閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J3第27節】首位いわき、2位鹿児島がともに勝利 7戦負けなしの藤枝が3位に浮上

145 コメント

  1. いわきは来年松木や中島たいが、鈴木唯人を数億はたいて引き抜いてJ2優勝して昇格、再来年は川崎に次ぐ2位になってACL、そしてベスト4になりそう

  2. ※34
    それは追いかけられる側のセリフやろw

    1年でカムバックした大分(with片野坂)はやっぱ凄かったんやなぁ……

  3. ※57
    うっ、頭が

  4. ※16 それはコロナ禍だからでしょ

    声出し100パーになればアルウィンはカテゴリーに関わらず満員になる。それがクラブの是だから寧ろそうでなくてはならない。

  5. J3に落ちてすぐに復帰したのって大分以外にどこかあったっけ?
    「即昇格」どころか「降格即昇格争いに絡む」ができてるチームさえ数えるくらいしかないのだから、いまの松本の成績で「名波さんは監督に向かない」って評価するのもなぁ。

  6. ※65
    「名波さんは監督に向いてない」って言うより、松本山雅そのもは言い過ぎににしても、フロントと一部とは言えないサポが「Jリーグ向いてない」ってのは否定できん

  7. ※39
    服部さんはよくやってる感じがする
    ただどうしても選手層が…

  8. J3ニキはそろそろ現実見るべき

  9. ※36
    ※1 だけど、そりゃそーなるでしょ。
    色んなバランスが崩れたんだから、
    素直に賛辞はできっこないわ。

  10. チームがバラバラで辛いです…

  11. 仙台さん、いわきさん、ウチの3チームによる常磐線ダービー実現するかな?

  12. いわきはマジで後半になっても動き落ちないから対戦相手は本当にキツイぞ…
    昨日の試合も後半から一気に崩されて4点…

  13. ※52
    前節のまとめしなかった管理人さん?

  14. ※68 松本山雅平均ホーム観客8124人、J2リーグ換算で新潟に次ぐ2位の数字、福岡と広島より山雅は上

    はい、現実

  15. 人気で申し訳ない、板倉と遠藤が怪我したのは山雅のせいです

    本当にごめんなさい

    これで満足だろうか

  16. ※46かごっまさんは優勝マストで。

  17. ※37
    確かに今年2チームJ3に上がったら定員埋まるので来季から入れ替え開始見込みになりますな。
    あとは残り試合で動員を稼げるかと、奈良クさんは順位で青森大分をかわせるかどうかも。
    いや、マジでどっちかには上がってもらわんと困るんで(私情)・・・

    ※54
    いわきホームゲームのスタグルは量質ともに相当にハイレベルなことは確認されている。
    J2なら岡山や熊本にケンカ売れるくらいには。
    つくづく東京U23のJ3でも新宿のJFLでもすれ違ってしまったことが悔やまれる。。。

  18. 筋肉は全てを解決するだと?
    いや、そんな筈は無い

  19. 山雅らしさってぼんやりとしたコンセプトを明確にしていわきみたいに闘える選手だけ集めてそういうサッカーに切り替えれば普通に強いのにね
    反町サッカーからの脱却を目指しすぎて戻せなくなってる感

  20. ※42
    頑張って残留するんだ
    んでJ2で会おうぜ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ