閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

京都サンガ中田一三新監督がネットで見つけたマナー違反の批判書き込みに苦言 「卑怯の極みしとしか言えない」

659 コメント

  1. サポーター33人なのかあ

  2. 改めて思ったけど、西野さんていい監督やったんやな

  3. っていうかSNSどころか個人ブログまで社長に見られている人間はいったいどうすればいいんだw

  4. ※593 2010年は4チームともJ1だった。

  5. こいつ、1日に何回も超板とドメ坂とツイッターをチェックしてそうで草
    絶対に過去最悪の成績で解雇やで

  6. ※585
    忌憚のない意見と、礼儀のない物言いは全く別
    忌憚のない意見は口汚くなくてもいうことはできる
    要は言い方の問題でしょ

  7. 出走前にゴールしても實ちゃんおるもんなぁ。
    強化部には朝比奈もいるしうちよりしっかりしてるわ。
    ただこの監督選んでしまった事実は消えない
    京都に関わる全て否定したようなもんや

  8. クラブとサポ会を頻繁にするとか。個人で開くのはやっぱダメなんかね

  9. 来年は中田一三氏がクルな。
    おもしろすぎでしょ。

  10. 匿名云々呼び捨て云々ってああいう(こういう)掲示板では普通だとおもうんだけど…。
    おもしろい人だな。

  11. なんでググっちゃたかねぇ、京都人ディすってるように聞こえる。昇格できないのは監督の責任でしょ
    有吉反省会に出てほしい。

  12. >公共の場で名指しで呼び捨てにして評価する…それが京都人の風習だとしたら残念で仕方ない

    彼は「だとしたら」ifの話を多少誇張的に言ってるだけ。京都人をひっくるめてレッテル張りをしたという指摘は全く的外れなんだが。。。日本語大丈夫かここのコメント欄、、、

  13. これが京都人のやり方か

  14. 京都だから板は京都サポが多いのでは?ちょっと京都サンガの板見てくる。

  15. ※632
    そんな予防線張るくらいならそもそも京都人なんて表現を使わなければいい
    「ネットで色々なご意見を拝見しましたが、個人に対するコメントには最低限のリスペクトを持って欲しいです」くらいの表現なら特に問題にならなかった

  16. じゃあお前らが監督やれ!!
    それかお名前の欄に本名かいて批判しろ

  17. 超板って登録必須なんでしょ
    なのにあれだけ荒れてんのすごい

  18. シーズン始まってから思いやられるな…

  19. 世の中、面と向かって批判されても応援してくださってるんですねと握手をする、人身掌握の塊みたいな監督だっているのに…

  20. ※600

    うわぁ、以前から県民性などにレッテル張りしてしまう人だったのか。
    良い方に評価するならともかく、悪い方に言われては
    地元のファンも気分悪い。

    そんな中田さんに聴いて欲しい一曲。
    ブルーハーツで「青空」

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ