閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

サガン鳥栖が決算発表 約3億6000万円の純損失で2期連続の赤字に

317 コメント

  1. 選手を放出するにしても完全移籍させるのではなくレンタルという方向が良いのではないだろうか
    ヴェルディがそれでしばらく凌いでいたよね
    赤字を心配して人気選手を手放してしまったら今度はサポが離れていく可能性もある

  2. 純粋に遠征費はJ1で一番高いはずで、
    その辺はリーグで補正されてるのかな?
    広島やヴェルディ並とは行かなくても、
    ユースが機能してないのは、集客や、
    メガスポンサーが見込めない地方クラブにはきついね。

  3. ※136
    これ酷いな。見る限りスポンサー名乗り出た時点でもう企業として終わってたんだな(というか何もしてない)
    スポンサーの財務状況を把握してなかった鳥栖にも落ち度はあるが、こんな企業を推すほうも推すほうだな。
    ※139
    裏に黒い・・・。海苔で包んで揚げたミンチ天なんていかがでしょう?

  4. 4億の赤字解消するには主力ほとんど放出必須だろうな

  5. 3億6千万を改善するのって相当大変だと思うんだけど
    名古屋が8千万くらいの赤字で守備のレギュラー3人を
    シーズン前にぶった切ったのを考えると鳥栖大丈夫なの?って思うわ

  6. とにかく大分なんて反面教師がすぐそばにいるのに、二の舞にもしなればただただアホだろとしか言えん。

  7. 鳥栖は応援しない

  8. ユニ配布は実は持ち出し少ないって言われても
    ただで貰えるからわざわざ買わなくていいやー
    という収入減につながるように思えるが…

  9. 胸スポンサーが倒産したってのは痛いけど、元々収支のバランスが狂ってる。
    仙台が去年1億?くらい赤字出して、中心選手を多数放出した記憶があるけど、鳥栖も中心選手出さないと持たないだろ

  10. 国内の残念なスポンサーに騙されるのと外資に蹂躙されるのどっちがいいのかね

  11. とにかく額が額なだけに売れるものは売るしかないんじゃないか?
    鳥栖にはいい選手がいるし引き取りてなんてたくさんいるだろう
    ただチームがここ数年上位に行けるチームになってきたのに
    こんな事になるとサポーターは辛いだろうな
    とにかく鳥栖さん踏ん張れ!

  12. キーパーを赤星にして一から頑張るしかない

  13. 地方のクラブでも親会社がいるうちはまだ恵まれてる方なんだな
    観客には恵まれないけど

  14. 。。。まあ、よそ様のことをあれこれ言える余裕はないですが。

  15. TOYODAオークション開始!m9(`・ω・´)

  16. 大丈夫!金の熊手を買えばいいんだ!

  17. 勝負したい時に多少の赤字覚悟で無理するのと違って、債務超過スレスレの経営だし
    なんとか増資ドーピングでライセンス維持してるんだから、被害者面はできないわな。

  18. クラブのP/Lって見たことないけど
    営業収益から営業支出ひいたのが普通の企業で言う営業利益なのかな
    経常、特別の利益・損失がどうなってるのかわからないから
    純損失っていわれても原因がわからんからなぁ
    3期連続がだめでも2期連続までわざと赤字にして節税なんてことはないだろうけどw

  19. 鳥栖ヤベェエエエエエエエエエエエエエエ。
    ひょっとしてユンさん辞めたのこれのせい?
    そりゃ是が非でもACL行きたがるよなぁ。でも大事な試合で負けてあと一歩のところでACL行けないというのが恒例ではあるよねぇ。
    極端な話今年三冠達成した賞金でようやくちょっと黒字になるかな?って言う感じか。狙ってかなきゃね。

  20. ※160
    25年までのそういうっぽいのがJ公式に掲載されてるんだけど俺全くの素人だからもし分かるなら調べてみてほしい
    とりあえずウチはやっぱりマツダやエディオンの存在がでかいんだろうなとは思った

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ