閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

国際サッカー評議会が一時退場(シンビン)を試験導入へ 早ければ来年7月の競技規則に反映

232 コメント

  1. ワイもトイレ行くために起き上がるのが億劫な時には世話になったわ

  2. ※17
    それ尿瓶
    大洋ホエールズとかで活躍した外国人?

  3. ※17
    それはシビン

  4. ちゃんとゲームをコントロール出来るレフェリーが多ければ良い案だと思うけど、退場ほど重くないからって乱発されてもゲームを壊されそうだしなあ。
    ラグビーW杯では良いレフェリーしか見なかったから、メリットしか無いように見えたけど。

  5. シンビーノっていう飲み物あったよね

  6. 審判囲みで複数人がシンビンになって
    試合の最低人数を下回った場合は、そこで没収試合?

  7. 素早く動ける

  8. 見苦しい複数人の詰め寄り抗議がなくなるならいいな。

  9. ※25
    紅茶っぽいやつ。80年代?

  10. 鹿島サポがまだ来てない

  11. この間の北朝鮮みたいに試合後に審判に突っかかる事案に対してはどう処分するんだろ?

  12. 巨人の助っ人?

  13. 沖縄のお菓子?

  14. ※22
    ※23

    この辺『がんばれタブチ君』世代(わしも)

  15. 一時的にとはいえ10vs9とかになったりしたらサッカーが全く違ったものになりそう

  16. ※5
    辛い餅と書いてシンビンと読むみたいだ。

  17. 田原俊彦か

  18. あー2009年にロッテにいたね

  19. いらんルールな気がする
    というか絶対荒れる
    ほんとにいらない

  20. ※27
    それは俊敏

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ