閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第25節 札幌×神戸】札幌が大荒れの上位対決を制し3連勝!神戸はポドルスキの退場響き今季初の連敗喫す

476 コメント

  1. 都倉があんだけ切れたのは間違いなくチャージを受けたのが深井だったからだと思う。去年目の前で大怪我されてからずっと気にかけてたし。仲良い後輩があんな目にあって黙っていられなかったんでしょ。

  2. ※395
    札ドのサッカー時の収容人数は41000人くらいらしいけど、
    緩衝地帯とかある今だと4万入らないんじゃないかなぁ?

  3. 三木谷しょっぱいな
    しかもツイッター辞めるって言った後にこれだもん

  4. ※453
    あれ誤審を認められたよな
    つまり今回のこれも誤審ってこと

  5. ※462
    今はサッカーモードで39,856人が最大数
    緩衝地帯を最低ラインの1区画ずつにして38,000人ちょい

  6. ※464
    逆だろ。勢いついたまま、足裏、足首直撃だったらそりゃ赤紙。審判試験の勉強でよく見る事例。もしも地面とで足首挟んでたら大怪我させる悪質タックル。前回流したのがおかしいのよ。海外でもポルディのは、破壊者等アカンわ、これ扱いで批判されてる。

  7. 審判にも外国人枠設ければよくないか?
    かといって中東の笛も困るが…

  8. ※466

    ※453の誤審が認められた件は鹿島札幌の昌子のハンドの事かと思われ

  9. ※464
    ※468
    あぁ鹿島戦のハンドのは忘れてた。
    去年だったか何かで観たやつのこと言ってた。

    ポルディのは誤審とはなりにくいのじゃないかなぁ。
    イエローだったとしても素人な自分には不満はなかったけど、三木谷氏のツイート見て初めてイラッとした。

  10. まぁ審判も人間だから向き不向きはある。ゆえに向いてないやつはさっさとやめさせていくべき。

  11. 三木谷の酸っぱい葡萄っぷりが笑えるとともに情けなくなるなー。世界的有名選手とのやりとりスクショして上げるなんてまるでスネ夫みたいwこんなんが日本のトップ企業の社長だなんて…。

  12. コメ欄伸び過ぎw

  13. 昔の小野はつるんとしてたのに、最近の小野はイガイガしてるな

  14. 三木谷は本当に審判の笛に不満があるなら「FKのシーン」を問題視するべきだね
    ズレたスローインからのポルディのトラップミスからの足裏タックルという完全な自爆プレーの結果の赤なのに、ポルディをヨイショして点数稼ぎしてるようにしか見えない
    しかも相談相手がラフプレー容認派のピケというオチ
    三木谷は逆の立場であのタックルをイニエスタが食らってたら怒り狂ってタックルシーンの動画を拡散させてるわ

  15. 内容見るにどっちみち負けだったのにブーブーうっせぇなぁ…( ◞´•௰•`)◞
    奇妙なタイミングの笛だと最初に映像見た時は思ったが、神戸の選手もモタモタしてんじゃん。

  16. まだ伸びる※欄w
    スパサカで加藤が菅ちゃんの出身校の小樽水産を「怖かった~」っていじってたのが面白かった。
    昔「潮陵のくせにイキッてんじゃねーよ」と小樽水産の生徒に因縁付けられてたと予想w

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ