閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第31節 新潟×鳥栖】新潟が5月以来のホーム戦勝利!小泉の決勝弾で鳥栖を下し残留への望みをつなぐ

150 コメント

  1. リーグ戦で鳥栖に勝てなかったクラブは全て降格

    鳥栖の呪いも破ったぞ!

  2. 鳥栖戦終わった時点まで降格が確定してないとか1ヶ月前には想像も出来なかった。ようやく見れる成績になってきただけに本当に惜しいシーズンだった。

  3. ※41
    残念ながら去年湘南に負けてそのジンクスは終わりました

  4. 鳥栖に勝って降格する
    最後までJ1の呪いを打ち破る姿はまさしく陰陽師

  5. 姉がさ、新潟に嫁いでましてね。どうしても新潟にVファーレンの応援に行きたいんです。なのでJ1で待っててください(´・ω・`)

  6. ※43
    よし、鳥栖に勝って降格したチームは翌年昇格できるってジンクスを作ればいいんだな?

  7. ※46
    いいぞ!優勝して戻ってこい!(まだ落ちてない)

  8. もう落ちるのは覚悟してる。だから1試合でも多く勝ってひっかきまわして相手を驚かせてから降格してきてくれ。
    落ちた時の湘南みたいに意地見せてから胸張ってJ2に行こう!
    で、できるだけ早くJ1に戻ってこよう。

  9. 余命宣告を受けててその時がもう迫ってるのに苦しみも痛みもないという感覚

  10. 新潟は落ちても1年で戻りそう。

  11. ※46
    それも今年の湘南が…

  12. ロペスをクビにするなんてとんでもない!

  13. 11/18まで延命決定!!!

  14. ※25
    意味わかんない。何も優勝しろなんて言ってないし。
    逆に降格の危険性の方が高いと思うわ。
    監督に関係なくだ(これは言っておかないと)。

  15. まだ新潟の闘いは続くな

  16. サッカーの神様はまだ見放してない。
    最後の最後まで頑張れ、戦い抜いてくれ!

  17. ハーフナー・マイクに感謝。そして、次節も神戸を応援する。

  18. 繋いだ!繋いだ! アルビレックス新潟の夏はまだ終わらなーい!

  19. 来年の話をすれば鬼が笑うが、正直今の戦力を最低限維持できれば
    来年も降格はほぼねえと思うよ、少なくとも下3つに入るほど無残なことになるとは思えんし
    それに少しずつブラッシュアップして選手の層をあげていくしかない
    神戸だってずっと断られ続けて今があるわけでね
    少なくとも今年の戦力で1桁順位に居ることに文句つけたいとは思わん
    だが今日の試合は新潟まで見に行ったサポーターに失礼

  20. これ新潟はもし奇跡的にもJ1残留できたならピッチの芝を適当にお守りに詰めて
    「落ちないお守り」とかで売り出せば受験生に爆売れするんじゃね?

    まぁ、今季の新潟に限った話じゃなくて毎シーズンのギリギリで残留した全てのクラブに言える話だけどねw

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ