閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

株式会社カインズがザスパ群馬の単独筆頭株主に J2復帰へクラブの経営をサポート

85 コメント

  1. グリーンドームを改修して天然芝ピッチを滑り込ませる札ド式で

  2. ※19
    あそこを拡張するには、隣の補助陸を一回空けてもらって、そっちへ移って建てて、補助陸を今のサカラグに作らないと、隣の道路に引っかかるのです。

  3. とりあえす、ベイシアアプリとカインズアプリを統合して欲しい。別々にしている意味がわからん。

  4. 何が画期的かは正直わからんが、エディオンがサンフレッチェ経営しますって感じなのかな?
    それで強くなるのかはわからんが。と

  5. 今となってはだけど、ダイハツの跡地にスタジアム建設出来たら駅近だし最高だったんだけどな
    けやきウォーク?イオン高崎があるからいらんいらん

  6. ベイシアグループだけで過半数持つかと思ったら意外と取得してなかったな

  7. ※23
    スーパーとホームセンターだから分けてるんじゃないかと。
    セブンイレブンとイトーヨーカドーのアプリをくっつけろと言ってるようなもの。

  8. 売上高はジャパネットの倍以上だから金満化確定?

  9. もしアルビを亀田製菓が経営しはじめたら…
    NSGよりマシだけど強くなることはねえだろうなw

  10. あくまで筆頭株主だからなあしかもたった17%だし
    エディオンとかジャパネットとは全然違うと思う

  11. 今までは主要5社が5.4%ずつ持って横並びで責任を分散させてた
    それが単独で筆頭株主になったんだから、カインズからの明確なメッセージだろう
    15%はまだ少ないが、将来的に25~30くらいまで増えれば面白くなってくる

  12. ※29
    亀田は不買運動が…

  13. いいことではあるのだがコメリ様とは同業他社というかライバルなんだよね…

  14. カインズって本社は本庄なんだ…知らなかった
    前橋とか高崎とか、群馬に本社があるものだとばかり思ってた

  15. ※24
    君んとこは完全にエディオンが親会社だけど、ザスパはかなり株主の数が多くて筆頭株主も5社横並びだったのよね。
    そこを今回カインズが増資引き受けて明確な筆頭株主になった。今後はカインズの影響が強くなるだろうね。
    と言っても現社長はカインズの天下りだし、クラブハウスや練習場を既に整備してもらってるしあまり変わらないかもしれない。

  16. ※32
    あんなんネトウヨがSNSで騒いどるだけだろ

  17. コメリ、カインズ、アイリスオーヤマとホームセンター戦争勃発かと思いきや、カテゴリが…
    DCMが加わったら面白くなりそうですが、あちこちのホムセンが統合した会社だからどこのスポンサーになるか次第ですね

  18. 巨大なカインズを作って、屋上を専用スタジアムにするとか…。

  19. ※3
    高崎が乗っ取るつもりでで旧競馬場(現Gメッセ)をスタジアムにしてれば違う世界になってたかもね
    ギリギリ15000収容くらいは作れる空地残ってるんだけど

  20. カインズ様お願いします、ザスパを健全なクラブに生まれ変わらせてください

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ