次の記事 HOME 前の記事 【J1.1st第8節 川崎F×柏】柏が4ゴールの逆転勝利で川崎を下す!2得点の工藤がJ1通算50ゴールを達成 2015.04.30 04:13 65 柏・川崎F 2015年J1.1st第8節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第15節 川崎F×柏】川崎は好相性の柏を下し2018年以降負けなし継続 3試合ぶり勝利で9位に浮上 【J1第31節 柏×川崎F】天皇杯決勝の前哨戦は両者譲らず1-1ドロー 柏は後半早々に数的優位に立つも勝ちきれず 【J1第16節 川崎F×柏】川崎が先制するも後半の柏の圧力に耐えられず追いつかれドロー 連敗は2でストップ 65 コメント 41. 川 2015.4.30 11:58 ID: U0YjRjOGI0 Aclで連戦+地獄の炎天下なのに柏さんなんであんなに元気なの? 絶対相手ヘロヘロだと思ったのに騙されたわー 42. 柏 2015.4.30 12:08 ID: A3MzE0MzE2 ※41 武富、工藤、茨田、輪湖は前節温存したからね。 べスメン拘りがなくなった所は、 ネルシーニョより吉田の方が良い。 43. 名無しさん 2015.4.30 12:54 ID: VhZmM3NGMy K.D.S.I. Y.R.N.Z. で※欄を埋めようキャンペーン実施中 44. 名無しさん 2015.4.30 13:41 ID: YyMTUzMmFl このコメントは削除されました。 45. 鞠 2015.4.30 13:44 ID: dmZTliYjcz いやいやいや まだまだ工藤ちゃんと武富くんあきらめてないよ 46. 名無しさん 2015.4.30 14:22 ID: A3ZTIwN2Mz 柏の大谷ってもう何年も過密日程の中、常に試合に出てるイメージがあるなぁ。 それでも安定したパフォーマンスを維持しててマジですごいわ。 47. 名無しさん 2015.4.30 14:34 ID: U4ZmQ3YjUz G.W.前にACL通過決まってたのってやっぱデカいんだろうなぁ。 48. 名無しさん 2015.4.30 15:17 ID: MxNTc3MjM3 熟女B、すごいところから元歌持って来てるんだな。 49. 鞠 2015.4.30 15:26 ID: ZmM2Q1MTRk 【補強リスト】 TJ,工藤ちゃん、武富、大谷、玲子ねーさん。 50. 柏 2015.4.30 15:52 ID: RjY2ZiNDg2 ※35 いやむしろ理想は明確に持ってる人だけど、ユース監督時代から自分は選手に提案するだけ、強制することはないってずっと言ってる ただ、オフィシャルコメントはタヌキで手の内明かさないタイプだから実際は分からんw 51. 清水 2015.4.30 16:28 ID: I1YTUzN2Zi もう瀕死状態なんです(;O;) 柏さんこわすぎる…(;O;) 52. 柏 2015.4.30 16:56 ID: AwYmI5NjJh ※51 引導を渡すような試合にしたくはないけど…。去年みたく勝っても交代ってこともあったし。ただ最終節のいい感触は残ってるし。でも二年連続監督交代のきっかけは嫌だなぁ。 53. 赤 2015.4.30 17:28 ID: kyZmY2NTIw 日程くんのTOP4対戦計画 を宣言どおり空気読まずぶち壊す柏ちゃんww 前板で「ウチ空気読まないよ?w こういう試合勝っちゃうし」 と複数人が言ってたけど、まさか本当になるとは・・・w しかし、川崎 vs 柏 ってクラブとしても試合としても超いいカードだよね 54. 柏 2015.4.30 17:31 ID: EyY2YwMTE2 スゲ結婚か 右と左の色白の娘のどっちだ? まさか上の娘か? そして、くらかわさん・・・ 55. 名無しさん 2015.4.30 18:41 ID: QxYTYxZTgy 6〜7年後には工藤ちゃんのカズダンスが見れるのかもしれんね。その時どこのチームにおるんか知らんけど。 56. 名無しさん 2015.4.30 20:20 ID: YzMDc5ZTEz 川崎は終盤長身FW2枚投入したんだから割りきってロングボール放り込んでいけばいいのにとオモタ もちろん理想的とは違うだろうけど3点差のままみすみす攻撃チャンスを放棄してる感じのパス回しだった 57. 海豚 2015.4.30 20:49 ID: ZjZjUyYTli 前線からきちんとプレスされるとチームが崩壊する お約束のいつも通りの負けパターンでした。 このパターンで攻めればどこのチームもウチに勝てると思うけど あまりやりたがらない不思議。 58. 柏 2015.4.30 22:27 ID: diMmI2ZmIx 川崎さん、真っ向勝負ありがとうございました! 改修後のメインスタンドすごいきれいで大迫力、相撲イベントの雰囲気もすばらしかった。 ちゃんこもいただきました! やっぱりうちの選手たち大好きだー。 あんなに暑かったのに、最後までほんとによく走るし、守備も攻撃も全員が献身的。 ゴールの真裏にいたから、工藤ちゃんのゴールは2回とも真っ直ぐこっちに向かって飛んできて、鳥肌ものだった。 セットプレーの守備とか課題はまだまだあるけど、粘り強くみんなが連動してチャンスを決めきる、こういう試合を重ねていきたい。 59. 川 2015.4.30 22:36 ID: M2OTE0MzQ5 敵を知り、己を知らば、百戦危うからず ←孫子の兵法の極意(華族が等々力に弾幕掲げている) 己を知り、敵を知らざれば、百戦して五十勝す ← 同じく孫子より,前文の前振り(今ここ) 答えは出ているんですがね… 敵チームのスカウテング不足と臨機応変さの欠如なんですわ、問題は 60. 秋田 2015.4.30 23:01 ID: FiMTNlZDcy 残念ながらみにいけなかった… « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 湘 2015.4.30 04:17 ID: A4NjQ2YzIz 武富は湘南が育てた (゚д゚)キリッ! …と自慢したいので、もっと活躍してください (´∀`)! 2. 柏 2015.4.30 04:19 ID: Y2YmViZDg5 ♪すばらしい Y.R.N.Z Y.R.N.Z ゆううつなど 吹き飛ばして 君も元気出せよ そうさ Y.R.N.Z Y.R.N.Z 若いうちはやりたいこと 何でもできるのさ~♪ 3. 名無しさん 2015.4.30 04:22 ID: JjMDhiZDdk 武富は一皮向けた感じがする 4. 名無しさん 2015.4.30 04:22 ID: IxMTRjMDIy ※2 ワロタ 5. 名無し柏 2015.4.30 04:53 ID: ExYmM0Nzdj 武富の前半AT同点弾も大きかったけど 全体的には今日も斬れまくっていたレアンドロの力が大きい クドーは前半の1対1を外したなど相変わらずだな、と思ってたのに後半は頑張ったね 特に2点目は諦めずによく走り、競り勝った 川崎のGK西部が後半から急に普通になったね 6. 名無しさん 2015.4.30 05:25 ID: Q5MDU5OWVj 監督代わっても相変わらずカウンター得意で安心した! それにしても武富素晴らしい!新たなスターの誕生かもしれない 7. 名無しさん 2015.4.30 05:53 ID: fZpvQ/sGtm 柏さんの元気の秘密を教えて下さい… 8. 柏 2015.4.30 05:56 ID: UyNjIzNzJh うちに勝ったら降格フラグだからな 次節の清水、わかってるな? 9. 名無しさん 2015.4.30 06:09 ID: JkYTVmODYw ※1 高山は柏がバージョンアップしたのもお忘れなく~ 10. 柏 2015.4.30 06:22 ID: kyZmYzOWIz 重戦車クリスがやる気満々で交代して即ゴール→祝福のために末っ子エドゥがゴール裏まで猛ダッシュの流れ笑いましたし大好きですw 11. 名無し△ 2015.4.30 06:29 ID: FkZTdlYTlj ACL・・・それは柏の修練場 12. 名無しさん 2015.4.30 06:31 ID: gwZGM0ODA5 川崎の選手はもう少し気迫が表に出るといいのだが。 柏のような「やらんぞ!」の精神が感じられない。 13. 柏 2015.4.30 06:42 ID: A3OWRkOGYx あのチャント「揺るがせ」なんだー にわかなんで、ずっと「揺らせ」だと思ってたぜ。 ここで知るとは! 14. 柏 2015.4.30 06:48 ID: UyODJkODIy ウチはアウェイアウェイでボロボロだったけどホーム連戦で元気な川崎さんに真っ向勝負で完勝マジ嬉しい! ウチ相手にガチの地上戦真っ向勝負を挑んでくれたのは川崎さんが初めてですよ。 ありがとうございました! 15. 名無し川 2015.4.30 07:21 ID: Q4MjcyZjg0 ゴールでんweakは昨日で終わりや!多摩川はもらいにいく 16. 海豚 2015.4.30 07:38 ID: ZkYTgyNzgx 自分達のサッカー自分達のプレーってね 相手の居ないシャドーボクシングいくらやったって そりゃ型にハマれば強いだろうけど 相手も好きなようになんてさせるはず無いんだから 自分達の型にならなかった時の事をもう少し考えろよ風間 何年やってんだよ 17. 名無しさん 2015.4.30 07:55 ID: g2ZDRhZTg5 座布団投げたかった。 18. 否詳名無しさん 2015.4.30 08:03 ID: RhYTMwMjg3 ※2 キムはヴィヴィくんちの子です! 19. 名無しさん 2015.4.30 08:07 ID: c4OGZhY2Jl 前の選手の守備意識の差が試合の差になった感がある。武富・レアンドロがずっとハードワークして前から追いかけたのに対し、1点取ってからセンターサークル付近で持つ相手へのFWのプレスがかからなくなった。結果、そこから好き放題に展開されてた。最初のもチェイス行ける位置に選手はいたし、後半では味方4人の中で相手が受けて囲めるのに誰もプレスに行かずにサイドに出されてそこから一気に…。点取れたのが裏目に出た試合。 20. 名無しさん 2015.4.30 08:08 ID: dmZTliYjcz このスレは くださいとやらんぞで 出来ています 21. 柏 2015.4.30 08:11 ID: IwODU2N2Ni 迷ったけど行ってよかったな快勝。セットプレー失点は相変わらず要改善だけど、流れではほぼ完ぺきだった。しっかり中を絞めて対応できたというか、川崎がサイドに深く振ってもほぼクロスあげないから準備できた。その分サイドが前に出られてチャンス・輪湖が活躍できた気がする。 相撲イベント良かったなぁ。振分親方、カミカミで何言ってるか分かんなかったけど面白かった。床山さんの髷結体験やってて髪長い女性が髷姿になっていくのがシュールだった。 22. 名無し柏 2015.4.30 08:14 ID: M5NTY5ODlj ※13 「揺らせー」が正しいです。 23. 柏 2015.4.30 08:21 ID: RjY2ZiNDg2 ※8 去年、何故かウチに大勝した直後に監督解任して残留したチームがあったような… 24. 名無しさん 2015.4.30 08:43 ID: U4ZmQ3YjUz 点は多く入ったものの、なんかヌルッとした試合だった印象。 サポじゃないんだがとても期待してた試合だけに、これじゃない感が・・・。 25. 名無しさん 2015.4.30 08:53 ID: U5NmVhMGJi 岡崎みたいな泥臭い点の取り方に絶妙なタメ作ってのアシスト、って一昨年だか得点王争いしてた時の工藤が戻ってきた? 26. 名無しさん 2015.4.30 09:05 ID: U4ZmQ3YjUz 50点だっけ? 調子維持できれば代表も目の前だな、一緒ににTJも呼んじゃおう。 27. 名無しさん 2015.4.30 09:23 ID: ZmODZlYmQ3 武富ほんまもんや。 28. 名無し柏 2015.4.30 09:36 ID: hhYzZlMTg5 ※18 Y.R.N.Z! ところで振分親方が何をしゃべったのか全然わからなかったのだけど、だれか翻訳できる? 29. 赤 2015.4.30 09:42 ID: QxNjRmNjA1 ※16 「風間」を「ミシャ」に替えるだけで、まんまうちのサポの愚痴になるのが凄いw それにしてもダイジェストで見た柏のゴールシーン、みんな川崎の守備が緩かったけど コンディション厳しいのかな? 30. 川 2015.4.30 09:57 ID: I5ZTI2OGE1 あんなに快晴になったら太陽王には勝てませんわw 後半開始早々で逆転されたのが痛い。 あれで、メンタル的にがくっと来たのと、柏としてはボールを保持していれば勝てるゲームにしてしまった。 たらればだが、前半のリードを保ったまま1-0で後半も進んでいたらもう少し結果は変わったと思う。 そういう意味ではあのところを仕留めてくる柏は強いチームだと思う。 31. 名無しさん 2015.4.30 10:00 ID: ZjNjFjMDNi ※16 ※29 ブラジル大会までの日本代表が罹った病と同じですね 32. 名無しさん 2015.4.30 10:01 ID: U1YWY1ZGM1 武富の代表招集まちがいなし 33. 川 2015.4.30 10:01 ID: I5ZTI2OGE1 次の試合に向けて気になるのは、森谷の不在。 彼のようなリンクマンがいないと、嘉人が堪えきれず下がってしまう。 そうなるとだいたいうちは負けパターン。 あと、今回はうまくいかないときに消極的な安牌プレーにになってしまっていたから、このところで自信を失わず縦パスを入れるなどの仕掛けるプレーができるかどうか。 34. 川 2015.4.30 10:04 ID: I5ZTI2OGE1 ※31 少し前の悪い時の日本代表みたいな感じだよ。 ボランチとサイドでぐるぐる回しているだけ。 点を取らないといけないのに、ドリブルなり縦パスなり仕掛けるプレーもなく、横パスを続けて時間を浪費する。 特に今回は1-4の時点でほぼ負けは確定していたようなものだっただけに、ミスを恐れず仕掛けてほしかった。 35. 海豚 2015.4.30 10:08 ID: U5MGYyNmJl 武富の1点に尽きる。 あれがなければゲーム展開は全然違ってたろうに。 武富孝介、イヤでも覚えました。 ところで監督インタビュー読んだ感じだと、 吉田監督って選手と相談しながら戦術を練り込んでいく人なの? プロの監督は出来上がった戦術を選手に落とし込む人が多い印象だからめずらしいなと思って。 36. 名無しさん 2015.4.30 10:31 ID: hiOGNmMDJh クリスも点とる気満々で、叩きつけるようにビブス脱いでされてたからなw 後半に疲れ溜まってきた所に途中出場のクリスとか相手からしたら恐ろしいな 37. 鞠 2015.4.30 10:32 ID: RlNGRjZDg3 工藤ちゃんの2点目のチャンスのクロスとその判断の早さ。 そして車何とかさんを蹂躙するクリスはやはり化け物だわ。 38. 名無しさん 2015.4.30 10:35 ID: hlMDQwZDlh この試合の柏はすげえわ 川崎が超スクランブルで前線枚数アホみたいに増やしても 試合中に時間止めて作戦会議したのかってくらい淡々とみんな対応して しかもエグいカウンター連発 年1回くらいある他チームが羨ましいって感じる試合だった 39. 柏 2015.4.30 11:30 ID: M2NmI5MTJi うちは2連続アウェーで移動距離長くて厳しいなと思ってたのに 連続ホームの川崎が先に足に来てたのは意外だった 40. 瓦斯 2015.4.30 11:51 ID: cwZDUyMDRh ※15 1点取ったのにゴールでんWEEKとか、羨ましいわ。 多摩シコ宜しくね。 41. 川 2015.4.30 11:58 ID: U0YjRjOGI0 Aclで連戦+地獄の炎天下なのに柏さんなんであんなに元気なの? 絶対相手ヘロヘロだと思ったのに騙されたわー 42. 柏 2015.4.30 12:08 ID: A3MzE0MzE2 ※41 武富、工藤、茨田、輪湖は前節温存したからね。 べスメン拘りがなくなった所は、 ネルシーニョより吉田の方が良い。 43. 名無しさん 2015.4.30 12:54 ID: VhZmM3NGMy K.D.S.I. Y.R.N.Z. で※欄を埋めようキャンペーン実施中 44. 名無しさん 2015.4.30 13:41 ID: YyMTUzMmFl このコメントは削除されました。 45. 鞠 2015.4.30 13:44 ID: dmZTliYjcz いやいやいや まだまだ工藤ちゃんと武富くんあきらめてないよ 46. 名無しさん 2015.4.30 14:22 ID: A3ZTIwN2Mz 柏の大谷ってもう何年も過密日程の中、常に試合に出てるイメージがあるなぁ。 それでも安定したパフォーマンスを維持しててマジですごいわ。 47. 名無しさん 2015.4.30 14:34 ID: U4ZmQ3YjUz G.W.前にACL通過決まってたのってやっぱデカいんだろうなぁ。 48. 名無しさん 2015.4.30 15:17 ID: MxNTc3MjM3 熟女B、すごいところから元歌持って来てるんだな。 49. 鞠 2015.4.30 15:26 ID: ZmM2Q1MTRk 【補強リスト】 TJ,工藤ちゃん、武富、大谷、玲子ねーさん。 50. 柏 2015.4.30 15:52 ID: RjY2ZiNDg2 ※35 いやむしろ理想は明確に持ってる人だけど、ユース監督時代から自分は選手に提案するだけ、強制することはないってずっと言ってる ただ、オフィシャルコメントはタヌキで手の内明かさないタイプだから実際は分からんw 51. 清水 2015.4.30 16:28 ID: I1YTUzN2Zi もう瀕死状態なんです(;O;) 柏さんこわすぎる…(;O;) 52. 柏 2015.4.30 16:56 ID: AwYmI5NjJh ※51 引導を渡すような試合にしたくはないけど…。去年みたく勝っても交代ってこともあったし。ただ最終節のいい感触は残ってるし。でも二年連続監督交代のきっかけは嫌だなぁ。 53. 赤 2015.4.30 17:28 ID: kyZmY2NTIw 日程くんのTOP4対戦計画 を宣言どおり空気読まずぶち壊す柏ちゃんww 前板で「ウチ空気読まないよ?w こういう試合勝っちゃうし」 と複数人が言ってたけど、まさか本当になるとは・・・w しかし、川崎 vs 柏 ってクラブとしても試合としても超いいカードだよね 54. 柏 2015.4.30 17:31 ID: EyY2YwMTE2 スゲ結婚か 右と左の色白の娘のどっちだ? まさか上の娘か? そして、くらかわさん・・・ 55. 名無しさん 2015.4.30 18:41 ID: QxYTYxZTgy 6〜7年後には工藤ちゃんのカズダンスが見れるのかもしれんね。その時どこのチームにおるんか知らんけど。 56. 名無しさん 2015.4.30 20:20 ID: YzMDc5ZTEz 川崎は終盤長身FW2枚投入したんだから割りきってロングボール放り込んでいけばいいのにとオモタ もちろん理想的とは違うだろうけど3点差のままみすみす攻撃チャンスを放棄してる感じのパス回しだった 57. 海豚 2015.4.30 20:49 ID: ZjZjUyYTli 前線からきちんとプレスされるとチームが崩壊する お約束のいつも通りの負けパターンでした。 このパターンで攻めればどこのチームもウチに勝てると思うけど あまりやりたがらない不思議。 58. 柏 2015.4.30 22:27 ID: diMmI2ZmIx 川崎さん、真っ向勝負ありがとうございました! 改修後のメインスタンドすごいきれいで大迫力、相撲イベントの雰囲気もすばらしかった。 ちゃんこもいただきました! やっぱりうちの選手たち大好きだー。 あんなに暑かったのに、最後までほんとによく走るし、守備も攻撃も全員が献身的。 ゴールの真裏にいたから、工藤ちゃんのゴールは2回とも真っ直ぐこっちに向かって飛んできて、鳥肌ものだった。 セットプレーの守備とか課題はまだまだあるけど、粘り強くみんなが連動してチャンスを決めきる、こういう試合を重ねていきたい。 59. 川 2015.4.30 22:36 ID: M2OTE0MzQ5 敵を知り、己を知らば、百戦危うからず ←孫子の兵法の極意(華族が等々力に弾幕掲げている) 己を知り、敵を知らざれば、百戦して五十勝す ← 同じく孫子より,前文の前振り(今ここ) 答えは出ているんですがね… 敵チームのスカウテング不足と臨機応変さの欠如なんですわ、問題は 60. 秋田 2015.4.30 23:01 ID: FiMTNlZDcy 残念ながらみにいけなかった… 61. 柏 2015.4.30 23:51 ID: gxNGQwMDBj 響け!熟女Bwww まああんなファインゲームは年に1~2回観れるレベル。 むしろ毎年恒例の大量失点試合は2回ぐらい起こるからそろそろ注意しないと。 62. 名無しさん 2015.5.1 00:36 ID: RkOWM4ZTNi クリスと武富チャント楽しすぐるw 昭和の日全開なチャントや柏 63. 鞠 2015.5.1 00:50 ID: JkNTFkY2Jh 工藤ちゃん カズダンスはトリコロールのユニで 64. 柏 2015.5.1 01:52 ID: ZiNDM2ZTQx ※54 スゲおめでとう♪ 上も色白だが、確か娘じゃなくて婆だったような気が… クラさんはそのままでいてほしいなぁw 65. 柏 2015.5.1 18:28 ID: k0NGZkY2E0 スゲの結婚で黒須婆が嫉妬して失点が増えるなんて事ないだろな 次の記事 HOME 前の記事
ID: U0YjRjOGI0
Aclで連戦+地獄の炎天下なのに柏さんなんであんなに元気なの?
絶対相手ヘロヘロだと思ったのに騙されたわー
ID: A3MzE0MzE2
※41
武富、工藤、茨田、輪湖は前節温存したからね。
べスメン拘りがなくなった所は、
ネルシーニョより吉田の方が良い。
ID: VhZmM3NGMy
K.D.S.I.
Y.R.N.Z.
で※欄を埋めようキャンペーン実施中
ID: YyMTUzMmFl
このコメントは削除されました。
ID: dmZTliYjcz
いやいやいや
まだまだ工藤ちゃんと武富くんあきらめてないよ
ID: A3ZTIwN2Mz
柏の大谷ってもう何年も過密日程の中、常に試合に出てるイメージがあるなぁ。
それでも安定したパフォーマンスを維持しててマジですごいわ。
ID: U4ZmQ3YjUz
G.W.前にACL通過決まってたのってやっぱデカいんだろうなぁ。
ID: MxNTc3MjM3
熟女B、すごいところから元歌持って来てるんだな。
ID: ZmM2Q1MTRk
【補強リスト】
TJ,工藤ちゃん、武富、大谷、玲子ねーさん。
ID: RjY2ZiNDg2
※35
いやむしろ理想は明確に持ってる人だけど、ユース監督時代から自分は選手に提案するだけ、強制することはないってずっと言ってる
ただ、オフィシャルコメントはタヌキで手の内明かさないタイプだから実際は分からんw
ID: I1YTUzN2Zi
もう瀕死状態なんです(;O;)
柏さんこわすぎる…(;O;)
ID: AwYmI5NjJh
※51 引導を渡すような試合にしたくはないけど…。去年みたく勝っても交代ってこともあったし。ただ最終節のいい感触は残ってるし。でも二年連続監督交代のきっかけは嫌だなぁ。
ID: kyZmY2NTIw
日程くんのTOP4対戦計画 を宣言どおり空気読まずぶち壊す柏ちゃんww
前板で「ウチ空気読まないよ?w こういう試合勝っちゃうし」
と複数人が言ってたけど、まさか本当になるとは・・・w
しかし、川崎 vs 柏 ってクラブとしても試合としても超いいカードだよね
ID: EyY2YwMTE2
スゲ結婚か
右と左の色白の娘のどっちだ?
まさか上の娘か?
そして、くらかわさん・・・
ID: QxYTYxZTgy
6〜7年後には工藤ちゃんのカズダンスが見れるのかもしれんね。その時どこのチームにおるんか知らんけど。
ID: YzMDc5ZTEz
川崎は終盤長身FW2枚投入したんだから割りきってロングボール放り込んでいけばいいのにとオモタ
もちろん理想的とは違うだろうけど3点差のままみすみす攻撃チャンスを放棄してる感じのパス回しだった
ID: ZjZjUyYTli
前線からきちんとプレスされるとチームが崩壊する
お約束のいつも通りの負けパターンでした。
このパターンで攻めればどこのチームもウチに勝てると思うけど
あまりやりたがらない不思議。
ID: diMmI2ZmIx
川崎さん、真っ向勝負ありがとうございました!
改修後のメインスタンドすごいきれいで大迫力、相撲イベントの雰囲気もすばらしかった。
ちゃんこもいただきました!
やっぱりうちの選手たち大好きだー。
あんなに暑かったのに、最後までほんとによく走るし、守備も攻撃も全員が献身的。
ゴールの真裏にいたから、工藤ちゃんのゴールは2回とも真っ直ぐこっちに向かって飛んできて、鳥肌ものだった。
セットプレーの守備とか課題はまだまだあるけど、粘り強くみんなが連動してチャンスを決めきる、こういう試合を重ねていきたい。
ID: M2OTE0MzQ5
敵を知り、己を知らば、百戦危うからず ←孫子の兵法の極意(華族が等々力に弾幕掲げている)
己を知り、敵を知らざれば、百戦して五十勝す ← 同じく孫子より,前文の前振り(今ここ)
答えは出ているんですがね…
敵チームのスカウテング不足と臨機応変さの欠如なんですわ、問題は
ID: FiMTNlZDcy
残念ながらみにいけなかった…