閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

残り3節となったJ2リーグ 自動昇格&J1参入プレーオフ&残留条件まとめ

251 コメント

  1. うちが柏さんと水戸ちゃんさんを叩けば上位争いが更に面白くなりそうですね(ニッコリ

  2. ※199
    誰も損をしないのに何をそんなに嘆いてるの?

  3. J1昇格決定戦では、なぜアウェイゴールルールがないんだ?

  4. わんわん…

  5. 岡山頑張れ

  6. ※174
    泉澤もそうだが香川返却せざる得なかったのと、井林が抜かれてロティーナさん引き抜かれて・・・大体全部ですね(泣)。

    今年はどうも13位ぐらいぽいでなんかな・・・感。
    頑張って三連勝してほしいが、なんだかんだ1勝(岐阜)1敗(徳島)1分(千葉)かなぁ・・・。
    明日ズッ友の千葉に残留権プレゼントみたいになりそう。

    なんか味スタでの徳島戦ってここ3年終盤戦で、2連勝中なだけに何かありそう感。

  7. 大宮上がってきて嬉しい!なんて他サポはごく僅かだろうが
    ここで自動昇格決めとかないとズルズル行きそうなんで
    なんとしても勝ち抜かねばならん

  8. poに進めば1ヶ月編成が遅れて昇格しても j1に残留は厳しく j2では移籍する選手出る 罰ゲームのような 
    恐怖のシステム

  9. 2017年に経験したけど残留争いって楽しいものじゃない。その分勝った時の喜びは大きいけど。

  10. ※207
    上がってきて欲しいと思ってるわけではないがプレーオフ決勝で相見えるくらいなら自動昇格にしてくれ

  11. ※25
    その制度に救われる可能性がたかい低予算クラブのエンブレムつけて寝言はやめろ
    入れ替え戦は維持すべき
    なんなら、トータル2勝で1勝は16位にアドバンテージ付きで良いぞ

  12. もしプレーオフに滑り込めても入れ替え戦まで行ける気がしないし入れ替え戦で勝てる気もしない

    入れ替え戦の相手が松本なら相性的にワンチャンありそうな…

  13. プレーオフには嫌な思い出しかないから絶対残留しないと!!

    これであのときの再燃ってなったら血の涙がドバーッですわ・・・

  14. ※181
    そういうことじゃないでしょ

  15. ※61
    京都には西本願寺と東本願寺がありますが、それは関係ありません。
    実は...もうお分かりですよね。
    参拝者の少ない方の願いが成就する、それが他力本願時です w

  16. ※199
    はいはい、うちの優勝をなぜか沼津のものにされる定期
    ※202
    損はしてますが……(ライセンスなかったのはうちが悪いとはいえ)

  17. わんわんおは早くユンさん呼ぼう
    ゆんわんおなら昇格できる

  18. Jリーグはいい加減昇格PO煽りVのUP主に協力を依頼するべき

  19. 良い選手揃ってるけど、監督で降格争いまで落ちる
    来年の噂の監督次第では一気に昇格圏内に行ける可能性があると思ってる
    そのくらいダメ監督好きなフロントだからね
    とはいえ、その監督の采配見たわけじゃないけどさ

  20. うちに就任する監督はラッキーだよ
    屈指のダメ監督がなかなかな選手を率いていたわけで、結果がすごくでやすい
    普通の監督でプレーオフ圏内もありえるし、優秀ならば自動昇格もありえる
    監督としての実績上げたいならパーフェクトなクラブ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ