クラスター発生のサガン鳥栖に新規感染者は無し 関係者123名を対象に実施したPCR検査で全員が陰性
- 2020.08.18 23:29
- 109
サガン鳥栖は18日、新型コロナウイルス感染が判明した11名を除く選手やスタッフなど関係者とその家族を含めた123名を対象に実施したPCR検査について、全員が陰性判定だったことを発表しました。
[鳥栖公式]8/17(月)実施のPCR検査結果について
https://www.sagan-tosu.net/news/p/4750/
現在のところ、先般の陽性判定者以外に新型コロナウイルス感染症や風邪の症状等を呈している者はおりません。また、もし体調不良者などが出た場合は速やかに関係各所と連携する体制をとっております。引き続きサガン鳥栖として保健所の指導のもと新型コロナウイルス感染症対策に努めてまいります。
チームは25日まで活動自粛で、期間中のリーグ戦も延期が決定していますが、今回のPCR検査で新たな感染が確認されたなかったことは再始動に向けて明るい兆しとなりました。

サガン鳥栖が選手6名とスタッフ3名の新型コロナ感染を発表 村井チェアマンは日程再考の可能性に言及
https://blog.domesoccer.jp/archives/60152170.html
サガン鳥栖が8・25までトップチームの活動自粛を発表 期間内のリーグ戦3試合は延期が決定
https://blog.domesoccer.jp/archives/60152214.html
サガン鳥栖のスタッフ1名から新たにPCR検査で陽性反応 クラブ内の新型コロナ感染者は11名に
https://blog.domesoccer.jp/archives/60152246.html
鳥栖関係者全員陰性だったのかな?
— ぽ こ 🦩 1 7 (pocochaaaann) 2020, 8月 18
<新型コロナ>サガン鳥栖の選手やスタッフら123人は陰性。感染がより広がらなかったことは良かった。感染した監督・選手・スタッフも早く良くなってほしいですね。|佐賀新聞LiVE https://t.co/QyU5zRTma7
— バロこじパパ (baronkojiropapa) 2020, 8月 18
鳥栖が大規模PCR検査を実施、選手・同居家族ら123人全員が陰性 https://t.co/Ma30Ij6BzC #gekisaka #jleague https://t.co/GN869RWxZW
— ゲキサカ (gekisaka) 2020, 8月 18
偽陰性があるから完璧に信用はできないのだけど、ひとまず良かったなあ。鳥栖さん。
— tassiy (tassiy1974) 2020, 8月 18
23日のコンサドーレの試合出来るんじゃねっておもったけど、 コンディション面もあるから中止のままなのだろうか #consadole #コンサドーレ #sagantosu https://t.co/muw7pG2uDr
— メガネ@暇 (haruking_n) 2020, 8月 18
サガン鳥栖、検査した方全員陰性だったのね😭よかった…😭がんばれえええ😭😭試合再開に向けてがんばれえええ😭😭😭
— あっぴ🇫🇷 (yfm_mick11) 2020, 8月 18
ようやく鳥栖はコロナについては全員陰性になりましたね。本当によかったです。#J1 #Jリーグ
— とし@中野区民 (toshi_kamisagi) 2020, 8月 18
197 U-名無しさん 2020/08/18(火) 18:45:46.71 ID:mD/WUvAlr
全員陰性ひとまず安心
29日の湘南戦はそのままやるつもりなのだろうか
199 U-名無しさん 2020/08/18(火) 19:20:04.99 ID:fNKicwREd
全員陰性でよかったぁ、、、とりあえずホッとした
まだ油断はできんが
201 U-名無しさん 2020/08/18(火) 19:49:47 ID:Gd8O0Sg1r
陰性よかったー
204 他 2020/08/18(火) 20:30:24 ID:IJnS v0Tr
陰性良かったっすね!
205 U-名無しさん 2020/08/18(火) 20:30:37 ID:8ArQHGdx0
活動再開、ヨシ!
207 U-名無しさん 2020/08/18(火) 20:31:27 ID:IJnS v0Tr
順調に頑張って!
おすすめ記事
109 コメント
コメントする
-
この検査が陰性で良かっただけど
あのさあ、発表の前日に追加で自治体の検査(濃厚接触者のために実施)鳥栖の患者から陽性が一人でてるのに発表しないってのはどうなんだろ安全です、もう大丈夫ですと言いたいのだろうけどこれ隠蔽と言われても仕方ないんだけど
佐賀県の発表に168人目の関係者として一昨日に陽性がでたとでてるんだけど本来なら
・一昨日に、「クラブの関係者」から自治体の検査で1名陽性がでました
・昨日に「この、前日の陽性者以外のコロナ検査の結果~」と、言うか一昨日陽性の発表した人は鳥栖の123人の検査に一緒に検査してないのか
それとも自治体で検査する事になった人は抜かして検査してるのか
と言う疑問に、隠蔽の疑惑と言うか穿った目で見てしまうんだけど隠されると
-
ご家族含めて全員陰性は本当に何より。
で、ちょっと気になっているのは、
このままめでたく陰性が続いて25日以降に活動が再開できるのってずっと陰性の人だっけ。
残念ながら陽性だった11人の人は昨日初めて陰性になったとすると昨日から2週間後に活動再開になるの?
もちろんそれで来週末の試合は出来るのかもだけど、気になるのはそうだと11人が誰か結局判っちゃうんじゃないかと。
もう1週延期すれば全員出れる可能性あるのかな。その辺どうなんですかね。
Jリーグの14人揃えば試合する、というのと、個人情報の秘匿、って両立しないよね。 -
家族とは断定できないか
https://www.city.tosu.lg.jp/Material/65471.pdf
この192列目の20代鳥栖在住女性
168例目の(濃厚)接触者で168例目が
https://www.city.tosu.lg.jp/Material/65434.pdf
20代男性で鳥栖在住 サガン鳥栖関係者た8/7
8/8
8/9
8/10
8/11
8/12
茨城県に遠征
茨城県に遠征
トレーニング参加
トレーニング参加
トレーニング参加
ウイルス検査の結果、陽性を確認
県内の感染症指定医療機関等に⼊院これ、選手じゃないのと………
-
※40
5万円はボッタクリ過ぎでいくらなんでも嘘だろうな自治体のコロナ検査は保険適応かつ、無料だけど、それは受ける人が無料なだけで。(国の)保険から金が払われてる
その辺の仕組みがレセプトって物があって、記載されてるレセプト点数1点10円の金券扱い
点数は何なら何点と決まっていてコロナ検査は1800点、つまり1万8000円
自治体のコロナ検査は1回1万8000円の固定額いくら、自由診療は金額を自由にできると言え、1万8000円の検査が5万円も取れないよ
自治体以外のこういう独自検査は大体2万円~2万5000円ぐらいだよ -
※43 医療の金は結果面倒な仕組みで金の負担がされてる
個人が払う金と実際の検査/治療代金は別物基本的な仕組みとして保険料を個人が払う、国民保険なら市町村へ。厚生保険ならその厚生保険組合に給料から天引き
厚生保険は会社も個人と同額払う。
国民保険は、会社の部分が市町村自治体の予算から金でるで、個人が病院の窓口で払うのが本来の金額の3割、7割が保険組合が払うが基本
そこに、年齢だの、個人が原爆被害だの、特別な病院とか、色々の条件で本人が払う割が市町村が払ったり、都道府県が払ったり、国が払ったなりするパターンがある
これは、それぞれ1件と言うか種類と言うか、国、都道府県、市町村が議会で随時決めてその自治体の範囲、自治体の予算から金でる大方、仙台市か宮城県がコロナ検査について1件何万円とか、x%負担するって条例を決議したって事だろう
-
県のサマリーによると(164)は喉の痛みの後発熱してるけど、鳥さんの公式には発熱を記していないし
喉の痛みを明記した日時が茨城から戻った当日とPCR検査受ける時とで、県の発表とズレている
遠征に帯同した(165)も発熱前に下痢訴えているけど鳥さんの公式では下痢に言及していない
症状を知れば注意喚起につながるので、できれば詳細に正確な時系列をまとめていただきたいが
人数多すぎて情報錯綜しているのか佐賀県も感染者の年齢を訂正繰り返してるから、細かい点を確認する余裕もなく把握しきれないんだろうなhttps://www.sagan-tosu.net/news/p/4739/
https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00376419/3_76419_176449_up_e7yc45u4.pdf -
※68
>陰性から短時間で陽性になった事実を公表した方
行政が発表している。それ以上なにが必要なのかさっぱりわからない。
検査の難しさとかなんてすでに当たり前に知れ渡っていること。いまだにわかっていない人は最初から理解する気ゼロで、そんな奴らはどんな情報与えたところでなにも変わりませんよ。
何にしてもこれで隠蔽だのいっている人は単純に粗探ししているだけ。
※71
つまり佐賀県の発表が信用できないってことだね。どんな情報与えてもずっと疑い続けたら?極端な話、川崎がなんの情報も隠していないって「証拠」もないんだけどね。 -
武蔵野シティの選手が感染したけど、本人もチームも対応素晴らしい。
【経過について】
・8月14日(金)17:00 37.4度の発熱を確認
・8月15日(土)~16日(日)熱が平熱近くまで下がったものの万が一に備え自宅で静養
・8月17日(月)19:00 夕食時に味覚・嗅覚障害を自覚
・8月18日(火)10:00 病院で診察し、新型コロナウイルスに感染している可能性があることを伝えられ、判定検査を受けるよう指導される
・8月19日(水)11:00 判定検査を実施
・8月19日(水)13:00 抗原検査が【強陽性】結果と判明し陽性確定と診断
※該当選手は14日(金)以降のトレーニングを含むチーム活動には参加しておりません。 -
今回の鳥栖公式の発表はあくまでも8/17に鳥栖の責任でPCR検査を実施した123名が陰性でしたって報告で、8/16の県の公表は県所管でPCR検査した人の結果であってサガン鳥栖所管で検査を行っていないから、鳥栖公式からは公表していないだけじゃないの?
コロナの陽性、陰性のようなセンシティブな情報が行政所管のものなら、県が鳥栖の関係者(家族)ですって情報出しているなら、鳥栖公式から県で実施したPCR検査の結果、選手の家族が陽性でしたって出す必要はないんじゃない?県も行政の責任の範囲だから余計な事するなって釘指したかもしれんしね。皆、神経質になりすぎて正しく情報が読み取れていない気がする。
まあそうなった原因は初動対応における情報の公開の仕方がまずかったてのはあるけどね。あと今回の件で思ったのはやっぱり選手の名前は伏せて正解だったかも、県のPCR検査で鳥栖の関係者(家族)ですって分かったら、確実に個人が特定されていたと思う。
都会住の方には分かり難いかもだけど、田舎って名前が分かっただけで、どこに住んでいる誰なのかって直ぐに特定できるからね。
ID: BmNDRjZDli
とりあえずはグッドニュース
これからがんばれ
ID: Y0YjdkYWMz
なんかすいません
ID: c0NDc2YTgy
これで2週間の活動自粛期間後は活動が再開できますね
ID: YyYzVhNDEy
※2
ええんやで
ID: Q5NGE3N2Fl
良かった良かった
ミョンヒさんは退院できたんか?
ID: kzMGM2MzI2
ひとまずいいニュース
ID: Y2M2M2ZjVj
ひとまず安心ですね。
ID: hmZWExNDJi
選手スタッフの同居家族25名って少なくなくない…?
ID: gzNzZmZDFk
ようやく落ち着いたか、ひとまず良かった。
検査するたび新たな陽性者が出てハラハラしてたよ。
ID: A0ODgwZGVj
ひとまず安心…かどうかはわからんけど、一歩前進やな
ID: kyNDBlMDZj
よかったねぇ
ID: YyMDEyNTNh
一度広がりかけたのにシャットアウトできたのはかなり徹底して努力したはず。
ひとまずお疲れ様です。
後は時間が解決してくれる。
ID: kwMDU5MjYx
乗り越えましょう
ID: c3N2E2MzFh
まずはよかった。
これを教訓に、全チームの感染対策を今一度徹底してほしい。
ID: NkNDhjOTE0
よかったよかった
マジでよかった
ID: QxMjdmMzIx
よし!
ID: ZiNjk1N2Ex
ほんとにぃ?
って言いたくなっちゃうのは穿った見方なんだろうな。ごめん。
ID: VlOTUxZTcy
とりま良かったばーい
※8
家族持ちでも近距離で単身別世帯とか寮暮らしの選手スタッフも多いのかな?
単身赴任て細々と面倒事も多いけど、それが幸いとなる事も偶にはあるのかも
ID: ZiZjU5NGY4
よーしよし
ひとまず安心、徹底していきましょう!
ID: FiNjRjZjk0
よすよす
今年はきっちりリーグ消化しようぜ