閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J3第27節】首位いわき、2位鹿児島がともに勝利 7戦負けなしの藤枝が3位に浮上

145 コメント

  1. そのユースも結構強い
    U-18に関しては来シーズンからF1だからそこで優勝してプレオフも勝てればプリンスリーグも十分あり得る※18

  2. 最終節は藤枝さんか、、、
    これはいつもの送り人の予感

  3. ※65
    即昇格は大分以外にいなかった気がする
    栃木は割と惜しいところまでいってた記憶あるけど

  4. ※39 名波はよくやってる。この冗談のような選手層で4位は立派。磐田さん来季引き抜くのだけはやめてください…彼は山雅の希望です

  5. ※65 本当そう。名波は反町と同じくいずれ代表の監督になれる器だと今シーズン通して思う。ここまで劇的に山雅を立て直してくれるとは思わなかった。愛媛、相模、北九州より上で戦えてるのは指揮官の手腕以外の何者でもない

  6. ※21
    長野県の二つは見やすい球技場だけど、駅から遠すぎて公共交通で来れない、そのくせ駐車場も足りてないというのがな。
    まだゴール裏・バックも屋根に覆われてる分、南長野の方が上だと思う。篠ノ井駅からのシャトルバスも多いし。
    ※37
    青森とV大分は動員的に絶望、F大は奈良戦から始まって今もやってる国体に単独チームで出てしまって連戦しまくってるのが来週以降の疲労に影響しそうな気がする、下手すると順位すら5位以内に落ちかねないような試合を橿原での奈良戦は見せてしまってたし。
    F大は今日やっと負け抜けしたが、V大分は勝ち残ってるね。利根とか本多とか主力も出てるのが心配。

  7. 前々から思ってたけど、J3チームって大量失点しすぎじゃね?
    4失点以上の試合が多発しすぎのような

  8. 失点のしかたひどすぎて逆に笑った

  9. ミクスタで当日券買ったら、所謂チケットではなくQRコードが印刷されたA4サイズの紙を渡された。
    永年サッカー観て来たけど初めての事でビックリ!

  10. 今更気付いたけどリーグ戦の残り試合、J3が一番多いのか
    いわきは得失点差も圧倒的で昇格できそうだけど、2位のチームはまだ判らんね

  11. ※79
    フロントに方向性がないからそれに合った方向性のない監督を選んだというふさわしい人選。

  12. 連敗はしない。 レイくんもよぉ頑張ってる。
    それでもいわきさんって絶対負けない。
    来月の直接対決がマジで熱いわ。

  13. ※87
    J3一番失点少ないチームはほぼ毎年昇格するのでJ2からは守備明らかに差があると思います

  14. 誰か・・・・うちのチームを助けてくれ・・・・・。

  15. 残り7試合を5勝2敗で行ったとしても勝ち点71。
    まだ足りない気がする。
    6勝目標で行こう。
    この時期まで声援に応えてくれる選手には感謝しかない。

  16. ※44
    伊藤忠がこれからも運営していきますって言ってるのと、今はドームのスポンサーの割合、そんなに多くない

  17. ※13
    いわきグリーンフィールドは来シーズン5,000席で
    J2ライセンス交付されるんでしょうか?

  18. J3ダントツの人件費で、1年掛けて非常にしょっぱいサッカーを作り上げて、最後に昇格逃したらもはや芸術だろ(涙目)

    残り試合全部勝て…!

  19. ※89
    集計全部電子でできるし便利そう
    自分が行ったときも招待券や割引チケットをJリーグチケット介してQRチケットで手に入れられたし、ギラヴァンツはこの分野すごく進んでる気がする

  20. ※83
    今のレギュレーションなら一年で帰れたんだよね。
    2年連続2位だったから

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ