閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1.1st第13節 浦和×F東京】浦和が2点差を跳ね返す逆転勝利!槙野2発・李決勝弾で連敗を3でストップ

294 コメント

  1. ※77
    【ゴール動画】浦和レッズ 李 忠成選手が勢いに乗った攻撃で逆転ゴール!
    https://www.youtube.com/watch?v=d2MVrFvkxnw

  2. 2-2以降はどうあがいても逆転を免れそうにない展開でしたね
    この前のナビの決勝を思い出して切なくなった

  3. おい……見てるかセホーン……
    お前を超える逸材がここにいるのだ……!!
    「受け入れがたい」

  4. ハデソン退団報道ある今

    クレオ
    エウケソン
    コンカ

    さて瓦斯サポ一同さま、夏から誰欲しいですか?w

  5. ※77
    https://twitter.com/J_League/status/745591760970096640

  6. ムリキのシュートチャンスを西川が弾いてポスト直撃したプレーが完全に分岐点だわ
    3点目取っていたら,東京が勝ってたな

  7. 完全にやらかしたな
    でも守備やばいぞ浦和

  8. まさかドメサカ版珍監督コネクションにJFK入っちゃうの?
    漢 前田
    前ぺ
    セホーン
    JFK←NEW

  9. ※77
    李はオンサイドで間違いない

    終わってみれば、これぞ浦和対東京って試合だったが、
    まともな監督なら2点差は守りきってくれたんじゃないかと。。。

  10. いったい何が足らないんだ?サポの覚悟か?

  11. ここまでわかりやすく「監督のせいで負ける」ってのも珍しい

  12. ※88
    甲府時代は昇格&残留もさせてるから、迷将ではない。
    でも、ちょっと金銭や選手洗濯の自由があるとロマンに走るので、そういうクラブ向きではないっぽい

  13. この程度でセホーンと並べるとか正直舐めすぎでは

  14. とりあえず今日だけは 「勝てばよかろう」 という事で
    こんなジェットコースターみたいな感覚は3年前の大分戦以来だわ

  15. ※92
    洗濯するのかwww

  16. ホラリラロ

  17. ※69
    現地帰還組。
    同じ事をスタで思ったわ。鹿さんから見ても、そう見えたんだな。
    去年の鹿さんは手遅れになる前に手を打つって事で、監督変えて、結果、タイトル獲ったけど、浦和にそれが出来るだけの土壌が残念ながらあるとも思えないし、やってるサッカーが特殊過ぎてなかなか難しいんだよね。
    今年はどうなってもミシャと心中しそう。

    とにかく、今日の勝利に浮かれず、タイトルを取れるように、全力を尽くし続けて欲しい。

  18. 毎度毎晩みんな浦和が大好きなんだな

  19. ※15
    ごめんね、UMAも太郎も垣田も育てられなくなりそうだ
    約束破って本当にごめんね(´・ω・`)

  20. 交代するたび失点増えるよ!すごいよ城福!

    中盤より前で、今日は効いてるなーって選手をどんどん交代したりポジション移して
    その度にどんどんチームが悪くなってるのが目に見えて分かって逆に面白かったわ。

    交代で流れを変えられない監督だとは思ってたけど
    逆の流れに変えるのはできるんだね、城福。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ