閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

横浜F・マリノスがムアントンUから期限付き移籍中のティーラトンを完全移籍で獲得か 移籍金2億円を提示と海外メディア

176 コメント

  1. ※79
    去年のドーム神戸戦でティーラトンと握手した進藤が似てるとタイでも話題になってたわ

  2. タイのキャプテンで自国の注目度も高い訳で、2億でも安いと思う
    と同時に海外に行く大抵の日本代表クラスの選手より高いって事実はやっぱ考えちゃうよね、まあ注目度も違うんだろうけど

  3. しっかし高いわね

  4. 浦和に山中売って儲けた2億で計算以上の働きを見せたタイ代表を買う…これで高いとか言ってたら高騰し続ける移籍市場でこの先置いてかれるぞ

  5. ※116
    CFGのツールとコネクション様様。
    的確過ぎる補強がおかげでできてる。ヤバいよ、シティのグループは。

  6. いい選手だけどボッタクリ

  7. 青山もカレン・ロバートも全盛期を過ぎてJではトップ選手扱いじゃないけど、
    タイだとリーグトップクラスの選手扱いだからそりゃ給料は良くなると思う。

  8. ※127 ※107

  9. チャナを完全で取った札幌に続いて羨ましい、、うちも余裕があればムイを、、

  10. ※58
    KENTA乙w

  11. ※57
    よくあるよくある(アデミウソン見つつ)

  12. ※58
    #TOMOはイケメンでジャニでアニメ声で萌えだよな

  13. 今年の活躍はベストイレブン級だよな
    左SBは他にめぼしい対抗もいないし有り得る

  14. タイ代表か…エカニットとかうちに来たりしないかなあ

  15. ガンバ戦の決して強打じゃないミドルが最高ね
    山中ガンバレ!

  16. ※106
    戦術適応する前のティーラトンをボロクソ書いてたのは他ならぬ鞠サポさんだったような…
    今の活躍を見越してないんだから同様に目が腐ってるのでは?

  17. ※136
    こういう煽るようなコメントする人ってエンブレムつけないよね
    卑怯だなーって思う

    あと、曇ると腐るでは意味違ってくるし、経営側とサポーター比べるのも意味不明だよ

  18. ※136
    そんなボロクソ叩かれてた記憶は無いな。ウチのサポは守備にやたらうるさいから守備面で多少厳しい言葉が出るのはデフォなんで、それを叩いていると勘違いしただけでは?

  19. ※56
    駒野が広島から磐田に移籍した時の移籍金がSBで最高額の気がする
    日刊の過去記事によると推定2憶8千万円
    在籍期間中の貢献度は移籍金以上だったと思う

  20. ※136
    シーズン序盤はフィットしてなくて、あーこりゃ難しいかなぁ、と思ってた。 んだけど、
    だんだん周りとの連携が良くなってきたのに合わせてヤル気ボリューム上昇、てな具合で
    覚醒とは違って日に日に良くなっていった感じがするので、練習含め日頃の成果なのかと。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ