閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

初の「J2昇格プレーオフ」出場4クラブが決定!準決勝はカターレ富山対FC大阪と松本山雅FC対福島ユナイテッド

142 コメント

  1. 今シーズン福島対松本は1勝1分け福島優勢、けどPOは勢いに乗ったもん勝ちのイメージ
    うまいこと福島の攻撃力が爆発してくれれば・・・。

  2. ※120
    第二を整備すると言い出したのはFC大阪だよ
    しないから追い出されるだけ

  3. ※43
    そのグルージャに勝ててれば俺らがプレーオフ出れてんだよなあ
    自分たちの情けなさを棚に上げるのはよくない

  4. 福島さんPO進出おめでとう!
    daznからですが

  5. ※124
    応援してます!
    コメント分けちゃってすみません!

  6. FC大阪が昇格すればワンチャン京都でJ2の試合観れるんじゃないかと思う反面、山雅昇格してほしいとも思う。
    山雅はあれだけのサポ抱えてJ3にいちゃいけない。

  7. FC大阪は市と市議会を巻き込んでグチャグチャな展開になりそう

  8. ※120
    そもそも第一も第二も基準満たしてない。FC大阪は、第二を自費で改修するから、それまで一時的に第一を使わせてもらう、という約束だったのが改修は全くせず第一を使い続けているというのが問題。第二をFC大阪が自費で改修したら、それはFC大阪が専有するのは当たり前なんじゃないの。

  9. 福島が昇格すればウチと小山淳ダービーだね

  10. FC大阪の詐欺は、もう何年も前から問題が出てるのに、メディアはずっとダンマリ。SNSで火がついて漸く知られるようになったけど、地元メディアは相変わらず提灯記事ばかり。こんなのとか。もう大学ラグビーが何年も前から追い出されたり迷惑被りまくってるんだけどね。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/a7a9551d97a200f06b8a93bb5d5eb12e8454c794

  11. FC大阪フロントが他スポーツの聖地を口八丁でまんまと奪ってやったぜみたいな感覚でいるなら心底軽蔑するし
    ここまでこじれてもなおだんまりのリーグもどうかしてる

  12. 富山の白エビビーバーと、松本の飴せんべいと、福島の磐梯吾妻スカイラインに行く途中にある桃直売街道と、大阪のりくろーおじさん。

    悩みに悩んで、ジェラテリアチャオを擁する松本の昇格キボンヌ。
    とい

  13. ※116
    なるほど。合点がいきました。
    そうなると、いよいよホーム移転は難しいような。「いまの自治体とは信頼関係が崩れている(マイナスがたくさんある)から移転で再出発」というのは、「新しい受け入れ自治体はプラマイなしのゼロベースで対応してくれる」という前提だと思うけど、そういう“前科”があるクラブを、わざわざ新たに引き受けてくれる自治体があるかどうか。現ホームタウン以上に、交渉のテーブルに付いてくれるそもそものハードルが高いような。当然、そういう打診があったら、水面下で東大阪市に問い合わせするだろうし、となれば、そういう信用上のネガティブな情報も伝わるだろうし。まだ、「乗りかけた船」(既に動いてしまっている予算執行もある)という腐れ縁を抱えてしまっている(クラブからすれば抱えてくれている?)東大阪市との信頼回復を努力した方が合理的に思える。
    ただ、116さんの話を聞く限り、そういう合理性が通用しないオーナー会長かもしれないので、なんにせよ、なかなか難しそうね。

  14. ※7
    大阪ドームじゃダメなの?

  15. ※71
    けど寒ブリが一番旨い時期はオフシーズンなんだよ
    メタボのオッサンの腹みたいに
    身の叩くとポンポンと鳴って
    鍋も良いし
    生でネギをパラパラと巻いてポン酢をかけるのも旨い

  16. ※133
    そうですね、今回の件でホームタウンを変更するのはかなりハードルが高くなっていると思います。
    ただ維新を抱き込んでいるので維新の市長がいるところは可能性ありますし、花園問題は東大阪市との固有の問題ですので、他の自治体は関係ないと考えるかもしれないですね。
    昔から東大阪市と隣接する大東市、八尾市をホームタウンにしたいとクラブも言っていましたし。
    (今シーズンに八尾市民応援デーなどやっていた)

    しかしながらこのクラブは親会社もかなり怪しいですので、そこが引っかかる可能性もあるかもですね。
    親会社が倒産→新会社立ち上げ→倒産を繰り返しているので。。(アールダッシュ→ファインステップ大阪)

    上記のような状況は古いサポーターは結構知っているが、FC大阪自体は応援しているので、そういった悪い部分をちゃんと清算できたら本当にいいクラブになるのにとサポーター一同いつも願っています。

  17. ※136
    ちなみに、花園以外で近隣にJ3規格を満たしているサッカー場ってあるの?
    天然芝で5000人入れて夜間照明ついてて、って時点でそもそも選択肢がなさそうに見えるけど

  18. ※137
    無い
    一番近いのが長居

  19. そして例の「非公式プレーオフ煽り動画」はいつupされるんだろうか…。

  20. ※84
    キュアリリアン乙

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ