閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1.1st第13節 浦和×F東京】浦和が2点差を跳ね返す逆転勝利!槙野2発・李決勝弾で連敗を3でストップ

294 コメント

  1. 東京さん、僕らと一緒に心休まらぬ夏~秋を堪能しましょう!
    今年も仲間がいっぱいいるよ!

  2. ※99
    。・゜・(ノД`)・゜・。

  3. ※110 李 忠成 彼が帰化する前は イ チュソン だったから。もう帰化したんだから、ただなり って呼んであげるべきだとは思うけどね。

  4. ※107
    だが後半は違った。
    今後の試合でどちらが多く顔を出すのか、それに懸かってると思うよ。

  5. 瓦斯は選手が変わるたびにバランス悪くなっていってワロタ
    何試合か橋本見てきたけど守備あんまりうまくないね、特に1対1
    SBとしては徳永に比べてかなり見劣りする印象

  6. ※116
    瓦斯サポじゃないけど監督代わった時点でなんで代えたみたいな意見のが多かったでしょ。

  7. やっぱりさ、平日で24000も入ってこんなアツい試合やれるカードは、
    Jのためにも週末にやるべきよね・・・どうしたもんかなぁ・・・

  8. これでとうとう勝利のメンタリティーから完全脱却できたようです。

    きっかけは、いつも東京(連敗チームにとって)

  9. >>116
    ACL権獲得したマッシモ切って降格監督呼び戻すなんて、よっぽど何か策があるんだろうと思ってたら、見事に何もなし

    何かやろうとしてやりきれずに負けるなら希望は持てる。マッシモの初期や川崎の風間の初期みたいな。

    JFKはそれがゼロ。戦術も、シーズンどころか一試合の中であっちへフラフラこっちへフラフラ。前半やってたことを意味もなく後半手放して2点リードからの逆転負け。

    最終節はあんまり見に行きたくない。家族に不機嫌を撒き散らすのも申し訳ないので。

  10. 今年はJ1残留争いがアツいね
    最後にどこが泣くのか全く読めん

  11. 正直 諦めていた
    選手たちには頭が下がる思いだ

  12. ミシャってある意味持ってるよなぁ……

  13. もう無理ぽ・・・・いやほんともう気力続かないよ・・・。毎試合毎試合、交代するたびにバランスが悪くなる珍采配はもう見たくねーよ!そもそもスタメンもトチ狂ってるし、ベンチ入り選手の選択もサポが発狂したくなるような珍メンバーを平気で選ぶし、もう我慢できない。しかも城福が解任になったところで、そんな城福を平気で呼んでくる、意味がわからない補強しかできない無能GMが中枢に巣食っているからほんと絶望しかない。
    クラブが弱くても、選手が一所懸命でクラブが同じ方向を見て先陣を切ってくれるなら付いて行くけど、今の東京はちょっと・・・・

  14. ザッケローニがログインしました。

  15. 髭の後釜にJFK 推してた俺死亡。

  16. 瓦斯フロントがうちの電話番号知ってれば良いんだけど…

    待ってるで

  17. ゴールはどれも痺れた
    相手のゴールもな

  18. ※127
    ACLの絡みが原因だし、こればかりは致し方ない。

  19. マッシモは一年目でACL権を獲得して二年目は戦術も浸透して更に上を狙えたはずなのにな
    でもマッシモ切り反対派が多かった半面、マッシモアンチの瓦斯サポも結構いたよね
    彼らは今頃喜んでいるのかな

  20. ※117
    東使わないなら欲しい

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ