閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

J規律委員会から厳重注意処分のG大阪DF岩下がコメント 「プロとしてあるまじきこと」

295 コメント

  1. 出場停止無しのうえガンバ公式での謝罪も無い
    やっぱりおかしいわ

  2. ???「(チッうっせぇな)はんせいしてま~す。」

  3. 岩下もガンバもこういう上辺だけの対応しか出来ないんだから、もうこれ以上批判しても仕方ないって気持ちになるわ。
    常習犯とそれをきちんと罰することも出来ないリーグ、クラブにこれ以上期待しても仕方ないでしょ。
    どんなに理不尽でも、今以上に批判し続けても何かが変わるわけじゃないだろうからね。
    こういうところでも、如何にリーグがファンの声に聞く耳を持っていないかがわかったね。

  4. 岩下は何も反省せず、こんご何も変わらないと思う
    だが、そんな岩下が名誉を挽回する方法は1つだけある
    いつものやり方でACLを闘い、クラブを頂点に導くことだ
    ただし、Jリーグのゲームではおとなしくな(笑)

  5. なんで公式サイトで謝罪しないの?

  6. 今回、熊サポの多くが冷静に問題点を判断しようと努めている所が素晴らしいなと思ったな

  7. 106
    いやいやいやいやいや、いっぱい挑発してはりましたよ(笑)

  8. ※98
    君の目が良すぎるんだと思う。
    倉田の蹴りが、足が当たっただけに見えちゃうんでしょ?

  9. 108
    え、なになに?
    その話は全くしてないんやけど…
    顔の話なんやけど…
    なんなん、まじで…

  10. 「清水選手に申し訳ない」の一文がない時点でこんなの謝罪とは言えないわ
    全く反省なんかしてないし清水に謝りたくなんかないけど騒ぎになったからそれっぽい感じで誤魔化そうという魂胆が丸分かり

  11. なにも、脚ちゃんまでウチラと同次元に落ちてこなくてもいいのに・・・
    すっかり擁護サポたちのせいで顰蹙買っちゃって
    まぁウチと脚ちゃんは東西の横綱らしいから嫌われ者同士仲良くやろうやw
    お互い苦労するね、一部のドバカたちのせいでクラブ全体がクソ扱いされるの。
    お互い真っ当なサポのが遥かに、遥かに多いのに。

  12. 率直になぜオフィシャルサイトじゃないのか腑に落ちない
    当該チーム同士両選手で同時にコメント出せば事態を終息するのにと

  13. ** 削除されました **

  14. 処分が軽いように思うけど、これがリーグの意思なんだよな
    当たりの弱いお上品なプレーでACLに負け続けるJリーガーには
    選手同士潰し合うような野蛮さが必要ってことなんだろうよ
    他のチームもこれからは岩下と脚を見習ってガンガン煽って削っていくべきだな

  15. 暴力振るった清水に謝罪してないよね。
    なんかスッキリしないな‥

  16. 一般の法律でもそうなんだけど厳罰化というのはそれによってそこで終わらせることができる 罪=行為に対しての罰 それを甘くすると行為ではなく人に対して憎悪感情が残る ずっと尾を引くんだよな

  17. ※109
    君の為に特別に教えてあげるけど、パソコン版で見るとIDが表示されるんだよ。
    ※46 ※49 ※58 ※94 ※98 ※107 ※109 は全部同じID。
    それと他のコメントに返信する場合は、米印をつけるようにしてね。

  18. ・ガンバの公式サイトなどのオフィシャルの場での表明・発言でない
    ・暴行した相手である清水への謝罪が皆無
    これ、反省してるって言えるの・・・?

  19. 絶対こいつはまたやるぜ!

  20. ※97
    どう考えてもガンバの対応のが鳥栖と比較にならんほど酷いけど?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ