【アジア最終予選】日本が6大会連続のW杯出場決める!浅野先制弾&井手口追加点で難敵オーストラリア撃破
- 2017.08.31 21:35
- 516
おすすめ記事
516 コメント
コメントする
-
勝った!!
日本代表の選手たちおめでとう、そしてありがとう!!
本当に苦しいアジア最終予選だったが選手たちは立派に戦いぬき勝ち続けた
先人たちが築き上げた日本サッカーの歴史を受け継ぎ、W杯出場を勝ち取った選手たちを誇りに思うこれは日本サッカーみんなの勝利なのである!!
そんな日本サッカーの歴史を語るうえで外すことができないのがあの漢である
・常勝鹿島アントラーズOB
・元日本代表DF
・フランス日韓W杯戦士
・フランスW杯予選の途中からスタメンに定着、日本のW杯初出場に大きく貢献
・久しぶりに再会したジーコに、『お前が解説?どうせロクなこと言ってないんだろうw』と言われてしまう
・漢、代表メンバー発表会見でいの一番に質問!ハリルの本音を引き出す名インタビューぶりを披露!!
・ヘディングの鬼と呼ばれた漢
あの漢の意思を受け継いだ青き侍たち、本当にありがとう!!
来年のロシアW杯ではピッチリポーターとして、あの漢が熱戦の模様をお伝えします!!
テレビ局のスポーツ担当の皆さま、ぜひご一報ください! -
両サイドバックは完全に上から目線で自信持ってやっててよかったです。
特に、ゴリが物凄い自信持ってプレーしてて、格上感がすごかった。
長谷部は死角から狙われて数回取られたけど、よく中盤を管理していて流石だなと。
井手口は素晴らしかったの一言。
山口も掃除役をよくやった。攻めあがったときとかのポジショニングとスペースに入るタイミングには多少頭を抱えるけど、メインの役目は全うした。
FWは三者三葉に個性が出てたけど、乾も大迫ももっとできるよね。
攻めに関しては、FWと中盤の1枚が連携できるかがキモで、この役割をうまく井手口がこなしてた。ほんとに素晴らしいの一言。
とにかくおめでとう! -
井手口は稲本のように感覚でうごきまわる子になりかけてたから
健太がアンカーで使ってサイドと後ろと前をみながら距離を保って、
ポジショニングの細かい修正で前のプレスやゾーンを設定するといったことを仕込んでいたおかげっちゃーおかげだが
そのおかげでうちはゾーンが空くこととがよくあって負けがこんでなあ・・・
今日も裏側から入って弾かれて長友の1VS1に頼るといった場面がなんどかあったが
バイタルでボール晒した呼び込みにひっかかって入れ替わられてCBを1VS1にしてズドンってのはなくなったり随分進歩はしたが・・・
まぁ日頃のインタビューみてるとおだてられて木に昇るタイプじゃないだろうが
稲本が3列目としては絶望的に頭が悪いとベンゲルやその他監督に酷評されて四大では2列目で使われてたことや
蛍がドイツで3列目真ん中では使えないと判断された理由をいまこそみなおしてほしい
そして長谷部が若いころはジョズエなどに阻まれて真ん中でやれなかったのがいまはなぜ真ん中で使われるようになったこととかもね -
OZよ、本当にその方向でいいのか? 俯瞰の視点でボールをさばける足元上手いパサーが居て、
出来れば大迫や興梠のように最前線で身体張ってボール収める選手がいないとパスサッカーは機能せんよ。
OZの監督のコメントから意地でも今後もパスサッカーやってくんだって気概を感じたけど
申し訳ないがW杯本番で粉砕されたザックジャパンの未来しか見えない。
まぁシュウォーツァーとかバリバリの時代に比べて小粒が多くなったから個に依存しないスタイルはベターだが。なんか、俺たちのサッカーを貫こうとして全く通用しなかった日本代表と対戦した気分だった。
4年前に通って挫折した日本を知ってるだろうに、そこを目指すってのは・・・しかも足元上手くないのに。
ID: NlYmQyNzU5
何だかんだ言っても日本は中盤に魅力的な選手が多いと思う。
サウジアラビア戦はどんな起用をするのか楽しみ。
ID: ZlODBjZjEw
両サイドバックは完全に上から目線で自信持ってやっててよかったです。
特に、ゴリが物凄い自信持ってプレーしてて、格上感がすごかった。
長谷部は死角から狙われて数回取られたけど、よく中盤を管理していて流石だなと。
井手口は素晴らしかったの一言。
山口も掃除役をよくやった。攻めあがったときとかのポジショニングとスペースに入るタイミングには多少頭を抱えるけど、メインの役目は全うした。
FWは三者三葉に個性が出てたけど、乾も大迫ももっとできるよね。
攻めに関しては、FWと中盤の1枚が連携できるかがキモで、この役割をうまく井手口がこなしてた。ほんとに素晴らしいの一言。
とにかくおめでとう!
ID: JjYWFkYTEx
** 削除されました **
ID: FjYWQ1NDdi
酒井宏樹のプレーを見て、スタメンで試合に出るというのは、大事なことなんだと感じた。このままどんどん成長して欲しい!アイデアを感じるパスとか、戦う姿勢とか見られて良かったです。
ID: JmNGZkMDZi
オージー全然怖くなかった。ケーヒル出しても繋いできたのは笑っちゃった
まぁ最後のタイ戦で大量得点すればいいって感覚だったのかもしれないけど
ID: k5N2RiYzgx
おすぎの手のひら返しが楽・し・み・だw
ID: IyYmUzMWZi
※349
いや、消化試合だからこそ昌子と植田のこんびに経験積ませるんでしょ。
帰さしはしませんで。
・・・つ、ついでに右サイドバックには小池龍太を先発に・・・
ID: Y3NTQ4Nzkw
井手口は攻守に渡ってよく働いた!
素晴らしい運動量とビューティフルゴールだったね
ID: I2ZDFlMjdj
ハリルホジッチ。正直スマンカッタ
ID: YxNWEzNDg4
ナガトーモの守備は相変わらずヒヤヒヤだったなー
まぁ何はともあれWC出場決定おめでとうございます
ID: k3ZmE1NjEw
正直いまのオージーに縦ポンされてもたいして怖くないよな
ビドゥーカもケネディもいないし、吉田昌子を中心とした日本の守備陣なら跳ね返せていたと思う
あと以前と比べるとオージーの守備陣が淡白というか、、
シュウォーツァー率いる堅固な城壁だったかつてのオージーと比べると、いまの守備陣はどうしても見劣りがするよなあ
ID: VhODljZDRl
めざせモスクワ!!
ディーエゴソウザーラララララー!ヘイ!
ID: QwNTBkOWRj
※412
おっさんですか
シャアですか
ID: FiNmY2MGE5
誰も言ってないから書くけど、吉田が身体入れて川島にボール取らせようとしたあのシーンだけは怖かった。
セーフティでいいんやで・・・
それ以外はほぼパーフェクトで何も言う必要がないくらい完璧な試合だった。
ID: RiM2E2ODA5
※403
なんでだと思う?
わかんないならやばいぞお前
ID: Y2MmRjMzA2
井手口はいつまで居てくれるかなあ…
守備だけなら今日のスタメンに両サイド岡崎と原口が最高クラスかもな
あの2人は前線の選手なのに守備意識すごいから後ろは本当に助かるはず
逃げ切りたい時は頼りになるわ
ID: FkY2VjYmMx
脚さんは有能な若手また持ってかれるんですね
ID: FjNWIzODlk
井手口いいなあ、うちに欲しい。
ID: RjOWIzMzc4
アカン昇格してまう
ID: I0ODIyMjFh
ヤットさんイチ押しの井手口が海外行ってしまう。。。。><
もっとガンバで観たいのにい~~~~