閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第22節 大分×浦和】町田也真人の先制点を守り抜いた大分が5試合ぶり勝利!浦和は鬼門アウェイ攻略できず2005年以降勝利なし

182 コメント

  1. ※77
    汰木のじゃね?

  2. 西よ、ただのサイコパスになったら終わりやで

  3. ※72
    情報ありがとう。
    確かにホームでってのはあるよね。
    ただ水曜の天皇杯は管轄違うのと、中断入る前にやらなきゃ意味が無いってのは彼らの中にあったと思う。
    大分の運営に許可もらってやれたみたいなので感謝しつつも、遅くまで現場の人に付き合わせたのは申し訳無く思う。

  4. ※71
    時間たってから片づけにきたっぽいですよ
    twitterに晒されたからかもしれませんが

    町田は調子いいときは気が利いたプレイしてくれて見てて楽しいな

  5. 九州まで行って無駄な弾幕ご苦労さんw

  6. ※73
    さらに突っ込むと 湖畔 になってますよw

    それはともかく、現地で見た感じでは後半から4141か4123のように見えました。
    なお横断幕の件は知りません。

  7. んあ、toto外れた

  8. なんで浦和って大分ドームで勝てないだろうね?
    おんなじ様な形状の西武ドームが埼玉にあるのに

  9. 毎年のようにやらかしてるから酉さんはバカ共入れなくていいよ。
    クラブがこの辺の連中ずっと野放しなんで、的確な補強云々以前の問題だわ。

  10. 何やっても笑えるな浦和は

  11. ツイッターの赤サポはまた馬鹿みたいな擁護してんのなw

  12. なぁんだ酉さん、赤さんに勝てるんだから来月以降呉屋ちゃん使わなくても大丈夫ですよね♪
    返してくださいよ~(ニッコリ)

    赤さん、酉さんに勝ち点3も差し上げるなんて、ひどい…
    あとまじめな話、Jリーグに対して思うことがあるのは理解できるけど、せめて横断幕はちゃんと片づけて帰りましょうよ…
    酉サポさんだけでなく他のサポさん達からも「お前が言うな」って総ツッコミ受けることになりますよ(;´~`)

  13. ※81
    何をどう見てもエルボーには見えないのだけど

  14. 国外でアジアと戦ってる間に残留ラインが上がってくる恐怖がわかるかね諸君

  15. 高徳とひと悶着あった駒場、そして件の湘南戦。この辺からなんかピッチ上でもどこかもどかしい試合が増えてきた感じがある。
     
    水曜日の天皇杯も結局ユンカー小泉に頼ってしまったし、あくまでもミスにつけこんだゴールだったし。西野さん動いているけど、リカ将レッズ最初の壁にぶつかったのかも。

  16. 浦和サポーターは入場拒否でいいんじゃね

  17. 相変わらず浦和はサッカーもサポーターもだせえなw

  18. 大分強いなぁって思ってたら5試合ぶりの勝利って聞いて驚いてる

  19. 浦和さんは完全に疲れてたね
    中二日でアウェーは流石に無理か

    大分は割り切って守るサッカーしたのが功を奏したね

  20. ここから降格圏脱出するぞL(^o^)T

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ