閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

レノファ山口FCが社長交代を発表 今季限りで現役引退の渡部博文氏が新社長に就任


レノファ山口FCは15日、経営体制の変更を報告し、今シーズン限りで現役を引退した渡部博文氏の代表取締役社長への就任を発表しました。
渡部氏は2010年に柏レイソルでプロ入りし、栃木SC、ベガルタ仙台、ヴィッセル神戸を経て2020年からレノファ山口FCでプレーしました。


01


[山口公式]株式会社レノファ山口、経営体制強化のお知らせ
https://www.renofa.com/archives/103456/
本日12月15日に開催いたしました株式会社レノファ山口 臨時株主総会および取締役会において、小山文彦が代表取締役会長に就任し、渡部博文が代表取締役社長に就任する新経営体制が決定しましたのでお知らせいたします。
新体制の狙いは、レノファ山口FCの経営に、プロサッカー選手経験者の視点や人脈を取り入れること、多岐にわたる代表業務を適切に分担することで、あらゆる施策の実施効果を最大化することなどです。なお、Jリーグに登録する実行委員については、小山文彦が継続して担当します。
 
【代表取締役社長 渡部 博文 略歴】
氏名
(生年月日) 略歴、地位、担当および重要な兼職の状況 所有する当社株式の数
わたなべ ひろふみ
渡部 博文
(1987年7月7日)
2010年2月  株式会社日立柏レイソルにプロサッカー選手として入団
2015年2月  株式会社ベガルタ仙台に移籍入団
2017年2月  楽天フットボールクラブ株式会社(ヴィッセル神戸)に移籍入団
2017年5月  株式会社ESPORTES設立、代表取締役(現任)
2021年2月  株式会社レノファ山口に移籍入団(現任)
2022年10月 プロサッカー選手引退
0株

氏名
(生年月日) わたなべ ひろふみ
渡部 博文
(1987年7月7日)
略歴、地位、担当および重要な兼職の状況 2010年2月
株式会社日立柏レイソルにプロサッカー選手として入団
  2015年2月
株式会社ベガルタ仙台に移籍入団
  2017年2月
楽天フットボールクラブ株式会社(ヴィッセル神戸)に移籍入団
  2017年5月
株式会社ESPORTES設立、代表取締役(現任)
  2021年2月
株式会社レノファ山口に移籍入団(現任)
  2022年10月
プロサッカー選手引退
所有する当社株式の数 0株
 
【代表取締役社長 渡部 博文 (わたなべ ひろふみ) コメント】
この度、代表取締役社長に就任しました渡部博文です。今までクラブの歴史を築いてこられた方々をはじめ、チームを支える多くの皆様に心から感謝申し上げます。異例の就任となりますが、レノファ山口の歴史を引き続き共に作っていけることを嬉しく思います。
私は13年間Jリーグでプレーをしてきました。サッカーを通して夢を持つことの大切さを学び、情熱に満ちた仲間と同じ目標に向かうすばらしさを経験しました。今回のW杯が示すように、サッカーには感動を与えるチカラがあります。思わず夢中で応援してしまう、サポーターの皆様の感情が揺さぶられるような熱い体験を共有できるチームを目指します。
レノファ山口に関わるすべての皆様と同じビジョンに向かって歩み、地域に愛される強いクラブを目指し、情熱を持って取り組んでまいります。よろしくお願いいたします。
 
【代表取締役会長 小山 文彦 (こやま ふみひこ) コメント】
本日、渡部博文さんをレノファ山口の経営陣に迎えられたことをたいへん喜ばしく思います。今年1月に私が就任した際、2年かけてクラブ存続のための経済的な立て直しを図るつもりでおりましたが、株主のみなさんのご協力により債務超過を解消することができ、さらにはスタッフ、ファン、サポーター、スポンサーのみなさんの力によって単年度黒字が期待できるところまで辿り着きました。まだ未解決の課題も数多く残ってはおりますが、プロサッカークラブとしてさらに魅力的に成長していくために、攻めの一手として本日の決断をいたしました。引き続き暖かく応援していただけますと幸いに存じます。







01


関連記事:
レノファ山口FCがDF渡部博文の今季限りでの現役引退を発表 ホーム最終戦後に引退セレモニー実施
https://blog.domesoccer.jp/archives/60197415.html



ツイッターの反応
















5chの反応

レノファ山口FC ~維新劇場 第162幕~
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1671056657/l100



19 U-名無しさん 2022/12/15(木) 15:09:10 5+Dhif52d
え、新社長渡部さん⁉︎



21 U-名無しさん 2022/12/15(木) 15:15:37 GLO+XY1Q0
どういうことだってばよ



22 U-名無しさん 2022/12/15(木) 15:34:51 rEmRGdfAa
仙台スレ見たらYABの社長に就任って壮大な勘違いしてるレスあって笑った



23 U-名無しさん 2022/12/15(木) 15:34:55 dONXSNZb0
財務を立て直し中の小山さんが内部に残らないと、渡部さんが社長になっても負担が重すぎるね



24 U-名無しさん 2022/12/15(木) 15:36:57 GLO+XY1Q0
>>23
そうそう
神輿として別の人を立てたとしても
結局そこが一番の急務でしかないから
どのみち小山さんには居てもらわないと




25 U-名無しさん 2022/12/15(木) 15:52:11 5+Dhif52d
確定なんや、ほぉー
スポンサー様方に対するレノファの顔としては良いかもしれん
もちろん小山さんも残った上でやけど




29 U-名無しさん 2022/12/15(木) 16:41:48 qHxtgK0M0
小山さん残留



30 U-名無しさん 2022/12/15(木) 16:44:18 qHxtgK0M0
というかこれがサプライズだったのか?



31 U-名無しさん 2022/12/15(木) 16:45:37 GLO+XY1Q0
これならなにも違和感はない
渡部社長には是非営業活動頑張って欲しい




33 U-名無しさん 2022/12/15(木) 16:50:41 fHGiNbH60
CBに怪我人が出て困ったときは選手登録してもらえませんかね

80 コメント

  1. 感情がグチャグチャや

  2. 間違っても袋とじ企画とかしたらあかんで
    がんばれよ!

  3. これはサプライズ

  4. 引退後即社長って初かな

  5. ※3
    いい意味で

  6. めちゃくちゃビックリしたわ
    でもナベならきっと上手くやってくれる気がする

    それはそうと経歴がクラブ名じゃなくて運営会社名になってるの面白いな

  7. 最初びっくりしたけどまあ渡部なら上手くやってくれそうと思わせる

  8. 所有する当社株式の数 0株

    ここが一番のみそ

  9. 元JリーガーのJリーグクラブ社長って相模原の望月さん、セレッソの森島さん、盛岡の秋田さんに次いで4人目かな?

  10. あれ?消えた?

  11. 人脈豊富だし支援施設経営してるし、そのうち新たなビジネスでもやるんかなーと思っていたら、まさかのレノファの社長とは。
    関さんが博文さんのことを「社長」って呼ぶ姿が想像できないから困る。

  12. スーツも似合いそうやし見栄えはバッチリやな

  13. あの漢が社長になったときと同じくらい驚いた

  14. いきなり社長就任は凄い

    ※6
    元選手がちゃんとした履歴書作成する時もこんな感じで記載するのかな

  15. 驚いたけど小山さんが会長として残ると聞いて安心した。
    山口に腰を据えて仕事をしてくれたのは素直に嬉しい。
    ご実家は山形でスーパーを経営されてるらしいから、
    経営者としての血統をレノファで発揮してくれるといいな。

  16. アンバサダーとか社員としてじゃなくいきなり社長なのすごいね

  17. >2017年5月 株式会社ESPORTES設立、代表取締役(現任)

    これ知らなかった。秋田豊と同様に既に会社経営してたパターンか。

  18. 小山さんの前の河村社長は元選手だったからね(全日空や福岡ブルックスでプレー→引退後ジュニアサッカークラブ運営→レノファ監督→レノファ社長)
    選手経験者がクラブ運営に関わるのは何かと都合がいい。

  19. 0株で社長ってどういうこと?これから買うの?

  20. 現役プロサッカー選手でも会社社長とかやってる時代だけど
    引退後すぐにプロサッカークラブの社長はなかなか珍しいケースじゃないか

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ