閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第16節 新潟×浦和】新潟は天敵相手に先制するも長倉恩返し弾で追いつかれる 対浦和戦は2007年以降勝利なし

88 コメント

  1. ホームで勝てない
    浦和にも勝てない

  2. 笠井と奥村をスタメンで使わないといけないの厳しい
    ここにちゃんとトラップできる選手置きたい

  3. いつもの新潟戦だった
    毎回内容は良くないのに、最低勝ち点1は得てくる

    ウチもよく恩返し弾食らったものですよ
    松尾とかw

  4. グスタフソンいなきゃこんなもんか
    残留目指しましょう

  5. 開始早々のニエのキックで不安になったけど、ゲリアのヘディングセーブはデカかった。周作の不在は影響ありだけど、周作抜きのやり方も必要になる。
     
    195cmの大型GK。ちなみに、ノーフィアー高山善廣は196cmだそうです。

  6. 恩返し弾て言葉考えた奴センスねーよな

  7. ※19
    太田は目の怪我だし大事取りかも
    海斗は次節顔を出すと勝手な予想。

  8. まだ残留圏と勝点3差
    下だけは向くな

  9. 元希ゴール時無敗記録は継続

  10. ※28
    しかもひと試合少ない。
    次の岡山戦がとても大事(まあそういう試合で勝てた記憶がないが)

  11. ツイッターでザスパサポ辞めた叫びがあったがどれだけ選手取られても引き抜かれる。上がり目がない。何が楽しいんだろう
    結局上位クラブの選手供給工場から脱することはできないんだな。

  12. グスタフソンがいないって言い訳ができるからOK

  13. グスタの個人スキルでビルドアップ問題解決してただけ、てのが露呈しちゃって辛い。
    スタメン固定で前線4人も疲弊してパフォ落ち始めてるし、勝ってるチームはいじらない、とか言ってたら夏場どーすんの。
    今のうちからいろんな組み合わせで試合を構成出来るようにしてくれ。頼むから。

    ※21
    アウェーで勝てない浦和
    と合わさり必然の1-1ドローだったかと。

  14. この引き分けが最終的に生きてくればいいなぁ……

  15. ※31
     話題のアレ、辞めるアピールなんかしなくていいから勝手に黙って去れやと言う気が少しある^^;
    ちょっと前にバクスタの年パス組と話したが、辛いことだらけだけどたまにスタジアム良いことがあるから辞められないと
    無理に追い込まないで一歩引いて俯瞰で見る、それでいいんじゃ無いの?

  16. 元気はカウンターの起点になったところでイエロー貰ってでもファールで止めとけよって話
    そういう事がやれるからこそのベテランなんだろ

  17. こんなに弱いのに最下位じゃない不思議

  18. J2でも年間10勝できるかどうかくらいだよな

  19. 恩返しじゃなくて恩知らずだよね

  20. ※31
    ギャンブルみたいなもんで勝った時の脳汁が忘れられないんだよね

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ