閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

Jリーグ秋春制移行の協議について 日刊スポーツ「7割以上の社長が消極的」 スポニチ「ほとんどのクラブが同意・容認」

292 コメント

  1. ※12
    浦和と名古屋が揉めてる時に突然秋春制移行決定の報道でたら疑う人もいるわな
    スポニチは浦和のスポンサーだし

  2. 逆に3割は中立or肯定的ってこと?

  3. 季節は真逆だけど、節目という意味で言えば南米だって3月4月に始まって年末に終わるわけでね

  4. ※17
    1割が賛成、1割が態度を明らかにせず、の可能性
    ひょっとしたら賛成は1割未満かもね

  5. ** 削除されました **

  6. 情報ソースが違うにしてもここまで食い違うか?

  7. 世論の反応見て好印象だったら、それを盾に誘導したり
    反対派の中に猜疑心を持たせることが目的だったんだろう
    オールドメディアを使った、時代遅れの古臭いやり方だ

  8. スポニチさぁ
    提灯記事の依頼元はJFA?
    やはり田嶋は悪…!

  9. 観測気球なんだとしたら撃ち落とそうぜ

  10. ※1
    秋春制を推進したい協会側の観測気球でしょ。
    世間の反応が見たいみたいな

  11. JFAかJリーグが秋春制にするためにスポニチに「移行はほぼ決定」という記事を書かせたんだろな。取材で便宜図るのを見返りに。

  12. しっかり面着しないから…

  13. スポニチ「ほとんどのクラブが同意容認してるということは、ほとんどのクラブが同意容認している訳ではないのです。

  14. スポニチ「ほぼ全てのクラブが容認した(ほぼ全てのクラブが容認したとは言ってない)」

  15. ※33
    秋春制のメリット聞かれて「秋春制になれること」とか言いそう

  16. 報知やサンスポ、デイリーあたりの見解を知りたい

  17. ACLに日程合うぐらいしかメリットないし大半のACL関係ないクラブは反対するよな。

  18. 日刊も日本代表監督で何度も誤報出してるし、やっぱり信用できるのは東スポの日付だけやな。

  19. 積極的なのかい!消極的なのかい!どっち、なん、だいっ!!!

  20. 秋春制を潰すために、フェイクニュースを書かせて各方面からの反発を生むよう仕向けた
    という逆張り

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ