Jリーグ秋春制移行の協議について 日刊スポーツ「7割以上の社長が消極的」 スポニチ「ほとんどのクラブが同意・容認」
- 2023.04.18 23:48
- 292
おすすめ記事
292 コメント
コメントする
-
※6
日本人選手が欧州に移籍しやすくなる→今や移籍し過ぎてむしろ困っている
逆に欧州からすごい選手がJリーグにやってくるようになる→現状でも金さえ積めばイニエスタもやってくる とにかく要は金
プロ野球とシーズンが重ならないことで地上波テレビでも取り上げてもらえる→Bリーグはプロ野球とシーズンが重なってないが、特に取り上げてもらってない(これは前トピに書いてあった意見の受け売りで失礼)
真夏の過酷な時期に選手が消耗するのを防げる→秋春制でも真夏の試合の開催は不可避 最早夏春制
ACL日程以外のメリットを挙げるなら、欧州とカレンダーが同じことで欧州リーグ⇔Jリーグ間で移籍した選手は年間を通じたコンディション調整がしやすい、というのが挙げられるんだが未だJリーグはブラジル人が多く、そしてブラジル本国からやってくる選手も多いことを忘れてはならない
いずれにしろ無理ですね 雪国じゃないクラブも大ダメージを喰らう -
やるかやらないかは別として、法律や社会慣例の範囲内などで「できない」のではなく「こうすればできるのでは」という議論ができてない気がする。いまの実行委員会は。当然雪国や観客への配慮は必要だけど。
社長がこれだし、選手はホームタウン自治体をないがしろにする発言をするし、Jリーグ本体はDAZNから事実上値下げを喰らうし、好きなスポーツ選手ランキングからサッカー選手がランク外になるし。。。もうこの組織やリーグはダメダメだな・・・ 現状維持は大事だが、退化でもある。
組織は30年で曲がり角を迎えるともいわれてるけど、まさにその通り。
-
スポニチに田嶋の犬がいるね
2020
Jリーグでシーズン秋春制議論が再燃か 延期続きで複数関係者から移行推す声
[スポニチ]「秋春制」議論再熱も 17年に一度は断念した構想、某クラブ幹部“今秋から”提唱
https://blog.domesoccer.jp/archives/60145670.html2014
Jリーグの秋春制移行、2016年秋からの導入案が再浮上…スポニチ報じる
[スポニチ]アギーレJに朗報!J「秋春制」2年前倒し浮上 強化合理的に
https://blog.domesoccer.jp/archives/52090651.html -
※181
12チームだとリーグのホーム戦が年間11試合だけで、来年からの20チーム体制の19試合と比べて激減するね。収入はどれくらい減るんだろうね。入場料、グッズはとして、露出機会が減って広告価値が減るからスポンサー料も減るね。
天皇杯はJを除外したらオープンカップじゃなくなるからFIFAの規定に抵触するんじゃない。
あとJプレミア化を主張する人ってどうしてプレミアって名前にこだわるの?J1のクラブ数削減や下位カテゴリ新設ではだめなの?カテゴリに数字がついてるのに実際のカテゴリと一致してないのって事前知識が無いとわかりづらいからやめた方がいい。 -
※1
頭の悪い人を使って,お金をいろいろ動かしたいずる賢い人たちがうごめいているんじゃないですかね?
例え,フェイクの話だとしても叩かれるのは,ヘイトを一身に浴びている頭の悪いトップの人なので。リーグの方としても,その辺の背景を知っていてもお金を出しているところに真正面から刃向かえないから,
はいはい,検討中,検討中と発表するしかない。制度が動いたりすると,大きくプロモーションとか・イベントしきりにお金が動くから,
それで儲ける人が黒幕じゃないですか? しらんけど。…と,陰謀論マニアなら想像するね(笑)。全部フィクションよ,真に受けないようにねぇ。
-
Jリーグの「秋春制」実現へ提案したスケジュール構想が判明「日本代表活動にもベストな選択に」
https://www.nikkansports.com/m/soccer/news/amp/202304190000915.html>>提示した側である日本協会の幹部は「ACLやアジア杯、FIFAが決めている国際Aマッチデーにも適した日程で、Jクラブにも日本代表活動にもベストな選択になるはず」と強調した。実行委には移行への消極的意見もあるが、一方で「課題はあるもののプラス面も多い。クリアできないほどハードルが高いわけではない」と前向きな意見も多く、今後も議論される。
ハードル高くないならとっくに解決策が出回ってるはずですが…
この10年で協会側からの具体的な案が、メディアによって報じられたことがあったかね -
※281
ただ我々が、いつかのRマドリーと戦った鹿島のことはともかくCWCの決勝に進出した他のアジア代表やアフリカ代表のことを覚えているか、常日頃気にしているか、と言う話である
(鹿島は開催国枠だったけど)
そもそも毎年のACL優勝クラブがどこかも覚えてないし、その国のサッカーに倣おう、なんて意見も聞いたことがない
まして欧州、世界の人々がそんなことを覚えているだろうかそれならば三笘を筆頭に、欧州各リーグを席巻する方がずっと印象づく話ではある
ハーランドはノルウェー人というのは世界中のサッカーファンが知っているだろうし※282
それな
観客動員激減でバスケなどのスポーツにも追い抜かれて揶揄される無惨な未来しか考えられない
ID: lkYWVhY2Y0
ソースが2つだけしか出てないな。
今のところPV稼ぎできてよかったねとしか言えんな。
変えるにしても気象条件とインフラで対応バタバタだろう
ID: ZiNTUxODQ4
スポニチは令和の風船おじさん
ID: FhZGM5NWI0
日本人の新年度の概念を小中高大社会人すべて4月(春)から9月(秋)に一括変更でもしない限りメリットがデメリットを上回ることは一生ない
生活リズムが違うというただそれだけでJリーグというコンテンツは閉じコン化する
ID: QzMzNjMDBm
JFAの示す秋春のメリットより、クラブ社長たちの示すデメリットのほうが切実かつ、未だに誰も有効な解決策が提示できてないんだよな。(解決するためにはメリット以上のコストがかかる)
やりたいと言うのはタダだけど、何度もやっぱ無理って結論出てんのに、AFCに秋春制提言して外堀埋めてロクなことしねぇ…。
秋春制のメリットも数字的にどう転がるか分からないのに、やり方が強引で「代表を強くしたい」っていう目的よりも「とにかく秋春制」っていう手段の目的化に見えるのよね。
ID: Q5MzljODY5
結局スポニチの飛ばしか…
サッカーに関しちゃ東スポより信頼度低いな
ID: FmOTQ5NmNl
秋春制になったら反対クラブでリーグ脱退して独立できないもんかね?
出羽守どもの戯言に振り回されすぎだろ
どんだけ白人コンプなんだよ
白人だけでなくアラブ人やアルヨ族も怖くなったか?
ID: k3YzZhMDli
もう最近新聞もテレビのニュースも嘘の報道したり偏向報道したりするからどの媒体も信用できんくなってきた…
ID: FkMjg5ZTdl
スポニチはJFAというか田嶋と繋がりが強いんやろね
ここまで露骨だと逆にわかりやすいわ
ID: JkZDNlYWI0
暖かくなると上がる観測気球
2月3月に寒波がきて東京が死んでる時には絶対に上がらない
ID: g3OTQ2YzNi
※62
最後には行方不明になっちゃうねぇ……
ID: IwNGUzNzZh
とにかく「興行」を第一に見てくれない姿勢にはほんと辟易するわ
どんだけ観客を置いてけぼりにして議論してるのよと
あらゆるプロスポーツで一番大事なのは「興行を成立させ盛り上げる」事だろうに
2番目に大事なのが選手
ID: E0ZmU2MDY5
AFCから強めのシーズン移行してくださいとの要請でもあったのかな
スポニチでも煙の無いところ記事はしないのでは無いかな
ID: E5OGM2ZWI0
** 削除されました **
ID: RjOGNiMTc1
一般入場がだいたいどこもKO2時間前で、入場から試合終了までは約4時間
とりあえず1月に秋春制がやりたいJFAのお偉方を全国各地の色んなスタジアムに呼んで、試合しなくていいからミーティングとかの名目でVIP席とかじゃない普通の屋外席に4時間程度座らせてみればいいよ
ID: M1MDgzN2U4
例えば「今ある問題が全て解決されるのであれば、必ずしも反対という訳では無い(が現実的には難しい)」というようなコメントを見たら普通は「消極的」「反対」と解釈するが、とても都合のいい捉え方をすれば「容認した」と取れなくもない。
そういう事でしょ。
ID: kwYTJiZjVi
毎度思うけど田嶋さんはなんでここまでJリーグを秋春制にしたいんだろう?
ACLを秋春制にするよう具申してまでJを秋春制にしたい彼の情熱の源はどこにあるんだ…マジで理解に苦しむ
ID: FjODE3ZTA5
※52
秋春制に賛成・容認してるメディアの人たちは皆その事をわざと無視して話してるよね
ID: kwYTJiZjVi
※74
ちゃんとサポの自宅があるあたりから、タクシーなんか使わずに徒歩と電車等でスタジアムに向かうところから体験してもらわないとね!
ID: A1YmYzOWVm
※46
別に全クラブがリーグかACLどっちか捨ててたわけじゃない。
一緒にしないでくれ。
両方を全力で獲りにいって片方だけしか獲れなかったクラブもあれば、両方玉砕したクラブだってある。
ID: YyZmVmMWYx
しゃーねえ
とっくに否定されてんだから
https://twitter.com/Koizumi/status/1646363553316872193?s=20