初の「J2昇格プレーオフ」出場4クラブが決定!準決勝はカターレ富山対FC大阪と松本山雅FC対福島ユナイテッド
- 2024.11.24 16:28
- 142
J3リーグはきょうの第38節が最終戦。
すでに大宮アルディージャとFC今治の自動昇格が決まっており、3位~6位チームによるJ2昇格プレーオフは、カターレ富山、松本山雅FC、FC大阪の出場が確定。
残る1枠を福島ユナイテッドFCとギラヴァンツ北九州が争う構図でしたが、最終戦で勝利を収めた福島ユナイテッドFCがプレーオフ圏内を守りました。
⌚️|𝙁𝙐𝙇𝙇 𝙏𝙄𝙈𝙀
— 福島ユナイテッドFC (@fufc_staff) November 24, 2024
🏆明治安田J3リーグ 第38節#いわてグルージャ盛岡 1-4 #福島ユナイテッドFC
'3 #塩浜遼
'32 #城定幹大
'73 #塩浜遼
'86 #矢島輝一#1124岩手#福島ユナイテッド pic.twitter.com/31wp89OeE8
プレーオフ出場4クラブおよび準決勝の組み合わせは次の通り。
準決勝は12月1日、決勝は12月7日に開催されます。

おすすめ記事
142 コメント
コメントする
-
※7
https://news.yahoo.co.jp/articles/3711eacd904b65aa546a425ebe72404c5ef1104d
ちょうど昨日もニュースになってるけど結構ひどいことになってるね -
FC大阪はアイスリボン状態(あるいはアースフレンズ状態)なのか。どうにかしろと言われても、いきなりオーナーが亡くなったとなれば、自己資本なり祖業なりを持たない雇われ社長同然の社長にできることには限りがあるだろうし(それを差し引いても評判が悪いのかもしれないけど)。
調べてみたら、FC大阪のホームタウンって「大阪府」や「大阪市」は含まれず「東大阪市」単独なのね。「大阪府」でも「吹田市」でもない以上、万博ってわけにもいかないし、じゃあ、ホームタウンを再移転(再広域化)できるかというか、そんなムシのいいお願いを、既に別のJリーグチームのホームタウンになっている大阪府なり大阪市なり吹田市が、そうそう簡単に「ほな、そうしまひょか」って受け入れてくれるのかって話にもなるし。現実的には、どうにかして太タニマチを探し当てるか、東大阪市の大岡裁きに期待するかしかないだろうから(他にウルトラCがあるのかな⁇)、いろいろ大変そう。身から出た錆と言ってしまえばそれまでとはいえ。 -
※82
FC大阪のオーナーは亡くなった疋田さんじゃないよ。経営者とされてるけど、疋田さんが雇われ社長で、創業者は吉澤会長(今は名誉会長)
FC大阪は基本的にこの会長のワンマンクラブで社長やGMは会長のイエスマン。
だから今回の問題の記事の1番の取材不足は吉澤会長の事を一切触れてない所。
昔の記事をみたらわかるけど、協定結んだ時の写真で東大阪市長の横にいるのは吉澤会長で、その横に疋田さん、近藤さん、GMと並んでる。
この人が意思決定してるのに記事では全て疋田さんのせいになっている。そうやって現フロントが逃げたのだろうが、故人は人柄がよく良い人だっただけに非常に憤りを感じてます。 -
※116
なるほど。合点がいきました。
そうなると、いよいよホーム移転は難しいような。「いまの自治体とは信頼関係が崩れている(マイナスがたくさんある)から移転で再出発」というのは、「新しい受け入れ自治体はプラマイなしのゼロベースで対応してくれる」という前提だと思うけど、そういう“前科”があるクラブを、わざわざ新たに引き受けてくれる自治体があるかどうか。現ホームタウン以上に、交渉のテーブルに付いてくれるそもそものハードルが高いような。当然、そういう打診があったら、水面下で東大阪市に問い合わせするだろうし、となれば、そういう信用上のネガティブな情報も伝わるだろうし。まだ、「乗りかけた船」(既に動いてしまっている予算執行もある)という腐れ縁を抱えてしまっている(クラブからすれば抱えてくれている?)東大阪市との信頼回復を努力した方が合理的に思える。
ただ、116さんの話を聞く限り、そういう合理性が通用しないオーナー会長かもしれないので、なんにせよ、なかなか難しそうね。 -
※133
そうですね、今回の件でホームタウンを変更するのはかなりハードルが高くなっていると思います。
ただ維新を抱き込んでいるので維新の市長がいるところは可能性ありますし、花園問題は東大阪市との固有の問題ですので、他の自治体は関係ないと考えるかもしれないですね。
昔から東大阪市と隣接する大東市、八尾市をホームタウンにしたいとクラブも言っていましたし。
(今シーズンに八尾市民応援デーなどやっていた)しかしながらこのクラブは親会社もかなり怪しいですので、そこが引っかかる可能性もあるかもですね。
親会社が倒産→新会社立ち上げ→倒産を繰り返しているので。。(アールダッシュ→ファインステップ大阪)上記のような状況は古いサポーターは結構知っているが、FC大阪自体は応援しているので、そういった悪い部分をちゃんと清算できたら本当にいいクラブになるのにとサポーター一同いつも願っています。
-
※139 ※141
https://twitter.com/shindows/status/1861371059347562745
「公式プレーオフ煽り動画」をあの人がtweetしてますね、どっかで見た作風です
ID: IxNzk4MGQ4
1なら昇格!!
破竹の5連勝!!
ID: Q2NzVjYjBk
どっちも気温ヤバそうやな
ID: IwOGQ4NWFm
優勝してまたいわきとリーグ戦で試合するぞ
ID: ZmZTMwZDQ4
松本さん、今日の内容的には受け身過ぎたと思うので準決勝はともかく決勝は不安やな…。
ID: BiN2NjMWI1
※2
裸族が湯気を出すにはもってこいだな…。風邪ひくなよ!
ID: EwYTM1Y2Ri
個人的には一番助かる組み合わせだが現時点で来週の天気がやばそうなのがめちゃくちゃ不安
プレーオフ決勝に行ったりしたら下手すりゃ雪とか降ってそう
ID: NhNGNjMjRk
FC大阪はスタジアムどうすんだ
ID: NjOTc5NWY2
長年一緒だった富山か福島に勝ち上がってほしい。
ID: FiMTlhNzJi
アルウィンでのプレーオフって半裸の岡山サポから湯気が出ていた時以来…?
ID: UxNDRmN2Vl
ID: YyZjAwOTU5
FC大阪だけは応援出来ん
花園問題を片付けてから出直して来いや
ID: kwY2NlMTcz
まず服を脱ぎます
ID: UxNDRmN2Vl
ID: UxNDRmN2Vl
ID: M3NTRkMDkz
調子を上げてきた松本vs福島は凄い試合になりそう。
富山はホーム1敗(福島あいて)らしいから、福島以外が相手なら有利かな?
ID: UyZTM4MWJk
山雅がんばれ。チャントすき
ID: EyZjhlNmRi
※7
https://news.yahoo.co.jp/articles/3711eacd904b65aa546a425ebe72404c5ef1104d
ちょうど昨日もニュースになってるけど結構ひどいことになってるね
ID: kxNGYwY2Qz
寺田さんやったなぁ。
J2上がれるといいな。
ID: hkODgwODg5
ATに決まった時は声出たわ
やっぱり霜さんの3バックは強いんだなぁ
ID: VjZjMyNDUy
日程被ってるから中継とかも見れんけど福島ユナイテッド頑張れ