閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第11節 浦和×広島】浦和が後半ATの伊藤逆転弾で上位対決を制す!3月以来となる連勝で暫定4位に浮上

247 コメント

  1. ※39
    あれは住吉がスーパークリアした後当たっただけだから反則は取れなさそうに思える、どっちも

    大迫に鶴

  2. 代表離脱出たら伊藤追加招集ありそうだな
    あのサイズにあの推進力はロマンあるわ課題の運動量もタフな試合経験して問題なくなって来てるし。

  3. 伊藤くんほんまええボランチですな
    タッパもあるしなんでもできるし
    ほんま夏に海外に行ってもおかしくない

  4. 選手層の厚さも有るけど、それ以上にスコルジャ監督が凄い
    ポーランドでリーグ優勝4回、カップ戦優勝4回は伊達じゃない
    レッズでもいきなりACLを獲ってくれたし、こういう人をタイトルの獲り方を知っていると言うんだね

    今のチームは守る時は守れるし、点を獲らなきゃいけない時は獲りきれる勝負強いチームになった
    昨シーズンと選手は余り変わっていないのに別チームになってる
    リカルドからの交代は批判も有ったけど、強化部の判断は正しかったね

  5. ** 削除されました **

  6. ※57
    今のマリノスの控えFWって誰やろうなあ……

  7. ※56
    鳥栖は遠すぎる

  8. ※12
    大迫あの後からゴールキック全部ライン割ってたし明らかに足下おかしかったけどGKに交代枠使うの躊躇ったんかな

  9. ※22
    プロデューサー?作詞家?脚本家?

  10. ウチが勝ったから最高の気分ですが、
    広島さんも凄い強度で、見ていて面白い
    試合でした。

  11. ※25
    明らかに効いてた野津田を何故か下げちゃったからね
    あれで終戦みたいな感じだった

  12. 広島の選手からフェアプレー精神が感じられて、なんか良いなと思いました。
    川村は良い選手ですね。
    酒井は次のワールドカップも代表かなと思った。シュートが見事だわ。

  13. げきあつ

  14. オリ10が上位で固まってる順位表ってなんか気持ちいい!!!!

  15. いたんだ影響あるのかも知れないが、大迫って相手サポの声とかブーイングあるとよくGKが直接ライン割るぞ デビューした頃からそうだった

  16. 上位陣に勝てないわね・・勝てない
    これが今のうちの実力なんだろう
    みんな言ってるけど、満田離脱の皺寄せが色んなとこに波及してる感じ

  17. もはや誰も触れない最後列の神三柱

  18. 広島は選手層がなあ・・・

  19. この試合も含めて90分間走り続けられるマコの離脱が随所に響きまくった悔しい5月になってしまった
    ピンチはチャンスと今まで以上に奮起してくれる選手が出てきてくれることを期待せずにはいられない

  20. ※57
    その前から勝ってたじゃないですかー
    やだー

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ