閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

サンフレッチェ広島MF森島司が名古屋グランパス移籍を決断か 地元紙の中国新聞が報道

237 コメント

  1. ** 削除されました **

  2. ※170 代理人手数料と年俸も入れて
    四捨五入で3億円と言ってそう。一般的には
    移籍金の10%が手数料目安だけど、今の制度だと
    それ以上もらってるだろうし。もうすぐ規制される
    からね。

  3. エディオンは名古屋も地盤だからスポンサーうんぬんの問題はなさそう。

  4. ※182
    川崎に思い入れがなかったからだろうな。
    それかシブチンだったか。

  5. ※197
    来年は海外移籍かな

  6. ※197
    さすがにモリシは大丈夫だろ。
    残りずっと名古屋にいてもおかしくない。
    数年したら名古屋の強化部が冷たい対応とらないかっていう方が心配だわ。

  7. ※195
    タイプ的には現実的だとエゼキエウ。ただ今のやり方に限界も見えてきてるから変化を望むかな。
    去年あたりから不安定だけど東が開花しそうな気配を見せてる。個人的には松本泰志が一列上がって何か魅せてくれないかも期待。
    核が抜けて変わりが出てくれば強くなるのはウチの伝統なのでチャンスと思ってみんな頑張れ。

  8. 移籍金はスタジアム建設費の返済に充てられるのかな

  9. 中谷の2.5億もそやけどJ1上位クラスの活躍を5年してくれるなら安いもんやわな

  10. ※38
    マツダには今スライドドアの車がないんよ、、
    本当はCX-5乗りたいけどじいちゃんばあちゃん乗せるためにトヨタ車乗ってる。もうノア売ってステップワゴンに買い替えたる。

  11. 仙波めっちゃいい選手ですよね!
    パススピードが速くて帰ってくるの楽しみです
    東は中盤ならどこでもできるしダイレでエグいパスバンバン通すし代表呼ばれてもおかしくないと思います
    エゼもファンタジスタすぎてワクワクしますし、
    でも、他のクラブから補強するなら誰かなーって話です!
    ※207

  12. ※211
    理想なら岡山の佐野とか甲府の長谷川とか?
    タイトルも優勝争いもない状況だし理想としてもあるとすればJ2の先物買い
    現実はないと思う
    小原と仙波をレンタルに出してることや加藤の加入もあったし
    システムや役割弄る必要ありそうだし見極めもいると思うから今夏に動くと思えない
    加えて仙波や小原を出してること、東や開幕戦はシャドー務めた川村を使うこともありえる
    満田が海外行ってエゼが契約満了とかでもなければボランチや右サイド優先だと思う




  13. ※165
    ありがとうございます

  14. ※182
    だせーなー

  15. モリシが居なくなった事で2トップとかしそう
    ピエロスと加藤のコンビ見たい!

  16. ※182
    つまるところ川崎がその程度のクラブってこと

  17. ※212
    甲府から広島ってパターン多いから長谷川の電撃移籍ありえるかもですね
    試合見てるとサブが心許なくて、鮎川も出て行ったしちょっと戦力落としすぎな気もします
    もう1人か2人スーパーな選手が欲しい

  18. ※218
    サブまで考えたらそうだけど結局人数自体はいるのよシャドー候補
    新人2人に重責負わせた挙句結局準レギュラーのチャジになったりコロコロ変わってる右サイドや
    野津田とまだ発展途上の山崎以外皆攻撃に特徴持ち過ぎのボランチに比べると優先順位は低い
    若手でもレンタル中の小原や仙波がいるしモリシが時間かけて成長したように育てた方が賢明だよ

  19. ※203
    だまれ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ