次の記事 HOME 前の記事 【J2第8節 清水×東京V】監督交代の清水が待望の今季初勝利!終盤オセフンの逆転ヘッド弾で好調東京V破る 2023.04.08 20:28 135 東京V・清水 2023年J2第8節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 アビスパ福岡が積極補強!鹿島MF名古新太郎、東京V・FW山見大登にオファー 東京V・MF見木友哉、大分DF安藤智哉は獲得決定的 【J2第29節 東京V×清水】清水は鈴木唯人の復帰後初ゴールで上位対決制す!連続無敗を7に伸ばし3位浮上 【J1第1節 東京V×清水】J1復帰の清水が北川ヘッド弾で5万人超えの国立マッチを制す!東京Vに昇格POのリベンジ達成 135 コメント 61. 鯱 2023.4.8 21:21 ID: dkNmU2NDhk やはりブーストは存在する! 62. 清水 2023.4.8 21:22 ID: U2NjdiOGU5 両チーム共、強風の中お疲れさまでした まず主審の方のジャッジは大分おかしいのが多く、ずっとはぁ?って感じでした 展開としては縦に早くなったので得点の匂いがするチャンスが多くなりましたが交代選手のクオリティや戦術理解が低く全然違う前後半となりました 前半はVの中央が固く外に開いてからの展開で経過と共に中央へ入れた感じで後半は交代したピボーテの選手がずり下がったりボールへのフォローに二歩遅かったり…先発との差がありありと見えました ただ強度高いプレスから縦に早かったので試合は面白かったです ただずっと試合通して上手く行かなかったプレイはペナ付近でのワンツーでコレは何回か狙ったのに成功がなかったし 見てる感じ出した選手のランコースが悪くワンツー来るって意識なかったのでは? 水曜もゲームなのでしっかり休んでください 63. 名無しさん 2023.4.8 21:24 ID: EyZmM5MzAx ※49 まーそれは清水やJはもちろん欧州の各リーグでもあるあるだからね フロントが旧体質のままのとこってみんなそうなってる 今はフロントが自身をアップデートしながら諸々をコントロールできるクラブじゃないと成績が出ない 64. 名無しさん 2023.4.8 21:25 ID: c3MzM3MjZk コロンビア秋葉 65. 名無しさん 2023.4.8 21:27 ID: E1NzkxMjI2 ※10 ※16 女性差別してるっていう自覚ある? 66. 桜 2023.4.8 21:27 ID: k1ZDhkZTk5 曲線の始まりかな 67. 清水 2023.4.8 21:28 ID: k2ZDYwMTU0 https://twitter.com/kuro91013/status/1644601979115810816 ヴェルディサポよ、ビジター2階席最前列の柵を馬乗りして身を乗り出すはマジでやめてくれ 転落でもされた日には目も当てられん 68. 名無しさん 2023.4.8 21:28 ID: AzMmRkZmYw ※39 FC出身の権田だからという理由でブーイングしてるので状況や点差は関係ないです 69. 名無しさん 2023.4.8 21:32 ID: U3MGNlM2Y5 ちょっと主審がJ2レベルのフィジカルに付いてこれてなかったね 70. 脚 2023.4.8 21:32 ID: A3ODY3MDdi うちもオセフン被害者の会だ、と書こうとして彼の来日初ゴールじゃなかったか、と思ったら去年に彼が決めたのがそのうち相手のゴールのみだったorz それはともかく、あの体躯を生かさない手はないわね 71. 甲府 2023.4.8 21:34 ID: MzZDA5OTJh デッカい選手でオラァするとはJ2に染まってきて良いっすな 72. 赤 2023.4.8 21:38 ID: c2OTU2Njhm ブーストの有効期限ってどのくらいなのだろう? 73. 名無しさん 2023.4.8 21:47 ID: FmYTNlNjY0 ※16 そういうコメントして恥ずかしくない? 74. 名無しさん 2023.4.8 21:54 ID: BjZTcwYzVh ここぞとばかりにママへの恨みつらみを八つ当たりしてるヤツ(おそらく約1名)が紛れ込んでる?気のせいかな。気のせいだろう、たぶん。 75. 甲府 2023.4.8 21:56 ID: MzZDA5OTJh ※16 貴方だけエンブレムを丸いエンブレムにNIPPON FCと入ってる大昔のヴェルディに替えてもらえよ 76. 清 2023.4.8 21:57 ID: I0NzA4YjM1 緑さんの体張ったプレーはすごいわ 前半だけで3回決定機止められたし 77. 名無しさん 2023.4.8 21:58 ID: RjZjRjOWNj ** 削除されました ** 78. 緑 2023.4.8 22:00 ID: A0ZmY1Yzdj 試合のスコア自体は納得だけど審判は足裏見せたタックルでもカードも出さず注意ばかり。挙げ句に重傷者出るし。報復行為してもなぜかイエロー。基準もおかしい。よくこんなのW杯で笛吹かせたな…。 79. 鯱 2023.4.8 22:01 ID: I4MzA2ZGQ2 これは王国静岡 80. 名無しさん 2023.4.8 22:03 ID: U3MGNlM2Y5 J3で笛吹いた時も、全然取らないから結局レッドカード出たもんね 試合のコントロールができてないのよ山下さん « 前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2023.4.8 20:29 ID: E5NWRhMDJm 解任ブーストは 2. 磐 2023.4.8 20:30 ID: MxOTE0ZTZj サムネが熱い さすがは自他ともに認める熱すぎる男 3. 名無しさん 2023.4.8 20:30 ID: UxODM2YzI3 モバマース! 4. 名無しさん 2023.4.8 20:31 ID: UxZDQxZDkz 秋葉の表情www 5. 緑 2023.4.8 20:31 ID: I5MWUyYjJm オリ10のライバルとして、来年も一緒にJ1昇格目指したいだけだから・・・ 6. 名無しさん 2023.4.8 20:31 ID: Y1NmFjNjFj オーケストラの指揮者みたいになってるぞ 7. 熊 2023.4.8 20:32 ID: lkMWIzMDY0 髪が背景に同化してザコシにしか見えなかった… 8. 蝗 2023.4.8 20:32 ID: A4YjE5MjE0 エスパルス曲線…ってコト!? 9. 清 2023.4.8 20:32 ID: JlMzE3MTI2 ようやく開幕できた。頼むぞ。 10. 名無しさん 2023.4.8 20:33 ID: g3MWQ4MmM1 ** 削除されました ** 11. 清水 2023.4.8 20:33 ID: IwZTNkY2E1 ヴェルディの守備は堅かった。最後の最後で掻き出される事が多かった。流石城福さんのチームって感じ。それでも前半はサンタナが2人3人に囲まれても粘ってキープ、後半はセフンの圧倒的な高さでやりにくかったと思う。ホナウドは後半の出来は過去最高。 12. 札幌 2023.4.8 20:33 ID: EzYWVjNzVk This is 清水エスパルス! 13. 名無しさん 2023.4.8 20:33 ID: Q1M2E4YTI0 ※5 今年も残留する気かよw 14. 名無しさん 2023.4.8 20:34 ID: NlODZjMTRj なんか北川が決めると本当の意味で勢い付くんじゃないかと思う。 逆転直後のチャンス然り。 でもそういう運気なのか… 15. 清水 2023.4.8 20:37 ID: UyYTE2OTVh 決勝ゴールは北川がオフサイドっぽかったからVAR無くて良かった。 16. 名無しさん 2023.4.8 20:37 ID: U2MWVkOTJm ** 削除されました ** 17. 緑 2023.4.8 20:37 ID: I5MWUyYjJm ※13 もう終わりや。毎年これ勝てたらいけるってところで負けるんや。 18. 名無しさん 2023.4.8 20:37 ID: YxZTAwMDEx ※5 まあ清水はJ2残留は大丈夫でしょう 19. 熊 2023.4.8 20:37 ID: RlMmNlZDIw ついに来たか 20. 潟 2023.4.8 20:37 ID: MwZjhmZTVj まさか勝つとは思わなかった This is 発動中! 21. 雉 2023.4.8 20:37 ID: I5ZDY4MWRj AKBがJFKを一捻り 体が震えたぜ 22. 磐 2023.4.8 20:39 ID: RlYWZkMmM2 サンタナ選手は勿論怖いし実際やられたんだけど、オ セフン選手に放り込まれとマジでどう止めるんだこれって絶望感はうちも味わった。 なんで出場時間短めなんだろう。 23. 名無しさん 2023.4.8 20:39 ID: MzOWI2NTM0 ** 削除されました ** 24. 名無しさん 2023.4.8 20:39 ID: ZlZDE1M2Jj J1J2の入れ替え戦でよく見る試合だなぁって思って見てた ヴェルディの方が色んな面でデザインされててボールは運べるけど、単純な球際のフィジカルで清水が上回ってるからそこの強さで大半を誤魔化せちゃうみたいな 清水はいわゆる部活サッカーっぽくなってた 単純に個で上回れるならこの方が勝ち点は稼げそう ただ結局それだけだと仮に昇格出来てもJ1だと苦しいじゃないかって言われると反論不能だけど 25. 新潟 2023.4.8 20:40 ID: JiYjgzYWQ5 ※10 主審が酷いかどうかはわからんが、おばさんが~っているか? 主審のおじさんが~って言わないでしょ。 26. 清 2023.4.8 20:42 ID: ViMGU0YjFi 縦の意識が明らかに強くなってた、決定機もこれからはたくさんモノにしてくれると期待する 交代で入ってくる選手がクオリティを下げないことが大事だな、頼むぜユース出身達よ 27. 緑 2023.4.8 20:42 ID: I4ZmM0ZTk0 主審が酷すぎる ちゃんとコントロールしていればあそこまで荒くなって梶川が負傷することもなかったんじゃないか 内容そのものはまぁ個人能力の力負けだからしゃあない 28. 名無しさん 2023.4.8 20:42 ID: ZjM2M2MmZk 梶川のやつかわいそうだったなあ…重症じゃなきゃいいけど 29. 鳥 2023.4.8 20:42 ID: hjM2M3ZGVj 劇的な向上来たのか? 30. 名無しさん 2023.4.8 20:43 ID: MyMWY4ZGNj \いったいかあぁぁん!/ 31. 札 2023.4.8 20:46 ID: kxZGEyNTgz なんて躍動感のある写真なんだ 32. 栗鼠 2023.4.8 20:48 ID: dlZTI4OGM3 ついに怪物が目覚めてしまったか… 33. 新潟 2023.4.8 20:48 ID: IxMjE3Nzkx This is 清水エスパルス! おめでとうございます! 34. 名無しさん 2023.4.8 20:49 ID: E2NTBhNDFi \\\コロンビア/// 35. 名無しさん 2023.4.8 20:49 ID: hjNWJlMTJi ** 削除されました ** 36. 緑 2023.4.8 20:50 ID: ZkMWFjMzdi カジは試合後に松葉杖で歩いてたから厳しいかもなあ… あの主審はもっとちゃんと試合をコントロールしてくれよと 37. 名無しさん 2023.4.8 20:51 ID: E5NTY5MzY0 松岡残ってりゃハマりそうなのに 38. 清 2023.4.8 20:53 ID: M5OTVhYTM5 今日の結果が審判のせいならヴェルディの勝ちでいいわおめでとう。 39. 清水 2023.4.8 20:54 ID: M5MGYzNTA2 現地観戦したが、清水がゴールキックの度にブーイングするヴェルディサポーターが滑稽だった。 リードされてる時ならまだしも、リードしてる時にするから時間稼ぎは関係ないし、権田選手が嫌いなのかな? 40. 札 2023.4.8 20:54 ID: YzMTE3YTIx バグの解除条件は監督交代だったか 41. 鹿 2023.4.8 20:55 ID: A2MGJiM2Nk 林のゴールを守って勝ちたかったですね… 42. 清 2023.4.8 20:57 ID: NhZWU1NGEy 0-1のところで寝落ちしてたら勝ってた これから試合中毎回寝ます 43. 九州緑 2023.4.8 20:58 ID: RkZWRmYzI4 ※39 FC出身の選手はだいたいそうだよ 44. 清水 2023.4.8 20:59 ID: llYzY1N2Ex 秋葉エスパルスようやく開幕 オセフンの空中戦は使いどころ次第で十分脅威になる 神谷はもっと試合出て 45. 名無しさん 2023.4.8 21:00 ID: k3MTdjYWEz ** 削除されました ** 46. 海豚 2023.4.8 21:01 ID: kwNjU4Njgy DAZNの中継で勝ちロコのとき実況解説黙って現地音声しっかり放送したの良かったな 47. 清 2023.4.8 21:01 ID: djNWQ0ODRh やっとオセフンが活きるサッカーになりつつある気がする。わかりやすすぎる強烈な個性があるんだからもっと活かせよとずっと思ってた。 48. 名無しさん 2023.4.8 21:02 ID: I4M2Y5M2Yy うーん、このまま清水勝てないままいてほしかったな そのほうが盛り上がる 49. 名無しさん 2023.4.8 21:03 ID: EwODkyZWJl ボロが出てた監督を続投してボロボロになって 解任したらなんかいい感じになるんだけど次第にボロが出てきて 来季続投してまたボロボロになるパターン 50. 鹿 2023.4.8 21:03 ID: YzNjE0NjU1 林調子いいのかな。草葉の陰から見守っております 51. 名無しさん 2023.4.8 21:04 ID: FlZDUwODgw オープンな展開で個の力で勝ちに行くサッカーならまあこれからも勝ちは増えていきそう J1相手だとルヴァン湘南戦みたいにやられるけど 52. 名無しさん 2023.4.8 21:04 ID: RkYzhkNGQ2 エスパルス曲線の劇的な向上タイミングは秋葉だった 53. 海豚 2023.4.8 21:05 ID: kwNjU4Njgy ※50 成仏してくれ 54. 清 2023.4.8 21:06 ID: EzMzJiMTI2 去年だったら逆にこれをやられてた、もしくは勝ち越してもATに追いつかれるっていう感じの試合続いてたし勝ち切れて良かったよ… 試合運びも変化あるといいなぁ 55. 鞠 2023.4.8 21:07 ID: QzZDg1YzVh 絶対にThis is Shimizu S-Pulseを言ってはいけないインタビュー24時 56. 名無しさん 2023.4.8 21:08 ID: E3OTgzMjNh 紫の呪縛を解除してるわ。 57. 名無しさん 2023.4.8 21:09 ID: Y2YTMxOWRj このまま行くと・・・ 全42試合(総勝ち点126) 現在2位が8試合で勝ち点19なので最終勝ち点想定は99(126ー27) 清水は8試合で勝ち点8(24-16)のペースで行くと14試合目で勝ち点14(42ー28)で自動昇格消滅 現在6位が8試合で勝ち点14なので最終勝ち点想定は73(126ー53) 清水は8試合で勝ち点8(24-16)のペースで行くと27試合目で勝ち点27(81ー54)で昇格消滅 58. 名無しさん 2023.4.8 21:10 ID: Y2YTMxOWRj 清水が勝ち点99にするには残り34試合で91(102-11)30勝1分3敗 11試合で10勝以上必要 清水が勝ち点73にするには残り34試合で65(102-37)21勝1分12敗 11試合で7勝以上必要 59. 清水 2023.4.8 21:10 ID: I4NTUzMzNm 今季どころか、リーグで勝ったの8月末の京都戦以来だからね、さすがに喜ぶよ。こつこつ積み上げて。 60. 名無しさん 2023.4.8 21:12 ID: YxZTAwMDEx ※49 監督だけに責任取らせてまたリセットの繰り返しだもん なんの積み上げもないわけだから 61. 鯱 2023.4.8 21:21 ID: dkNmU2NDhk やはりブーストは存在する! 62. 清水 2023.4.8 21:22 ID: U2NjdiOGU5 両チーム共、強風の中お疲れさまでした まず主審の方のジャッジは大分おかしいのが多く、ずっとはぁ?って感じでした 展開としては縦に早くなったので得点の匂いがするチャンスが多くなりましたが交代選手のクオリティや戦術理解が低く全然違う前後半となりました 前半はVの中央が固く外に開いてからの展開で経過と共に中央へ入れた感じで後半は交代したピボーテの選手がずり下がったりボールへのフォローに二歩遅かったり…先発との差がありありと見えました ただ強度高いプレスから縦に早かったので試合は面白かったです ただずっと試合通して上手く行かなかったプレイはペナ付近でのワンツーでコレは何回か狙ったのに成功がなかったし 見てる感じ出した選手のランコースが悪くワンツー来るって意識なかったのでは? 水曜もゲームなのでしっかり休んでください 63. 名無しさん 2023.4.8 21:24 ID: EyZmM5MzAx ※49 まーそれは清水やJはもちろん欧州の各リーグでもあるあるだからね フロントが旧体質のままのとこってみんなそうなってる 今はフロントが自身をアップデートしながら諸々をコントロールできるクラブじゃないと成績が出ない 64. 名無しさん 2023.4.8 21:25 ID: c3MzM3MjZk コロンビア秋葉 65. 名無しさん 2023.4.8 21:27 ID: E1NzkxMjI2 ※10 ※16 女性差別してるっていう自覚ある? 66. 桜 2023.4.8 21:27 ID: k1ZDhkZTk5 曲線の始まりかな 67. 清水 2023.4.8 21:28 ID: k2ZDYwMTU0 https://twitter.com/kuro91013/status/1644601979115810816 ヴェルディサポよ、ビジター2階席最前列の柵を馬乗りして身を乗り出すはマジでやめてくれ 転落でもされた日には目も当てられん 68. 名無しさん 2023.4.8 21:28 ID: AzMmRkZmYw ※39 FC出身の権田だからという理由でブーイングしてるので状況や点差は関係ないです 69. 名無しさん 2023.4.8 21:32 ID: U3MGNlM2Y5 ちょっと主審がJ2レベルのフィジカルに付いてこれてなかったね 70. 脚 2023.4.8 21:32 ID: A3ODY3MDdi うちもオセフン被害者の会だ、と書こうとして彼の来日初ゴールじゃなかったか、と思ったら去年に彼が決めたのがそのうち相手のゴールのみだったorz それはともかく、あの体躯を生かさない手はないわね 71. 甲府 2023.4.8 21:34 ID: MzZDA5OTJh デッカい選手でオラァするとはJ2に染まってきて良いっすな 72. 赤 2023.4.8 21:38 ID: c2OTU2Njhm ブーストの有効期限ってどのくらいなのだろう? 73. 名無しさん 2023.4.8 21:47 ID: FmYTNlNjY0 ※16 そういうコメントして恥ずかしくない? 74. 名無しさん 2023.4.8 21:54 ID: BjZTcwYzVh ここぞとばかりにママへの恨みつらみを八つ当たりしてるヤツ(おそらく約1名)が紛れ込んでる?気のせいかな。気のせいだろう、たぶん。 75. 甲府 2023.4.8 21:56 ID: MzZDA5OTJh ※16 貴方だけエンブレムを丸いエンブレムにNIPPON FCと入ってる大昔のヴェルディに替えてもらえよ 76. 清 2023.4.8 21:57 ID: I0NzA4YjM1 緑さんの体張ったプレーはすごいわ 前半だけで3回決定機止められたし 77. 名無しさん 2023.4.8 21:58 ID: RjZjRjOWNj ** 削除されました ** 78. 緑 2023.4.8 22:00 ID: A0ZmY1Yzdj 試合のスコア自体は納得だけど審判は足裏見せたタックルでもカードも出さず注意ばかり。挙げ句に重傷者出るし。報復行為してもなぜかイエロー。基準もおかしい。よくこんなのW杯で笛吹かせたな…。 79. 鯱 2023.4.8 22:01 ID: I4MzA2ZGQ2 これは王国静岡 80. 名無しさん 2023.4.8 22:03 ID: U3MGNlM2Y5 J3で笛吹いた時も、全然取らないから結局レッドカード出たもんね 試合のコントロールができてないのよ山下さん 81. 名無しさん 2023.4.8 22:04 ID: E4MTliM2I0 もうこれで心置きなくまた連敗出来るな 82. 鯱 2023.4.8 22:08 ID: QyNWQzMDBh 梶川の負傷後、スローインで返したシーンは何だったの? わざとコーナー付近にライン出ないように弱いスローして即プレスするって、もともとヴェルディが出したボールなんだしあれで返したとは言えないでしょう 普通ゴールライン割るようにするとかキーパーに出すとか1パス目くらいはプレス掛けないようにするとかしない? 83. 千葉 2023.4.8 22:14 ID: hlMjljYWFj ※5 は?俺らは? 84. 緑 2023.4.8 22:16 ID: IxZjEyNzY2 ※83 悲しいけどズッ友だょ… 85. 緑 2023.4.8 22:16 ID: BiZGVjZmVh 何で清水はこんなに強いのに未勝利だったんだ… あとレフェリーはJ2水準で裁けるレベルになかったから無駄に試合が荒れて負傷者までだしたわ。 Jリーグの運営は反省してくれ。 86. 名無しさん 2023.4.8 22:20 ID: RkYzhkNGQ2 乾を今年初めて見たけど今まで怪我だったの?それとも干されてた? 87. 清水 2023.4.8 22:21 ID: IwZTNkY2E1 サムネ秋葉さんの写真で一言 「間違えた、水戸のスタジアムに来てしまったぁ〜。」 88. 清水 2023.4.8 22:25 ID: IwZTNkY2E1 ※86 怪我で出遅れてました。最初はもっと復帰時間がかかると発表されていたのがいつの間にか練習復帰。慎重に起用してたけどチーム状況が悪くなるばかりで本格復帰させる時期を待っていた感じ。 89. 潟 2023.4.8 22:27 ID: A0NzI4ODMy サムネを見ただけで分かる。 秋葉さん絶対このスーツ、身体に合ってないよ!ワイシャツの首回りも怪しいよ!!ネクタイこんな見えることある!?ワイはジャージの秋葉さんが好きなんだ!!! 90. 脚 2023.4.8 22:28 ID: IyYmE4MTUw 山下さん、先週の湘南VSガンバでも全然カード出さなかったりノーハンドのやつをPKにしたりで怪しかったからな… 91. 名無しさん 2023.4.8 22:33 ID: NiYmZhYzQ3 乾が真ん中入っただけであれだけ縦パス入るようになったから流石だわ ただガス欠早いから本当は早い内に2点目入れておきたかった試合 92. 清水 2023.4.8 22:34 ID: g0YmM0MzU0 他のチームとは歴史と格式が違うから、勝てて良かった 93. 名無しさん 2023.4.8 22:40 ID: FlNzlmZmMx 清水は内容も良かったし、結構行けるんじゃね? 94. 名無しさん 2023.4.8 23:10 ID: g3YzllN2Ez MVP:主審 てことかね 95. 鹿 2023.4.8 23:29 ID: FlZTgwMzQ5 なお、秋葉監督を手放した水戸さんは・・・。 96. 湘南 2023.4.8 23:34 ID: FhN2I2NWUy 清水とやるのはやだなあ 97. 緑 2023.4.8 23:36 ID: RjNGU1MTA4 悔しいけども完敗だったわ…… 先制したのはよかったけども、地力では清水の方が上手だった。むしろ清水はなんでこんなことになってんの?って感じだわ。 審判云々とかラフプレー云々とかは言い訳になるし格好悪いから言わない。 でも昇格のためにはそういう風に言われちゃうようなことにも負けないようにならないといけないね。 98. 名無しさん 2023.4.8 23:55 ID: dkMDYzYjgz 水戸は秋葉ロスになってる 99. 群馬 2023.4.8 23:55 ID: MxZjc1MDNi 爆弾処理が2位のヴェルディさんだとは思わなかった 100. 清 2023.4.9 00:20 ID: MwNGVhYmFh ※93 そういうコメントをいただいた後の試合でコケまくるのがエスパルスクオリティでしてね… 去年も夏に京都さんに勝った後は「清水は残留するやろ」みたいな雰囲気がこのブログでも結構あったんですわ 101. 蜂 2023.4.9 00:38 ID: ZjNWFjYmZi ※82 ゴ、ゴール決めてないからセーフよ。 102. 名無しさん 2023.4.9 01:01 ID: ZjOWQ0MWI2 ※7 ザコシというよりクマムシ(熊だけに) 103. 清水 2023.4.9 01:02 ID: I4ZGM3ZTNm 秋葉になってプレスをかなりかけるようになったけど、ヴェルディはことごとく剥がしてたね。上手かった。 104. 京都 2023.4.9 01:07 ID: ZjOWQ0MWI2 ※100 まさか紫の呪いの呼び水になってしまうとは.. その前の節の清水vs柏、1-1でこんな面白く楽しめる試合あるのかと思って、個人的に2022のJ1の試合の中でも上位にくるベストゲームだったんだけど、その後の清水のことを考えると複雑になる しかも清水がどこかで引き分けを勝ちに出来ていたら京都は自動降格だったわけで尚更 105. 湘南兼福島 2023.4.9 01:11 ID: ZjOWQ0MWI2 ※59 権田は12月のスペイン戦以来の勝利 106. 名無しさん 2023.4.9 01:18 ID: NmYTk5ZmU4 ヨーロッパではアジア人差別が話題になるけど 女性差別は日本の方が大きいのかな 消されたコメントが多すぎる 107. 清水 2023.4.9 01:47 ID: RlZWRmOWVl J2でもオリテン同士で試合が出来るなんてありがたいことだね。ヴェルディの昇格を期待してるよ。 ジェフ戦も楽しみにしてる。 108. 名無しさん 2023.4.9 02:15 ID: E4M2EwOTI1 ※5 現在3位なんだからそんな弱気なこと言わないでくれ! 109. 名無しさん 2023.4.9 02:26 ID: E4M2EwOTI1 ※67 さすがにこれではヴェルディは応援できないわ 今季のJ2はオリ10の清水と千葉、そしてACLの交付を応援させてもらうわ。 110. 清 2023.4.9 02:45 ID: ZkOTVlODg5 乾がマジで上手かった 敵陣深くでボールキープして捌いてと サポがやってくれと願っていたことをやってくれた 111. 馬 2023.4.9 05:13 ID: NlMjI2OTBj ※71 それ思った。 力こそパワーなのだ! 112. 磐田 2023.4.9 05:17 ID: I1ZjBjZjI5 雨の日の秋葉監督はなんか見てらんねえからポステコみたいにワイシャツ透け芸はやらないでほしい 113. 名無しさん 2023.4.9 05:25 ID: Q3MDMyODY1 ** 削除されました ** 114. 緑 2023.4.9 05:31 ID: QxN2JmNWUy この主審が初めてJ2で吹いたのが確か去年の大宮とウチら。その時も適当なジャッジングで危険なプレイを流し続けててクソレフェリーだと思ってたけど。こんなのでもW杯行けるんだからサッカーがどれだけビジネスライクのスポーツなのかを思い知らされる。 115. 緑 2023.4.9 06:05 ID: QxN2JmNWUy 前に交流プログラムで来たイングランド人のレフェリーが恋しい。その後に大坪、山下とかハズレばっかり引いてるから、より感じるわ。いつぞやのポーランド人レフェリーもよかった。毎週審判交流プログラムやってくれ 116. 名無しさん 2023.4.9 06:43 ID: ZiZWIwYzNh ※106 教育ママに育てられると女性差別的なマザコンに育つらしい。古い例だけど、要するに冬彦さん。 日本には教育ママに育てられた(育てられている最中の)マザコン男が多いんじゃない? 117. 名無しさん 2023.4.9 08:39 ID: YzZjU3YWUw ※106 ほぼ単一民族の時間が長いし文化的な面もあって表に出る量が女性差別>人種差別になる傾向なのでは だんだんハーフの選手が増えてきたこともあって、人種差別に関することも増えてきたけど って削除されたコメントはそんな感じなんだ 118. 名無しさん 2023.4.9 09:21 ID: hiZWNhOWMy 男性女性抜きにして、普通に主審下手やったぞ 119. 九州緑 2023.4.9 09:23 ID: ZkZjBhOTVh 城福さんの会見内容上がってたけど、このくらい荒い相手でも何もできなかったら上ではやっていけないからな レフェリングへの言及はちょっと皮肉がきついと思うが 120. 緑 2023.4.9 09:29 ID: Y1ZmVjN2Q3 コルリ変わってからゴール裏はブーイングばっかり、嫌い 121. 鳥栖 2023.4.9 09:41 ID: AzZmZkOTEw J1ならオフサイドかな? 122. 金沢 2023.4.9 10:28 ID: djZjcxNDg0 This is 清水エスパルス!イェア! 123. 名無しさん 2023.4.9 10:52 ID: I5NmVhNGM3 ※120 新コルリとブーイングは関係ない 124. 海豚 2023.4.9 11:19 ID: RiZGEwMGM4 ※123 緑の応援の実情は知らんけど、チャント歌う頻度が減ると必然的にブーイングが増えるってのはあると思う 125. 名無しさん 2023.4.9 11:19 ID: A0NTU1YjMx ※118 そのことについては誰も反論してないから、わざわざ繰り返す必要はないぞ。 126. 鞠 2023.4.9 11:50 ID: IxZGE1NjI0 サムネ、秋葉さんがそのままひっくり返りそうな勢い 127. 名無しさん 2023.4.9 11:54 ID: AxOTE0NTVj 清水に足りなかったのは、熱い男がチームを引っ張ってひとつにする事だったのかな? そういう選手がいれば、選手でも良かったのだろうけど… 128. 名無しさん 2023.4.9 13:31 ID: YxZjdlNGE1 ※127 良い選手がいるから、それで良いんだろうね ただ、それじゃタイトルまでは難しいよねという事で モフモフだったりロティーナだったりしたろうからどうなるか コロナ禍でも増やし続けた人件費も、もう限界なんじゃないのかな 129. 清水 2023.4.9 14:37 ID: I4ZGM3ZTNm JFKのベンチャー社長感 130. 清 2023.4.9 15:30 ID: ZkOTVlODg5 監督のキャッチフレーズが 『魂の雄叫び』 だったのにちょっと笑った 131. 緑 2023.4.9 20:14 ID: ZhNTQ4NTcw うーん、なんからしくない試合だったな 終盤はまだしもあんなにロングボール蹴って(しかも風下で)相手ボールにしまくって??? 前線をバスケス河村カトレンの3枚にする時はいつももっとゴリゴリに追うのに今回はそんなにだったし 132. 緑 2023.4.9 22:29 ID: U1NTg3MmY4 追い込まれた清水はやっぱり強かったよ。 タイミングが悪かった…。 133. 名無しさん 2023.4.10 08:08 ID: k0OGZjMWU1 秋葉さんは選手の戦力以上は結果出すと思うからフロントは勘違いせずにチーム作りするんやで… 134. 緑 2023.4.11 13:01 ID: MzZjc0ZWI1 最後のはオフサイドの上に、カジへのファールも取らないとかホームできっちり勝ってリベンジしよう。 135. 名無しさん 2023.4.11 14:19 ID: ExZDdlZmYx なんでこんな荒れると分かってる試合にこのレフェリーなのか、対戦相手や監督云々じゃなくてJの審判割り当て自体にもやり場の無い感情が込み上げる… 次の記事 HOME 前の記事
ID: dkNmU2NDhk
やはりブーストは存在する!
ID: U2NjdiOGU5
両チーム共、強風の中お疲れさまでした
まず主審の方のジャッジは大分おかしいのが多く、ずっとはぁ?って感じでした
展開としては縦に早くなったので得点の匂いがするチャンスが多くなりましたが交代選手のクオリティや戦術理解が低く全然違う前後半となりました
前半はVの中央が固く外に開いてからの展開で経過と共に中央へ入れた感じで後半は交代したピボーテの選手がずり下がったりボールへのフォローに二歩遅かったり…先発との差がありありと見えました
ただ強度高いプレスから縦に早かったので試合は面白かったです
ただずっと試合通して上手く行かなかったプレイはペナ付近でのワンツーでコレは何回か狙ったのに成功がなかったし
見てる感じ出した選手のランコースが悪くワンツー来るって意識なかったのでは?
水曜もゲームなのでしっかり休んでください
ID: EyZmM5MzAx
※49
まーそれは清水やJはもちろん欧州の各リーグでもあるあるだからね
フロントが旧体質のままのとこってみんなそうなってる
今はフロントが自身をアップデートしながら諸々をコントロールできるクラブじゃないと成績が出ない
ID: c3MzM3MjZk
コロンビア秋葉
ID: E1NzkxMjI2
※10
※16
女性差別してるっていう自覚ある?
ID: k1ZDhkZTk5
曲線の始まりかな
ID: k2ZDYwMTU0
https://twitter.com/kuro91013/status/1644601979115810816
ヴェルディサポよ、ビジター2階席最前列の柵を馬乗りして身を乗り出すはマジでやめてくれ
転落でもされた日には目も当てられん
ID: AzMmRkZmYw
※39
FC出身の権田だからという理由でブーイングしてるので状況や点差は関係ないです
ID: U3MGNlM2Y5
ちょっと主審がJ2レベルのフィジカルに付いてこれてなかったね
ID: A3ODY3MDdi
うちもオセフン被害者の会だ、と書こうとして彼の来日初ゴールじゃなかったか、と思ったら去年に彼が決めたのがそのうち相手のゴールのみだったorz
それはともかく、あの体躯を生かさない手はないわね
ID: MzZDA5OTJh
デッカい選手でオラァするとはJ2に染まってきて良いっすな
ID: c2OTU2Njhm
ブーストの有効期限ってどのくらいなのだろう?
ID: FmYTNlNjY0
※16
そういうコメントして恥ずかしくない?
ID: BjZTcwYzVh
ここぞとばかりにママへの恨みつらみを八つ当たりしてるヤツ(おそらく約1名)が紛れ込んでる?気のせいかな。気のせいだろう、たぶん。
ID: MzZDA5OTJh
※16
貴方だけエンブレムを丸いエンブレムにNIPPON FCと入ってる大昔のヴェルディに替えてもらえよ
ID: I0NzA4YjM1
緑さんの体張ったプレーはすごいわ
前半だけで3回決定機止められたし
ID: RjZjRjOWNj
** 削除されました **
ID: A0ZmY1Yzdj
試合のスコア自体は納得だけど審判は足裏見せたタックルでもカードも出さず注意ばかり。挙げ句に重傷者出るし。報復行為してもなぜかイエロー。基準もおかしい。よくこんなのW杯で笛吹かせたな…。
ID: I4MzA2ZGQ2
これは王国静岡
ID: U3MGNlM2Y5
J3で笛吹いた時も、全然取らないから結局レッドカード出たもんね
試合のコントロールができてないのよ山下さん