閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

京都サンガ中田一三新監督がネットで見つけたマナー違反の批判書き込みに苦言 「卑怯の極みしとしか言えない」

659 コメント

  1. 申し訳ないけど、京都どころかサッカー場すら足を踏み入れてほしくない
    三重でひっそりと暮らしてください

  2. 京都サポさんかわいそすぎる。開幕もしてないのに新監督からこんなこと言われちゃうなんて。

  3. 京セラ会長の稲盛さんは、「人生の成功方程式=考え方x能力x熱意」とおっしゃっていました。
    サッカーを通して人間形成を託されたのならまだしも、勝負の世界で自らの弱点をさらけ出すような言及は、そもそも考え方のベクトルが違っているようでなりません。

  4. その為に慌てて新体制フロントが瓦斯さんと脚さんからそれぞれu18監督とu23監督を招いてきた訳だからそんなに一三(さん)が楽しみって言う他サポは責任持ってなるべく早いうちに西京極に生一を拝みに来るんやで、来るんやで!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  5. もう自分のチームの補強と同じくらいこの人の動向が面白い。
    関西の4クラブはどこも何かしら一騒動はあるね。

  6. 一三さんがここを見て、「コメントが500を超え、京都以外のサポーターまでがこの問題に関心を示してくれて有り難く感じました。まだまだサッカーの夢は死んじゃいない!」ってツイートしそう。

  7. 三重にも迷惑だろ

    福島や枝野、津田大介フォローしているから他国に移住した方が幸せだよ

  8. 批判と非難の違いを理解したほうがいい人がたくさんいる

  9. ほどほどにしろよ
    身内の問題やのに、よってたかっていじめすんなよ

  10. ※205
    京セラと韓国との繋がりを知っていれば驚くほどの事ではない。

  11. ※494 ここにもちょっと不思議な感じなのがあって怖いわ

  12. ※欄の伸び方ハンパない(笑)

  13. ダルビッシュみたいでかっこいい

  14. ちょっと、まずい発言で嬉々として袋叩き
    あんたら育ち相当悪いんちゃいますの?
    うちらの問題にあんま首突っ込まんでくれます?

  15. ※493
    そうだね
    でも楽じゃない、だからこそやるってのもおかしくないよね
    楽な方にばかり流れたらそれこそロクでもない世の中になるわけだし、反論すること自体を否定しちゃったらダメだと思うわ

    まあ主語がでかい部分に関しては問題だとは思うけど、おそらくニュアンスとしてとれば京都人全員を指したものじゃないと思うし、過剰反応しすぎな気がするわ
    前提として悪手なのは同感だけどね

  16. 我が前々監督がネットの書き込み見てたら立ち直れなくなるだろうな
    下等だの絶望だの罵声だらけw
    プロだから結果出なければ批判は仕方ないと割り切れない人はネット見ないほうがいい

  17. *281のガチ京都コメントに草

  18. ※556
    結果出せる段階でもないですよ
    まだ始まってもないから

  19. もし自チームの監督がこんなんだったらうわぁ・・・と思うわ。
    たかだかネットの片隅の文章見て京都人がどうとか言うのはちょっとヤバいっしょ

  20. シーズンが始まる前からいちいち掲示板の書き込みに目くじら立てていて大丈夫か?
    シーズン始まったら批判的なコメントはそれどころじゃないぞ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ