閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

東京ヴェルディ永井監督のパワハラ行為についてクラブ選手会が意見書 フロントの隠蔽疑惑を主張する声も

313 コメント

  1. 数日謹慎したら他チームに移籍してリセットすればいい

  2. ※81
    問題発言だな。これは通報しなきゃ。

  3. 年末年始のゼビオと前体制の騒動があり、今度はパワハラ案件と緑サポの心中痛みいる・・・・・。

  4. 被害に遭った選手も仲間たちが動いてくれたのは心強いだろうな。
    今後監督と共に去るスポンサーがあったとしても応援しようって人はきっと増えるよ。

  5. キジュの事件の時もそうだったけどパワハラは本当に辞めてほしい、した側はちょっと反省して見せたらそのまま普通に活動できるかもしれんがされて側はメンタル壊されたりトラウマ抱えてその後の人生にダメージが行くことだってあるんだから

  6. オマエラが言うな
    と言われそうなので色々言えないが
    なるべく皆が納得いく結果になればいいなと思います…

  7. 永井監督とその息のかかった経営陣をチームから一掃して欲しいわ。
    もうこの際J2にも拘らない。0からやり直そうぜ。

  8. 事実ならクラブへのペナルティも避けられない。

    ペナルティに耐えられる様なクラブの体制でもないようにも見えるが大丈夫だろうか。

    選手にも影響が出そうなのがやるせない。

    どこか救いの手があるといいが。

  9. でこれは堀や江尻も知ってたのか

  10. 関係ないけど年取ったな

  11. ※79 さんのはこれの12分過ぎ

    https://m.youtube.com/watch?v=4mUdiWc9MbM

  12. 未だにこういう昭和みたいな組織あるんやなあ

  13. 前回記事が出た時は割りと信じないって擁護してる人多かったけど
    選手会が意見書だしたって事はあの記事ガチだったんだな
    しかもフロント側がもみ消そうとしてるってまで言ってるし
    選手会が意見書出すとかよっぽどの事だし

  14. 何故か選手側が処分されるに50ペリカ

  15. なんとか選手を救ってやりたい。

  16. 江尻大丈夫か

  17. ※52
    是枝社長が何年か前に強く否定していたよ

  18. ※107
    そのバックにはスポンサーとOB会な。

  19. クラブ規模の割にトラブルばっかだなほんと。

  20. ※101
    元が読売とはいえプロ野球の悪しき慣例をJに持ち込むな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ