閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

バス囲みで出禁になったベガルタ仙台サポーターグループ、一般サポーターに応援歌の“使用停止”を通達 「クラブ上層部に対する姿勢」

569 コメント

  1. ※265
    なるほどなー、いや単純に仙台だけやたら地元漫画色が強いから気になっただけです。山形冨樫とか名古屋のドラゴンボールとか熊本のONEPIECEとかやりそうだけど見かけなかったので

  2. ※18
    それが真実ならば、文章にそれが表れていないのは何故?
    敢えて変な書き方をして得られたものは何?

  3. ※18
    笑われてるのはお前だよ

  4. 仙台のコアってうちの華族と仲いい訳だからさもありなん

  5. ** 削除されました **

  6. ※3
    メロディに関しては他者の著作物であるものが多いだろう。歌詞の著作権はあるかも。

  7. 何をどうやったらこんな痛々しい人間に育つのか

  8. 仙台の旧コア製チャントって良い意味でサッカーっぽくないから
    ドラム無し手拍子自然発生のが雰囲気良いまであるんだよなあ
    どの面から見てもアホコアの自爆やね

  9. Twisted Sisterを使ったチャントがレッツゴー柏の次に好きだったのに

  10. 自然発生的に拍手やチャントが流れる
    そんなスタイルのクラブが一つはあってもよい

  11. ※185 人力アントラーズ検索したらほっこりした。
    だんどんだんどんが頭から離れないw

  12. ※4
    まったくだね
    ものすごく狭い世界でしか生きてないんだろうなーって感じ
    社会人経験とかなさそう

  13. ※282
    浦和構文使いこなしてるなぁ……w

  14. 応援ってのはチームや選手たちの為にするものなんだがな…。いろいろおかしいよ。

  15. うちのホームゲームで行うフレンドリーマッチ
    小学生が試合しているのに大宮クソッタレコールとトラメガでサイレン鳴らしたバカ黒服軍団

  16. 自分たちが居ないと機能しないと思ってるのかな?
    思い上がるなよ

  17. ※234
    まさにそう思う
    どこのコアサポも多かれ少なかれ自分たちがルールだと思ってるしなんならクラブのこともコントロールしたがる
    クラブ側からしたら応援でスタジアムを盛り上げて欲しいだけでそれ以上のことなんて望んじゃいないのにな
    大した金も払ってないのに厄介な株主みたいだわ

  18. ※297
    主語がデカいわ。

  19. 残ったまともなサポの方、どんどん歌ってこーーー!

  20. 正直コアサポの特権意識とか他クラブサポに対する威圧とかこれまでの前科とかそういうもので言えばウチも相当だと思うから特にベガルタのそれだけを揶揄するつもりはないんだけど、少なくともどんなに低迷している時でもクラブ批判の横断幕出してる時でも試合中自クラブの応援をボイコットするっていうのだけはウチのゴール裏はやってないと思うんだけど、どうなんだろう

    クラブの状況はどうあれ応援ボイコットをやるゴール裏かそうでないかについては、結構その姿勢の差として大きい気はする

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ