次の記事 HOME 前の記事 【ルヴァン杯 F東京×広島】広島は苦しみながらも敵地での初戦に勝利!加藤ヘッド弾&松本決勝点でPOラウンド勝ち抜けに前進 2024.06.05 22:07 98 F東京・広島 2024年ルヴァン杯 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【ルヴァン杯 広島×F東京】広島がFC東京に2連勝でプライムラウンド進出決定!加藤陸次樹が2G1Aの大活躍 【ルヴァン杯 鳥栖×F東京】FC東京がPK戦の末に鳥栖を下しPOラウンド進出!野沢大志ブランドンが殊勲のPKストップ 【ルヴァン杯 C大阪×F東京】終盤に均衡破ったC大阪が今季公式戦初勝利!レオセアラの技あり折り返しをカピシャーバ押し込む 98 コメント 81. 名無しさん 2024.6.8 09:00 ID: UxNjUwYTk4 ※80 言葉の端々から煽ってる感が感じられるからな 広島サポ全員がこうだとは思いたくはないが 82. 干潟 2024.6.8 10:06 ID: c0M2Y0MjQ5 顔面破壊は本当に悪質なのでやめてください 83. 名無しさん 2024.6.8 11:44 ID: JlMjA3MjE1 ラフプレーッチェ広島なのは周知の事実なのに 広島サポは見て見ぬふりだし 84. 名無しさん 2024.6.8 11:56 ID: BlN2Y4ZmM0 長友が元緑の佐藤に大怪我させた時の福岡や蜂サポの対応。福岡の小田が広島満田に大怪我させた時の広島や熊サポの対応。そして今回ヴィエイラが木本に大怪我させた時の東京や広島の対応。いろいろと考えさせられます。DAZNのプレビューショーがまだあったら佐藤寿人にコメントもらいたいですね。 85. 名無しさん 2024.6.8 18:03 ID: Q1MTdhZWZk 広島は加藤が新潟宮本へのハイキックで左眼窩底を骨折させてるからな 何気に荒い https://x.com/tm_albirex_330/status/1786377398063419814 86. 名無しさん 2024.6.8 18:04 ID: Q3NTNlNWNh https://x.com/dkotokyo/status/1799071383428952480 ドウグラスビエイラの肘 87. 名無しさん 2024.6.8 20:19 ID: UxMjE1NGE2 足を高く上げて顔面を蹴るプレイも、左右の両腕を振って肘を顔面に当てプレイも、どちらも頭部に対する危険で生命にかかわる非常に危険 88. 名無し熊 2024.6.9 01:16 ID: I3OTRiNDU2 ※85 アフターで潰してその流れ弾で自爆しただけのを持ち出してなにをほざいてるんだ 今回のはドグが悪いがそれは宮本が悪い レイトタックルなんてバカなこと仕掛けなきゃ何も起こらなかったんだから 89. 名無しさん 2024.6.9 01:56 ID: ZmNmQ3NDVm https://x.com/entity_dbd/status/1799083592926245015 ここで肘を出す必要性が何回見てもわからない しかも壊した後で審判に謎アピール 90. 名無しさん 2024.6.9 04:01 ID: ZlNmM3NDQw おめ 91. 名無しさん 2024.6.9 05:42 ID: k2NDFjMjE1 ※89 静止画で印象操作するなと言ってる広島サポがいたので動画を拝見しました。より悪質さが増しました。まともに飛んですらいません。上をとる木本を下から撃墜してます。そして逆ギレでヘラヘラしてまともに謝罪すらしない。チームメイトや監督がそれを咎めもしない。他のチームの選手の頭部ばかり大怪我させてるのは偶然じゃないですね。 92. 干潟 2024.6.9 08:08 ID: dkODE1YjUw 加藤選手の件も不自然に左足上がってましたからね そういうことなんでしょう 93. 熊 2024.6.9 12:45 ID: dmYWZmZDVi ヴィエイラの件は申し訳ない 宮本のはファールでバランス崩させたからこうなったんだろうに 94. 熊 2024.6.9 12:47 ID: dmYWZmZDVi 新潟サポの被害者面ウザイな そもそも宮本がファールしなければ良かっただけだろ? こんなゴミサポから逃げれてよかったね新井 95. 名無しさん 2024.6.9 15:23 ID: Q0Yjc1OTk3 ※94 満田のときあんなに被害者ヅラしていつまでも福岡に粘着してるくせによく言うわ 96. 名無しさん 2024.6.9 16:02 ID: k2NDFjMjE1 福岡の中払が後からチャージしたケリーと伊藤に倒れながら腕を巻きこんで破壊する、そんな懐かしい場面を思い出させる広島サポがいますね。あのとき伊藤なんかファールとられてた。ファールとられた方が大怪我しても構わないのが広島と中払らしい。 97. 名無しさん 2024.6.9 16:31 ID: k2NDFjMjE1 ※95 満田のとき被害者ヅラというか、広島は被害者ですよ? 98. 熊 2024.6.10 21:53 ID: JhNWUyMTU4 ※95 お前らの荒いだけの暴力と、ドグのファイティングスピリットを一緒にするな « 前へ 1 … 3 4 5 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 東京熊 2024.6.5 22:08 ID: ZiZjA2NWIy 魔境抜けたど! あとはホームのみんな頼んだで! 2. 名無しさん 2024.6.5 22:08 ID: IwMjdhMzMx 審判のレベル上げていきませんか 真剣に 3. 広島 2024.6.5 22:10 ID: ZhZWEwYTNl 最終ラインとボランチの間がガバガバすぎてヒヤヒヤもんだった。その隙を突かれて中野の裏はずっと狙われてたし。 何はともあれ勝てばよかろうなのだ。でも主審の基準は最後まで分からなかった。前半のペナルティエリア前の大橋への足掛けはファウルにすらならなかったのはなんじゃい。 4. 熊 2024.6.5 22:10 ID: BiMmNkZDNj 笠原主審に勝った。 代表組抜けて動ける選手がウェイウェイしてない東京にはもう少し楽に勝ちたかったけど この審判が主審やってる味スタで勝てたのは大きいよ。 5. 熊 2024.6.5 22:11 ID: gyNTQxNjg1 映像見れてないんですが、審判酷かったんです? 6. 熊 2024.6.5 22:11 ID: RkYTkxOTc1 FC東京苦手だから先勝しても勝った気になれん…ホームでも油断できん… 7. 熊 2024.6.5 22:13 ID: E2NGQxMDE1 ギリギリだった。前半は東が良くなくて後半そのまま出てきたときはどうなるかと思ったけどしっかり修正はしてたわね。 ドグの状態が思ってるより良さげだったのは収穫。深い位置で預ければやってくれそう。大きいんだからそんなに腕上げる必要は無い。 2ndレグも完封できるとは思ってないので点取りにいこう。 8. 熊 2024.6.5 22:14 ID: JkZTQyZjc3 まだ前半!行くぞ行くぞ行くぞ! 9. 熊 2024.6.5 22:19 ID: I5MjFkOWJh 苦手なFC東京 味スタ 主審笠原 これでよく勝てたよ 10. 熊 2024.6.5 22:24 ID: E2NGQxMDE1 後半も2点くらいとれるチャンスを逃したので、その分楽にはならなかった。 75分でピエロス→ドグが出来るようになれば戦力的に相当デカい。 11. 名無しさん 2024.6.5 22:26 ID: I0M2U1ZGZi ※5 ゴール前大橋の足へのタックル笛なしハイボール加藤へボールではなくボディへのチャージでカード無しドグ手を広げているところにヘディングで突っ込まれてイエロー満田ボールへの正当なチャージでファール決定期になりそうなドグのパスを手で止められるもカードなし 12. 名無し熊 2024.6.5 22:27 ID: hhZDRmNTlm 笠原流石にヤバくね? 大橋刈りとドグハンドでまともな審判なら確実に木本退場させてるし なんなら一発目の位置とカバーの無さ考えたら一発レッドも有り得たでしょ。それをノーカードで押し切るのは今になると露骨すぎて爆笑もんだわ その癖こっちのはハーフライン手前でもあっさり泰志にイエロー出したりもう無茶苦茶(荒木と川浪のは仕方ないと思う) 試練をまず1つ乗り切った選手達に拍手を そしてピエロス、マジでスーパーだよ貴方。このまま頼むよ 13. 熊 2024.6.5 22:27 ID: E2YTUyYmEy 序盤に連続得点出来たのが良かったのか悪かったのか・・・ その後、ずーーーーっと攻められっぱなしだった気瓦斯る あと、後半というかラスト辺りでの、あの絵に描いたようなというか ゲームでしか観ないようなカウンター喰らいまくりなのはホントになんとかしてくれ つーかなんで両サイドとシャドーが守備で馬車馬のように走って対応してるのか・・・中盤どこいったんだよ(´・ω・`) 14. 名無し熊 2024.6.5 22:30 ID: hhZDRmNTlm ※13 東が40分近く行方不明になってたね…泰志はまあ収められたところの守備が弱いのは否めないけど、セカンドボールの回収に駆けずり回って別方向での貢献してたしまあしゃあないだけど これなら満田ボランチで東引っこめた方が良かったと思うわ 15. 熊 2024.6.5 22:31 ID: I5MjFkOWJh 先週の磐田戦のドイツ人と笠原が 同じ国際審判員とか、どうなってるんですかねFIFAは 16. 熊 2024.6.5 22:31 ID: A1YjhiNTdj 志知が先に体入れてそのあと東京の選手が後ろからユニ引っ張って志知を転ばしたくせに志知のファールってなんやねん 17. 名無しさん 2024.6.5 22:33 ID: diOWQzMjYx あれで国際主審?? 地球の話ですか?? 18. 熊 2024.6.5 22:37 ID: YxYmNmZjk4 陸次樹にゴール生まれてよかったー 19. 熊 2024.6.5 22:37 ID: E2NGQxMDE1 ※13 泰志は役割的に前線の補助をしなきゃならんかったのと、割と早めにイエローもらったので守備でイケてなかった。 東は前半行方不明で後半になってからペナ内のスペース消す事に役割を見出してたね。DFの前でバランスをとることは現時点で出来てない。要勉強。頑張れ。 FC東京の前線はスピードがあるから野津田・青山も使いにくいし難しいね。 20. 熊 2024.6.5 22:42 ID: U2OWFiMmFl ※11 これは副審になるかもだけど、新井の足踏みもひどかった。 勝ってるのにフラストレーション溜った。 21. 熊 2024.6.5 22:45 ID: QwZTIwNTA0 スキッベ、中盤スカスカサッカーはもう見ててキツいわ こっちがバイタル簡単に使われる割には、ボール奪ってからカウンター発動とかほぼ出来てないし 東と泰志がボランチだった時点で、予想出来た話なんだけどさ 22. 緑 2024.6.5 22:47 ID: Q3OGYxMWZk 広島さんルヴァンカップ味スタ連戦だったのね 23. 熊 2024.6.5 22:48 ID: YwNDM2ZjZj ディエゴオリヴェイラやばかった 笠原主審やばかった 24. 熊 2024.6.5 22:50 ID: E2NGQxMDE1 塩谷を温存して第1戦勝てたことが最大の収穫。 ウチがフィジカルの強い相手を苦手にしてるのはやっぱりボランチの所が原因なんだろうな。 新井の足元はかなり安心して見れるから助かる。 25. 名無し熊 2024.6.5 22:53 ID: hhZDRmNTlm ※21 とはいえ川村がいなくてシオ休ませたい以上このサッカーでゴリ押す以外選択肢無くね? 相手が縦に早いこのサッカーで岳人青山はかなり使いづらいし 本当に適任がいない。東の所満田にしておけばカバー範囲は広いからまだマシになるかなって位で 26. 熊 2024.6.5 22:54 ID: NkOTIxOGM1 記事上がって1時間近く経つのに瓦斯さんいないな。飯か? 27. 名無しさん 2024.6.5 22:56 ID: QwZTIwNTA0 ** 削除されました ** 28. 熊 2024.6.5 22:59 ID: E2NGQxMDE1 勝ったとは思えない書き込みばかりだが、ピエロスは良かった。前線で精度の高いプレーしてくれるから助かる。 陸次樹も点取ったし、泰志もよく走った。2ndレグは大橋に期待してる。 29. 瓦斯 2024.6.5 23:02 ID: gwYjVmZmEz レオン。。。あれは決めてくれ。。 30. 名無し熊 2024.6.5 23:04 ID: hhZDRmNTlm ※27 京都戦はフルボッコにしてた試合だし、もう相手もヤケクソでラインも上がってないのにハーフ付近のFWに蹴っては荒木佐々木翔に跳ね返される展開でボランチの負担なんて相当軽かったろ しかもそこで傷めて志願出場のヴェルディ戦全く付いていけて無かったやん そんで更に怪我悪化させて更に別メニューになって復帰したばかりなのも確認してないの? 野津田個人にフォーカスしても今が万全には程遠いの分かってる? スキッベ憎しで喚く前にまずはチーム状況の確認くらいしろよ 31. 名無しさん 2024.6.5 23:06 ID: ExMDNkZDQy ザシャ シュテーゲマン主審の後に笠原主審だとなぁ。。。 ここまで笛の基準が違うってなぁ。 32. 名無しさん 2024.6.5 23:06 ID: RmOTk2M2Yz 広島ファンはよく喋る 33. 熊 2024.6.5 23:08 ID: E2NGQxMDE1 第2戦はまず開始の15分、集中して入ろう。 34. 名無しさん 2024.6.5 23:10 ID: QwZTIwNTA0 ** 削除されました ** 35. 名無しさん 2024.6.5 23:15 ID: E2M2I4MDRj ※31 そもそも基準ぶれぶれですし。 36. 名無しさん 2024.6.5 23:18 ID: hhZDRmNTlm ** 削除されました ** 37. 名無しさん 2024.6.5 23:24 ID: QwZTIwNTA0 ** 削除されました ** 38. 熊 2024.6.5 23:26 ID: QwZTIwNTA0 ※36 あと、泰志がセカンド回収してるように見えてるなら全くサッカー観違うから説得しようとしても意味ないよ こっちももういいからさ 39. 熊 2024.6.5 23:28 ID: E2NGQxMDE1 守備が出来るボランチは稲垣が移籍して以降、本職がいない。 今はチームとしてどう補うかだねぇ。 40. 名無し熊 2024.6.5 23:36 ID: hhZDRmNTlm ※37 苦しすぎるって 野津田が京都戦前半で太もも傷めたから交代したの記事になってたよね? ヴェルディ戦の後別メニューなのもそうだよね? まさかこんな当たり前の確認もせず監督批判してたの? 野津田のコンディションを理由にしてない? こっちはそれ位の選手情報の把握は当たり前の事として話してんだよ。そこまでレベル低いなんて思いもしなかったからな あと想像も何もアスリートが身体傷めて最低でも2週間強度高い練習詰めてないのが明確で19日怪我→26、1日ベンチ外 でそこから3日で万全になるなんてあるわけないだろ。少しは頭使えよな 野津田アンチとかしょうもないレッテル貼ってるけどさ、野津田じゃなくて満田でも東でも泰志でも同じ事言うわ そんなもん少しスポーツ囓れば不可能だって分かるから 41. 熊 2024.6.5 23:40 ID: czNjY3YTlj 勝ってもしょうもないレスバが始まるいつものまとめコメ そんなことより満田の不調が深刻そうで心配 ロスタイムになってからの逃げ切り考えた投入で通っても大したチャンスにならん判断悪いパスミスから被カウンターはあわや新潟戦の再現じゃん 42. 広島 2024.6.5 23:41 ID: ZhZWEwYTNl あとやっぱり佐々木別格だった。休ませたいけどクオリティが高すぎる。 川浪は今季初出場の割に悪くなかったよ。 東京は困ったらディエゴオリヴェイラにぶん投げ、ができるのはずるいわ。飛び道具揃えすぎ 43. 熊 2024.6.5 23:41 ID: VkY2Q0YmYw 現地から帰宅。 2点を早めに取ってからは苦しい展開でしたが、 まぁ勝てば良かろうなのだ。 とはいえ、もう少しフレッシュな選手を早めに投入してー監督! 44. 名無しさん 2024.6.5 23:44 ID: QwZTIwNTA0 ** 削除されました ** 45. 熊 2024.6.5 23:44 ID: E2NGQxMDE1 勝って反省できるのが一番贅沢。 46. 熊 2024.6.5 23:48 ID: czZjRkOTFl ワイハイライトしか見てないねんけどそんなボランチコンビ良くなかったん?? 後ボランチ補強して欲しいってちょくちょく見るけど補強する=青と岳人放出するって事になると思うねんけどそれはええの?? 47. 瓦斯 2024.6.5 23:54 ID: M2ZWJlNzQ5 コメがほとんど広島産のもので草 48. 熊 2024.6.5 23:56 ID: MyZmUwOGYy こんなにストレスを感じる審判はそうそう無いね。この前のリーグ戦でドイツ人の方が素晴らしいジャッジを披露してくれたんで、尚更レベルの低さを感じた。あと俵積田君は何故代表に行って無いんだ? 49. 熊 2024.6.5 23:57 ID: czNjY3YTlj ※46 東は元々ポジショニング意識やボールの持ち方とかがサイドの選手過ぎてボランチのプレーじゃないって言われてたし泰志の動きが攻撃比重すぎるのも言われてたのでまぁ… アオに関しては残念だけど離脱も特になくて殆ど出番ない現状じゃ今年引退の可能性大でしょ 野津田に関してはそもそも野津田より大卒で早くに試合絡めないと困る現状出番ない細谷や復帰2年目勝負の年で怪我もあったが全然使われない大弥のが立場危うい 50. 名無し熊 2024.6.6 00:00 ID: E3ODc3NjRj ※46 正直試合通して空洞空いててFC東京側が攻撃のスピード上げようとしたとき全くブレーキさせられなかった感じ 川村がいなくてシオも休養なら泰志ボランチは仕方ないにしてもいい加減東ボランチは諦めてくれ、90分なんもせず漂ってるだけで終わったぞって感想 51. 熊 2024.6.6 00:01 ID: I5ZjRhOTU0 まぁ2ndレグは親分が出てくるんだろうし、マズい状況で2ndレグに行かなかったんだ良しとしよう。 睡眠は全てを解決する。 52. 熊 2024.6.6 00:03 ID: k4OTQ0MTNj この前のドイツ人はボールコントロールできていなければ流す、出来ていれば相手にファールと基準が明確。 笠原主審は・・・ アフターもOKだったりNGだったり、先に体を入れても相手が倒れればファール、かと思えばそうじゃない時も。 国際主審のワッペンは試合数こなすだけでもらえるの? 53. 熊 2024.6.6 00:05 ID: g1YmNjMWFh ※47 広島県産の米なら「恋の予感」かな 54. 川崎 2024.6.6 00:10 ID: E3YTA2Yzdl どっちのサポでもない中立で見ててもストレス溜まるレフェリングだった なぜファール取ってくれないんだって判定はお互いあったし、どちらにもレッド疑惑のプレーもあった まあ広島さんとしては勝ったからまだ良かったんじゃない?瓦斯さんは失点の仕方含めてキツい敗戦だね 55. 名無しさん 2024.6.6 00:14 ID: EzZWIxNWRi 何で勝ってるチームのサポ同士で喧嘩してんだよ意味ワカラン 56. 名無しさん 2024.6.6 00:20 ID: JjYTA5NWI1 もう東京飽きた クソスタ飽きた 57. 熊 2024.6.6 00:20 ID: lkYTA2Y2E1 主審の笠原氏は国際主審を降ろしたほうがいいだろ。 こんなの世界に放ったら迷惑すぎる。 58. 瓦斯 2024.6.6 00:39 ID: djZTQwOGQ5 鬼門のホーム味スタで広島に1点差負けでアウェイに行けるなら、まあまだチャンスあるかな() 59. 名無しさん 2024.6.6 00:48 ID: liZDgyMjI1 次戦2-1負けで延長にもつれ込み、外国人に個人技でやられて敗退まで見えた 60. 熊 2024.6.6 00:49 ID: E4MDI2NGU2 ※49 ※50 情報thks あと青と岳人名指ししてるのは細谷君と今日ベンチだった松本君は今となってはDFとして数えなきゃいかんと思うねんけど青と岳人ってボランチ以外で出るイメージワイにはないからやねん。 東君をボランチで使ってるのは満田君松本君コンビやとサイズ的に不利やからと思いたいわ。 61. 熊 2024.6.6 01:04 ID: M0ZTkzODdm 超苦手の瓦斯に勝てて良かった ムツキの落ち方ヤバかったけど大丈夫そうで良かった 腕or肩イったかと思った… 62. 熊 2024.6.6 05:22 ID: I2MzM0MjNk ※55 県民性なんかね。勝っても常にクールな分析をしたがるっていうか。プロスポーツ選手にとって広島は厳しい場所かもね。 ホームでのプレッシャーはハンパないよ。 63. 熊 2024.6.6 06:29 ID: EzOTBjMmZl ※55 なんか勝っても負けても毎回内輪揉めしてる感じですよね 人様のブログでやらんでも…見苦しいので正直やめてほしい 今日はとりあえず審判にキレずみんなよく頑張ったよー 64. 熊 2024.6.6 06:42 ID: Q1Y2E1ZjUy ※34 松本親殺の毎度ワンパターンの言い回しに草w 65. 熊 2024.6.6 08:04 ID: I5NzI2ZDU5 川村の代わりに東をあそこ置くってのは、結局あそこからシュート打って欲しいって事なんだろう ただ、当の本人は交わしもしないし前に敵いたら取り敢えずパス出しちゃうから、左のシュートコース塞いでおけばパス出しそうな(うちの)左サイドインターセプトチャンス到来 しかもパスすらほぼ左で蹴るってのが、もはやお約束になっているからそこで攻撃止まる毎度のパターンがもどかしいのよね 66. 瓦斯 2024.6.6 08:18 ID: IyNmIxMTBl まだ前半が終わっただけ。後半しっかり勝って次へ進もう。 ・・・なんて言って結局負けちゃうのが東京 67. 瓦斯 2024.6.6 08:32 ID: JhZWFmMjZk 早々の二失点&木本?のゴール前のプレーがノーファウルだった(忖度かよっ)のを見てアホらしくなってテレビをそっ閉じしてたわ。 よく1-2で済んだな。 68. 名無しさん 2024.6.6 09:24 ID: hmNjljZDMw ※53 「ゆかり」をかけて食べるんですね 69. 瓦斯 2024.6.6 09:45 ID: RkOGMyZWJi ヴィエイラの悪質エルボー 70. 熊 2024.6.6 15:30 ID: JjNzM0NTg0 Xでも5chでも似非関西弁のサンフレサポは総じて荒らしの要素満載の輩 他クラブでもそうなの? カープに親を頃されたのかカープを憎しみ続けるのとか 逆もまた然りでサンフレに親を頃されたのかサンフレを憎み続けサカスタ反対運動に身を投じたり(カープ側はアラフィフ以上のなんJ民だけど) 71. 熊 2024.6.6 17:05 ID: g1YmNjMWFh ※54 中立で見ても酷かったか。 先週のリーグ戦がシュテーゲマン主審の上質なジャッジだったから、落差がきつかった。 72. 瓦 2024.6.6 22:04 ID: MzNWFmZjAw 一瞬でも気を抜くと取り返しのつかない結果になる ということを体現した試合だった あの2点の時間帯以外はそこそこよかった 73. 鞠 2024.6.6 23:10 ID: k0MTJlNzI0 ボランチ本職の野津田やバイプレーヤー?の満田を差し置いてサイドが本職の東をボランチ起用するのだけはマジでわからんな… 74. 名無し熊 2024.6.6 23:20 ID: E3ODc3NjRj ※73 野津田は5/19に太もも傷めて前半交代、やれるって言って22のヴェルディ戦で悪化させて別メニュー、そこから二試合ベンチ外でスタメンやれるようなコンディションじゃないよ そもそもの話アジリティが何故か去年辺りからガタ落ちしててとても仲川みたいなスピードアタッカーには相性が悪い 満田は本人も監督もなんとか再生させようと藻掻いてるから待つしか無いね。絶対戻ってきて貰わなきゃ困る存在だし 75. 瓦斯 2024.6.7 18:55 ID: A1MWVhMDhj ヴィエイラのエルボーで木本は鼻骨と顔面骨のダブル骨折なんだが。なんでレッド出ないん? 76. 名無しさん 2024.6.7 20:02 ID: FiMzIyYTM1 ここまで広島サポから木本への肘打ち顔面破壊について何も無し 77. 名無しさん 2024.6.7 20:15 ID: I1YWNiY2Ri 肘入って顔面骨折して手術が必要になっても赤紙なしは遺恨残す 審判にはきちんとジャッジしてほしいでし 78. 熊 2024.6.7 20:58 ID: JmNjU5YjQw 木本選手に鶴 79. 名無しさん 2024.6.7 22:50 ID: FiMzIyYTM1 ** 削除されました ** 80. 熊 2024.6.7 23:11 ID: JmNjU5YjQw ※79 木本選手の怪我のリリースを見て本当に悲しく感じ書き込ませていただきました。 あなた様や他瓦斯サポの方々の気分を害されたのでしたら申し訳ありません。 81. 名無しさん 2024.6.8 09:00 ID: UxNjUwYTk4 ※80 言葉の端々から煽ってる感が感じられるからな 広島サポ全員がこうだとは思いたくはないが 82. 干潟 2024.6.8 10:06 ID: c0M2Y0MjQ5 顔面破壊は本当に悪質なのでやめてください 83. 名無しさん 2024.6.8 11:44 ID: JlMjA3MjE1 ラフプレーッチェ広島なのは周知の事実なのに 広島サポは見て見ぬふりだし 84. 名無しさん 2024.6.8 11:56 ID: BlN2Y4ZmM0 長友が元緑の佐藤に大怪我させた時の福岡や蜂サポの対応。福岡の小田が広島満田に大怪我させた時の広島や熊サポの対応。そして今回ヴィエイラが木本に大怪我させた時の東京や広島の対応。いろいろと考えさせられます。DAZNのプレビューショーがまだあったら佐藤寿人にコメントもらいたいですね。 85. 名無しさん 2024.6.8 18:03 ID: Q1MTdhZWZk 広島は加藤が新潟宮本へのハイキックで左眼窩底を骨折させてるからな 何気に荒い https://x.com/tm_albirex_330/status/1786377398063419814 86. 名無しさん 2024.6.8 18:04 ID: Q3NTNlNWNh https://x.com/dkotokyo/status/1799071383428952480 ドウグラスビエイラの肘 87. 名無しさん 2024.6.8 20:19 ID: UxMjE1NGE2 足を高く上げて顔面を蹴るプレイも、左右の両腕を振って肘を顔面に当てプレイも、どちらも頭部に対する危険で生命にかかわる非常に危険 88. 名無し熊 2024.6.9 01:16 ID: I3OTRiNDU2 ※85 アフターで潰してその流れ弾で自爆しただけのを持ち出してなにをほざいてるんだ 今回のはドグが悪いがそれは宮本が悪い レイトタックルなんてバカなこと仕掛けなきゃ何も起こらなかったんだから 89. 名無しさん 2024.6.9 01:56 ID: ZmNmQ3NDVm https://x.com/entity_dbd/status/1799083592926245015 ここで肘を出す必要性が何回見てもわからない しかも壊した後で審判に謎アピール 90. 名無しさん 2024.6.9 04:01 ID: ZlNmM3NDQw おめ 91. 名無しさん 2024.6.9 05:42 ID: k2NDFjMjE1 ※89 静止画で印象操作するなと言ってる広島サポがいたので動画を拝見しました。より悪質さが増しました。まともに飛んですらいません。上をとる木本を下から撃墜してます。そして逆ギレでヘラヘラしてまともに謝罪すらしない。チームメイトや監督がそれを咎めもしない。他のチームの選手の頭部ばかり大怪我させてるのは偶然じゃないですね。 92. 干潟 2024.6.9 08:08 ID: dkODE1YjUw 加藤選手の件も不自然に左足上がってましたからね そういうことなんでしょう 93. 熊 2024.6.9 12:45 ID: dmYWZmZDVi ヴィエイラの件は申し訳ない 宮本のはファールでバランス崩させたからこうなったんだろうに 94. 熊 2024.6.9 12:47 ID: dmYWZmZDVi 新潟サポの被害者面ウザイな そもそも宮本がファールしなければ良かっただけだろ? こんなゴミサポから逃げれてよかったね新井 95. 名無しさん 2024.6.9 15:23 ID: Q0Yjc1OTk3 ※94 満田のときあんなに被害者ヅラしていつまでも福岡に粘着してるくせによく言うわ 96. 名無しさん 2024.6.9 16:02 ID: k2NDFjMjE1 福岡の中払が後からチャージしたケリーと伊藤に倒れながら腕を巻きこんで破壊する、そんな懐かしい場面を思い出させる広島サポがいますね。あのとき伊藤なんかファールとられてた。ファールとられた方が大怪我しても構わないのが広島と中払らしい。 97. 名無しさん 2024.6.9 16:31 ID: k2NDFjMjE1 ※95 満田のとき被害者ヅラというか、広島は被害者ですよ? 98. 熊 2024.6.10 21:53 ID: JhNWUyMTU4 ※95 お前らの荒いだけの暴力と、ドグのファイティングスピリットを一緒にするな 次の記事 HOME 前の記事
ID: UxNjUwYTk4
※80
言葉の端々から煽ってる感が感じられるからな
広島サポ全員がこうだとは思いたくはないが
ID: c0M2Y0MjQ5
顔面破壊は本当に悪質なのでやめてください
ID: JlMjA3MjE1
ラフプレーッチェ広島なのは周知の事実なのに
広島サポは見て見ぬふりだし
ID: BlN2Y4ZmM0
長友が元緑の佐藤に大怪我させた時の福岡や蜂サポの対応。福岡の小田が広島満田に大怪我させた時の広島や熊サポの対応。そして今回ヴィエイラが木本に大怪我させた時の東京や広島の対応。いろいろと考えさせられます。DAZNのプレビューショーがまだあったら佐藤寿人にコメントもらいたいですね。
ID: Q1MTdhZWZk
広島は加藤が新潟宮本へのハイキックで左眼窩底を骨折させてるからな
何気に荒い
https://x.com/tm_albirex_330/status/1786377398063419814
ID: Q3NTNlNWNh
https://x.com/dkotokyo/status/1799071383428952480
ドウグラスビエイラの肘
ID: UxMjE1NGE2
足を高く上げて顔面を蹴るプレイも、左右の両腕を振って肘を顔面に当てプレイも、どちらも頭部に対する危険で生命にかかわる非常に危険
ID: I3OTRiNDU2
※85
アフターで潰してその流れ弾で自爆しただけのを持ち出してなにをほざいてるんだ
今回のはドグが悪いがそれは宮本が悪い
レイトタックルなんてバカなこと仕掛けなきゃ何も起こらなかったんだから
ID: ZmNmQ3NDVm
https://x.com/entity_dbd/status/1799083592926245015
ここで肘を出す必要性が何回見てもわからない
しかも壊した後で審判に謎アピール
ID: ZlNmM3NDQw
おめ
ID: k2NDFjMjE1
※89
静止画で印象操作するなと言ってる広島サポがいたので動画を拝見しました。より悪質さが増しました。まともに飛んですらいません。上をとる木本を下から撃墜してます。そして逆ギレでヘラヘラしてまともに謝罪すらしない。チームメイトや監督がそれを咎めもしない。他のチームの選手の頭部ばかり大怪我させてるのは偶然じゃないですね。
ID: dkODE1YjUw
加藤選手の件も不自然に左足上がってましたからね
そういうことなんでしょう
ID: dmYWZmZDVi
ヴィエイラの件は申し訳ない
宮本のはファールでバランス崩させたからこうなったんだろうに
ID: dmYWZmZDVi
新潟サポの被害者面ウザイな
そもそも宮本がファールしなければ良かっただけだろ?
こんなゴミサポから逃げれてよかったね新井
ID: Q0Yjc1OTk3
※94
満田のときあんなに被害者ヅラしていつまでも福岡に粘着してるくせによく言うわ
ID: k2NDFjMjE1
福岡の中払が後からチャージしたケリーと伊藤に倒れながら腕を巻きこんで破壊する、そんな懐かしい場面を思い出させる広島サポがいますね。あのとき伊藤なんかファールとられてた。ファールとられた方が大怪我しても構わないのが広島と中払らしい。
ID: k2NDFjMjE1
※95
満田のとき被害者ヅラというか、広島は被害者ですよ?
ID: JhNWUyMTU4
※95
お前らの荒いだけの暴力と、ドグのファイティングスピリットを一緒にするな