閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

栃木シティFCが元ヴァンフォーレ甲府FWピーター・ウタカの加入を発表 「とても嬉しく、ワクワクしており、神に感謝しています」

101 コメント

  1. たまにXでウタカの名前を検索する程度には動向が気になってたから良かった

  2. 年齢もだけど、ピーキーな選手というのが扱い難しいんだよね

    出せば思わぬところから点を取ってはくれるけど、守備には組み込めない、足元でボール受けるのは上手いけど、空中戦はそこまで、瞬間的な速さはまだあるけど、裏抜けは多くない、サブから短い時間でインパクトを出せるタイプでもないし、本当に使い方に頭を悩ませる存在

  3. 改名案の話、宇都宮だと県民大熱狂中の強豪バスケチームと名前が被るのでかえって悪手になりそう
    宇都宮に行くとわかるけど駅も商店街もバスケ一色なんで今や後追い感しかない

  4. ※83
    宇都宮中心地(バンバ広場とか)でスポーツというとバスケと自転車(ジャパンカップ クリテリウム)のイメージが強いからね
    グリスタはクソ遠すぎだしカンスタは西川田・雀だからSCには宇都宮感無いんだよな

  5. 日本理化工業ってそんなに儲かってるのか?

  6. ※73
    あいつまだ居るから、南葛さんだけは応援できない
    縁のある選手はちょいちょい入ってるけど…

  7. J3の生態系もどんどん壊れてきてるね

  8. 10年後の未来予想図
    三浦カズ現役続行
    ピーターウタカ現役続行

  9. ボランチウタカさんいけそうね

  10. ウタカとマルキーニョスと鈴木隆行の経歴をそらで言えるやつどうかしてる説

  11. ※83
    ※84
     
    ラグビーリーグワンの三重ホンダヒートが、グリスタに移転するそうだね。

  12. ※82
    すごくよくわかる。うちが放出した理由もそれなんだとおもうけど、うちには連続3年いたのでうまく使えた方なのか。攻撃は戦術ウタカに全振りしてだけのような気もするけれども。

  13. 宇都宮のほうもライトレールとかイケてる感じだしもっとビッグウェーブに乗ってほしい

  14. SCの買収断られて(噂)から同県のクラブ買収して打倒SCのためにここまで投資してきたシティの社長の熱量はどこからきてるのかは昔から気になってる
    決して順風満帆な道のりじゃなかったのにここまで上がってきたのはシンプルにすごいわ

  15. ※77
    栃木県は元々宇都宮県と栃木県が合併して、県庁所在地を宇都宮、県名を栃木にしてる。
    旧県名だと栃木SCがあるのは宇都宮県で栃木シティがあるのは栃木県だから話の筋は一応通っている。

  16. 栃木シティと栃木scは合併できないのかなあ。

  17. ※67
    今矢監督的にチャンスクリエイトに対して決定率が低いのが現在の課題と考えているようなので、
    都倉の稼働率も高くないので、アクセント的に使っていきたいのかなと
    都倉平岡ウタカをローテーションしながら、後半15分からは東川投入するイメージですかね

  18. 来ないでJ3

  19. ※96
    野球脳は失せろ

  20. ※15
    どこ?
    行きたい

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ