閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

FC岐阜は再び赤字…恩田社長「監督、選手の強化費増が赤字の要因」

68 コメント

  1. 岐阜さんもやってるだろうけど、選手の知名度上げて
    観客動員増を目指すはウチでもずっとやってる。
    クリスマスの青いサンタ、定期的に東日本震災の募金活動、
    算数ドリルの配布、夏の多摩川掃除、その他
    今思いついたのだけでもこれだけある。
    プロスポーツ選手なのに何故ここまでやるのだろうと
    思うときがあるよ。

  2. とりあえず勝ってください><

  3. 金があって選手補強できても
    監督、戦術は大事だよね
    守備組織作れる倉田さん呼び戻せば?

  4. ※41
    プロスポーツ選手だからこそでしょ
    サッカーで食べていくというのはそういうこと

  5. トラストの無制限支援とは何だったのか

  6. 今はラモスを信じるしかない。

  7. ※1
    岐阜と関係ないんだけど、仙台、なにかあったの?
    仙台は去年の時点で決算で1億くらい赤字になる見通しだから、
    先手を打ってほとんど主力選手切ったんと思うだが….
    すでに手を売ってるんで鳥栖や岐阜と一緒には出来ないと思う
    それに岐阜は監督が足引っ張ってるし

  8. こうなったら、
    アニサカに他のクラブを巻き込むしか・・・。
    戦車と特盛じゃ足りねぇ。

  9. アニサカ呼べるのもうないだろ。

  10. ※48
    ○ァンプ「我々の出番だな。」

  11. ラモスが悪い(テンプレ)
    いや、ラモスのせいじゃないと思うけど。
    ここの社長さんは病気抱えて大変だと思うけど頑張ってほしい。

  12. ※48 ベ○爺 「にっこにこにー」

  13. 日程優遇というか、単純に競技場が使えるかじゃないの?
    Jリーグの日程発表って遅いし

  14. ※48
    でもなぁアニサカで結局新規さん釣れるのか?ってなるな…
    ここでは大好評やけど、リア充グループ、リア充から派生したファミリー層が行きたくなるようなものなのか?アニオタではない人にとっては「なにこれ?キモッ」ってなりそうなんが怖い

  15. 水戸のあんこうユニの着用率考えるとアニメコラボはやり方次第だと思う。
    アニヲタキモいで最初から否定する層は早い段階でサッカーからも離れるかと。

  16. 38
    チェルシーというよりはQPRだな。

  17. コラボしているアニメの方が知名度低くて宣伝が必要なレベルだしな
    それはともかく、このくらいの規模のチームがこんなに赤字を作っちゃだめだろ、さすがに

  18. J2ならJ1の選手を集めればどうにかなりそうだけど

  19. ※55
    やり方というか余程の大ヒット作でない限り
    コラボしても消費サイクルの早さについていけないんじゃないかなぁ

  20. 他サポは赤字3期目まで騒ぐ必要ないだろ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ