閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

降格危機の清水エスパルス、公式サイトに左伴社長のお詫び文を掲載

193 コメント

  1. ※157
    平岡に関しては大榎が犬飼をレギュラーにしてたのもあるけど
    怪我の影響でキャンプの合流も遅れたしシーズンが始まっても捻挫に骨折もあってとてもレギュラーで出られる状態じゃなかった

  2. 清水日本平は遠征先にちょうどいい距離だし、飯はうまいし、街の雰囲気が良いし何よりスタジアムが綺麗。
    最近勝ち点もくれるし頑張って残って欲しい。

  3. J2で戦う事も神の試練とか言い出さないよな……

  4. 157です。

    そうか、平岡の怪我そんなにひどかったのか…。

    教えてくれてありがとう。

  5. 天皇杯よりリーグ戦に集中でいいと思うけど

  6. まるで現状は天災のせいみたいな言い分だけど、人災なんだよなぁ。

    「努力した者には~」
    ここがサッカーには相手がいて周りはもっと努力してる、相手の努力を上回らないと意味がない。
    そもそも本当に「努力した」か疑問。

  7. ※148
    つ鏡

    いやそれお前らが先にやったことだろ
    一字一句違えずに返すわ
    (だからといってやり返して良いわけじゃないが)

  8. ** 削除されました **

  9. ※162
    今年は勝ち点どころか5点取られたぞ

  10. オレンジとして残って欲しいとは思うが、
    残留争いはそんな甘いものじゃない

  11. 落ちて上がるまでが試練じゃないの?

  12. ※167
    そのレス自体が言い返してるやん…張り合うの好きなんだなあ。
    だからって磐田に張り合ってJ2落ちなくてもいいじゃない

  13. ※148 ※167 ※172 の張り合いを高みの見物している藤枝MYFC

  14. ** 削除されました **

  15. オリ10がんばれとか、内容はいいサッカーしてるだとか、
    それはそれとして、19日はどうしても負けられない。
    「最低の連休が待っている」になっちゃったら困るじゃんね。

  16. ※167 ※168
    なら同じような事をした自分らが同じような事に
    なってるのも
    当然の事として受け入れるしかないね

  17. なんかこのポエミィな「神の試練」のくだりに、エスパルス曲線的な根拠のない精神論を感じてもう…。
    どのチームもひとつでも上にいくために、ひとつでも多く勝つために努力してるんだからさ、現状は試練でもなんでもなくて、毎日の積み重ねの結果でしょ。
    それを社長が「試練」とか…。

    ま、BBQやるならフラダンスもしとけ(´・ω・`)

  18. オリジナル10仲間としても市民クラブとしてもシルバーコレクターにしても
    個人的に何かしらの共感をもてるクラブなので応援しています

  19. ※113
    磐田に関しては世界的な大企業がバックについているというのが大きい。
    だから選手流出しない。

  20. 磐田が降格濃厚になってショック受けてる応援番組パーソナリティのツイートを晒してゲラゲラ笑ってる連中(自称ゆるサポだのコアサポにはついていけないだの抜かしてた奴等)の醜い姿見て
    ああこいつら末端まで腐ってるわと見切りつけた

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ