閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第22節 大分×浦和】町田也真人の先制点を守り抜いた大分が5試合ぶり勝利!浦和は鬼門アウェイ攻略できず2005年以降勝利なし

182 コメント

  1. ザ・アウェイ大分戦って感じの試合内容
    湿度のせいか分からんが大分でやる時は毎回身体重そう
    ともかく去年問題起こしたにも関わらずアウェイ席設けてくれた大分さんには感謝です

  2. 本当にただ気になるから教えてほしい
    あれ、ハンドにならないの何故?

    新ルールに照らしても、あれはハンドでしょう
    あのレベルを故意と言わなきゃもうカーンのパンチングゴールくらいしかハンドにならないでしょう

    自分にはもう審判団寝てたとしか思えないんだけど

  3. 西川くん折角の地元なのに残念だったな

  4. 浦和さん弾幕捨てて帰るなよ

  5. 前半何にも出来なかった
    だけどリカルド体制になってからまだ半年
    まだまだこれからよ

  6. 明本のハンド疑惑ってボールの進行方向に故意に体を広げた訳じゃないの新基準の適応で合ってるのかな?

    浦和も決めきれないけど、大分のカウンターもひどかったね。
    町田と長澤、長澤と伊佐で2回も2対2があったのにどっちもシュートで終われないし、あれを決めれないのが今の順位を表してるのかもね。

  7. 2005年以来って言ってもトリニータはずっとJ1に居た訳じゃないから何とも言えんよな

  8. なんでアウェーで抗議の弾幕張るのを良しとしてる奴らが大勢いるのかわからん
    Jリーグ全体の問題とか主語デカくして騒いでるのは一部サポ()だけっていい加減気づいてほしいがそれができないからあんなんやってんだよな…
    試合?覚えてねぇわ

  9. ※46
    調子乗んな

  10. ハイライトでカットされている失点のきっかけになった西川のフィード
    3本良いセーブあったけど相変わらずの自己満足フィードで負けてりゃ何の意味も無い
    西川のここが本当嫌なんだよ

  11. ※47
    なる程
    何も考えず16年は半端ないと思ったわ

  12. やる気あんのかね
    まるで去年のようだったわ

  13. 勝つってやっぱ最高に気持ちいいな・・・

    あと、ゴミ幕はちゃんと持って帰ってな、浦和サポさん。

  14. ※47
    大分がJ1にいなかった期間抜いても8年だからやばいことに変わりはないと思う…

  15. 開始早々、やばいうまく嵌められてるわーと思い、そのままゲームプラン完遂した大分さんが見事。
    そして汰木と健勇の、良いんだけどあともう一つの物足りなさががが……。

  16. どんぴしゃりなニアへ狙いすましたヘッド素晴らしかったです!

  17. ハンド見逃されてる上に勝てないわ現地には余計なことした馬鹿がいるわそのゴミを持ち帰らないわで終わってんなこのチーム

  18. 前半はほんと選手間の距離が遠すぎて、ワンタッチではたける相手がほとんどいないから大分のプレスが迷いなく行けてたよね。
    疲れなのか慢心なのか分からないけど、前半で3-0くらいにされててもおかしくなかった。完敗。
    ここで中断入って江坂を組み込めるのが不幸中の幸い。酒井とショルツは9月くらいからかね…。

  19. こまるなー

  20. 2005年って確か、まだ主審になってホヤホヤの頃の西村が、アルパイとネネを立て続けに退場させた試合だな…。いまやうちにとって最恐の鬼門だな大分は。
     
    課題があるということが分かっていて新加入選手が3人来るのだから、あまり悲観しすぎないことかな。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ