも90分持つわけなく、終盤あっっっっっっっさりと失点する。
    浦和は監督に毒された安いプライドを全部捨て去ることができれば十二分に戦える。相手をリスペクトすることを柏に見習ってほしい。

  15. ACLはアコギなゼロ円補強がなければ、まだここまで騒がれなかったのかもしれない。
    ミシャのサッカーでターンオーバーなんて無理なのは、他サポが見ても明らかだからね。

  16. 今日は晴れてたのにどこも客入り悪いなぁ
    GW前だから仕方ないのか
    とりわけ広島はカープとガチ被り(しかも先発黒田)だし

  17. 出場契約のあるお荷物を抱えてるのによくやってると思うよ。
    あれでスタメンか交代枠ひとつ潰れるからね

  18. ※95
    なんでリーグで勝てない柏なんか見習わなきゃなんねーんだよ

  19. 客数やべえ

  20. ** 削除されました **

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ